RamXa【らむざ】/こけチーズ@日常
banner
ramxa.bsky.social
RamXa【らむざ】/こけチーズ@日常
@ramxa.bsky.social
創作と表現がライフワーク (時々 #歌ってみた🎤)
#DTM👩‍💻 #ファンタジー音楽 #カメラ📸 #ギター🎸 #SynthV🤖 #ゲーム🎮 #漫画📕 #DaVinciResolve #DigitalPerformer #OMSYSTEM #Apple #FF16
良い写真撮れた🪿
March 24, 2025 at 3:19 AM
こっちが訊きたいわ
March 10, 2025 at 1:49 PM
低域がボワつき中高域が引っ込んで感じられて扱いに困っていたSONY MDR-M1ST、イヤーパッドをYAXIのM-STに変えたら、丁度良いバランスに整った。
それこそ、モニタースピーカーのKH80DSPに近い、密度がありつつバランス良い感じ(M1STの方が依然としてローがややパワフルだけど)
March 4, 2025 at 11:47 AM
やっぱ攻略本デカいって…
January 1, 2025 at 11:13 AM
ハラワタブラウンホップに空目した
December 20, 2024 at 9:22 AM
発見。LogicPro11の環境で、Nectar4のAI分析を走らせるとM2MaxをEコア含めて満遍なくフル稼働してくれてるっぽいということは、タスクによって敢えてセーブさせてるのかしら…🧐
いずれ、「LogicはEコアを使えない」という話が、常にそうだとは言えなさそうな事象にまみえたのは希望かも
December 3, 2024 at 1:30 PM
裏で思いソフト動かしてるわけでもVEProを使ってるわけでもないのにコレはどういうことだわさ
December 3, 2024 at 5:28 AM
とりあえず終末コンピのアレンジまででぃけますた
なお、誠に荒削りで候う

ここからミックスとの戦いが…はじまる
December 2, 2024 at 12:54 PM
ピークメーターが25%程度しか触れていないのにこれ出るの何でやねん…。
December 2, 2024 at 12:40 PM
Sonarworksの補正、このくらいかなぁ…。
HS5の場合、特有の良さが明確なので、そこをいじりたくはないのよなぁ。
November 4, 2024 at 4:54 AM
昔のMac壁紙はこちらでもDLできるみたいです(このサイト主どのような経緯でアップしているのかわからないのですが…)
512pixels.net/projects/def...

或いはトリプルモニターの配置ということでしたら、本体のHDMI1個、Thunderbolt4端子に対応のドッキングステーションを繋ぎ、そこにType-C→HDMI変換を取り付けてHDMIケーブルをモニターへ(2個)として接続していますが、スピーカーの距離が開きすぎてしまうので、ちょうど昨夜、このような配置に変更しました💻
October 29, 2024 at 10:50 PM
あの頃のMacに憧れていた件
October 26, 2024 at 10:39 AM
8連勤クリア〜!!
リフレッシュするぞ〜♨️
October 2, 2024 at 4:39 AM
M2Maxチップ環境で、PコアだけでなくEコア(高効率コア)に仕事を割り振れるDAW、この動画見る限り手持ちだとCubaseくらいしかなさそう…と思ってひと通りテストしてみていたら、まさかのDPがちゃんとAppleSiliconのEコアまで負荷分散を行ってる!
トラック数もCubaseと同じかそれ以上に耐える。プリジェン凄い。
www.youtube.com/watch?v=FSqX...
September 13, 2024 at 8:13 AM
バーガーピザ🍕✨
September 7, 2024 at 8:53 AM
こういうの好き
September 7, 2024 at 7:02 AM
はわいあんー
August 29, 2024 at 9:04 AM
久しぶりにソト
August 27, 2024 at 3:04 AM
びあーびあーびあーーー
August 24, 2024 at 9:56 AM
ワンコーラスを余裕で俯瞰できるようになった✨
July 9, 2024 at 12:52 PM
トリプルモニターすごすぎる∑(゚Д゚)
July 8, 2024 at 1:08 PM
ペダルボードとアンプの設置状況見直し!
RBODの左のシールドは基本アンプのインプットに伸びてるけど、それをオーディオインターフェースに繋ぎ変えられる配置だから宅録にもバッチリ適合!
May 26, 2024 at 4:11 AM
わくわく
April 22, 2024 at 6:27 AM