#DTM👩💻 #ファンタジー音楽 #カメラ📸 #ギター🎸 #SynthV🤖 #ゲーム🎮 #漫画📕 #DaVinciResolve #DigitalPerformer #OMSYSTEM #Apple #FF16
それこそ、モニタースピーカーのKH80DSPに近い、密度がありつつバランス良い感じ(M1STの方が依然としてローがややパワフルだけど)
それこそ、モニタースピーカーのKH80DSPに近い、密度がありつつバランス良い感じ(M1STの方が依然としてローがややパワフルだけど)
いずれ、「LogicはEコアを使えない」という話が、常にそうだとは言えなさそうな事象にまみえたのは希望かも
いずれ、「LogicはEコアを使えない」という話が、常にそうだとは言えなさそうな事象にまみえたのは希望かも
なお、誠に荒削りで候う
ここからミックスとの戦いが…はじまる
なお、誠に荒削りで候う
ここからミックスとの戦いが…はじまる
HS5の場合、特有の良さが明確なので、そこをいじりたくはないのよなぁ。
HS5の場合、特有の良さが明確なので、そこをいじりたくはないのよなぁ。
512pixels.net/projects/def...
或いはトリプルモニターの配置ということでしたら、本体のHDMI1個、Thunderbolt4端子に対応のドッキングステーションを繋ぎ、そこにType-C→HDMI変換を取り付けてHDMIケーブルをモニターへ(2個)として接続していますが、スピーカーの距離が開きすぎてしまうので、ちょうど昨夜、このような配置に変更しました💻
512pixels.net/projects/def...
或いはトリプルモニターの配置ということでしたら、本体のHDMI1個、Thunderbolt4端子に対応のドッキングステーションを繋ぎ、そこにType-C→HDMI変換を取り付けてHDMIケーブルをモニターへ(2個)として接続していますが、スピーカーの距離が開きすぎてしまうので、ちょうど昨夜、このような配置に変更しました💻
リフレッシュするぞ〜♨️
リフレッシュするぞ〜♨️
トラック数もCubaseと同じかそれ以上に耐える。プリジェン凄い。
www.youtube.com/watch?v=FSqX...
トラック数もCubaseと同じかそれ以上に耐える。プリジェン凄い。
www.youtube.com/watch?v=FSqX...
RBODの左のシールドは基本アンプのインプットに伸びてるけど、それをオーディオインターフェースに繋ぎ変えられる配置だから宅録にもバッチリ適合!
RBODの左のシールドは基本アンプのインプットに伸びてるけど、それをオーディオインターフェースに繋ぎ変えられる配置だから宅録にもバッチリ適合!