raven
raven38.bsky.social
raven
@raven38.bsky.social
肉と魚が好きとか,和食中華洋食が好きって情報量ほぼゼロなんだよな
October 27, 2023 at 3:20 PM
好きな食べ物聞かれたときの返事難しすぎる.食べ物は全て好きだが
October 27, 2023 at 3:02 PM
大学院無償化したら定員厳しくなって,入試難化すると思うけど
October 20, 2023 at 3:59 PM
質問を変えら答えてくれた
October 12, 2023 at 5:31 AM
新しいChatGPT,image difference captioningはとけないの?
October 12, 2023 at 5:27 AM
ネイティブ東大生,しゃべりがうまい?
October 12, 2023 at 1:45 AM
ドイツ,カフェで頼むコーヒーのサイズがR,Lじゃなかった
October 12, 2023 at 1:45 AM
cmake何もわからないね
October 9, 2023 at 6:48 AM
MLSSのRefereeはワクワクさんがやってくれるってことでよいですか?
September 27, 2023 at 9:56 PM
みどりのドクターズって社団法人,Ph.D. (Green)の集団かとM.D.の集団だった優良誤認表示では?
September 20, 2023 at 10:35 AM
40分の発表原稿作るのまじ?
September 19, 2023 at 3:21 PM
またミスを見つけてしまった
September 19, 2023 at 3:11 PM
投稿中の論文にミスを見つけてしまった.
September 19, 2023 at 2:40 PM
スライド作ってる
September 19, 2023 at 12:51 PM
スライドつくろうとしたら,日本の伝統色でカラーパレットを作り始めてしまった.
September 17, 2023 at 8:42 AM
単著文化の分野の人,レビュー時のconflict of interestとかどうやって解決するんだろう
September 15, 2023 at 2:35 AM
protobufのバージョンが常に壊れてる
September 11, 2023 at 3:57 PM
100万円でも1億円でも教員のマンパワーは増えないでしょ,業務の外注とかスタッフ雇ったりできるけど
September 11, 2023 at 3:54 PM
ボスがポスドクと助教募集し始めた.
September 11, 2023 at 5:18 AM
アメリカは知らないけど,ドイツは日本よりも研究費と論文数の大学間格差が少ない
www.grips.ac.jp/list/wp-cont...
September 10, 2023 at 8:58 AM
日米の研究力の差の原因で日本は博士学生の人数が少ないからだってポストがあったけど,むしろ日本は学生/スタッフ比が高すぎるのが問題だと思うんだけど,理学工学系だと旧帝と大規模私立が国内の博士学生の半分を抱えていて,教員の指導リソースが偏ってる.アメリカやドイツなんかは当然人気ラボもあるけど日本と比べると小規模ラボにもちゃんと博士の学生がある.
September 10, 2023 at 8:55 AM
指導教員が一年ぶりのツイートをしていた
September 8, 2023 at 7:57 AM
macbookのストレージは500GBなんですが,デスクトップのはSSD 4TB+HDDでやっているのでmacbookのストレージがカツカツで困ってる
September 7, 2023 at 3:38 PM
scenicのセットアップ終わらないな
September 7, 2023 at 12:50 PM
締切におわれないと何も進まない.論文読むか
September 7, 2023 at 4:41 AM