まったりゆっくり活動中。
バースセイバー:Gato riendo(12e2)
2枚目は元の大きさとの比較。かなり長くてなっがいね!
2枚目は元の大きさとの比較。かなり長くてなっがいね!
リスティヒを双子の妹に持つ兎獣人の子供。
今現在は妹と一緒に屋敷のお手伝いさんとして活動中。
妹と違いこちらは語尾にぴょんを使わない。
妹を実験施設から逃がした罰で大怪我を負うが、バイラオールに救出された後には一時的に機械で補ってサイボーグとなる。
その後、怪我は完治するが機械部分のデザインを気に入ってパーツは改造して再装備している。
足の速さとバリア発生装置、チャフで相手の攻撃を受け流すのが役目。
リスティヒを双子の妹に持つ兎獣人の子供。
今現在は妹と一緒に屋敷のお手伝いさんとして活動中。
妹と違いこちらは語尾にぴょんを使わない。
妹を実験施設から逃がした罰で大怪我を負うが、バイラオールに救出された後には一時的に機械で補ってサイボーグとなる。
その後、怪我は完治するが機械部分のデザインを気に入ってパーツは改造して再装備している。
足の速さとバリア発生装置、チャフで相手の攻撃を受け流すのが役目。
兎獣人の子供。
元実験動物だが姉の手によって研究施設から脱出、バイラオールの屋敷に逃げ込んだところをに助けられ、屋敷で自主的にお手伝いさんとして頑張っている。
部隊では九歳で双子の姉、アストゥートと並んで最年少。
歳の近い鈴雷と遊んでいたり母親気質なヴァイスハイトとの交流が多い。
語尾にぴょんを付けているが本当は付けなくても喋れる。
戦闘能力は皆無で足の速さと吸盤の弓矢で相手の注意をかき乱すのが役目。
兎獣人の子供。
元実験動物だが姉の手によって研究施設から脱出、バイラオールの屋敷に逃げ込んだところをに助けられ、屋敷で自主的にお手伝いさんとして頑張っている。
部隊では九歳で双子の姉、アストゥートと並んで最年少。
歳の近い鈴雷と遊んでいたり母親気質なヴァイスハイトとの交流が多い。
語尾にぴょんを付けているが本当は付けなくても喋れる。
戦闘能力は皆無で足の速さと吸盤の弓矢で相手の注意をかき乱すのが役目。
5m越えのファードラゴン。
性格は明るく素直で騙されやすい。
…が、騙され罠に嵌められてもフィジカルで突破してきてぶん殴るタイプ。
元いた世界では幼少期に一代目勇者と共に魔王を封印、約千年後に魔王の封印の効力が消えた際に二代目勇者として単独で魔王を撃破している。
その際に両腕と両翼の半分を失っているが、今現在はバイラオールが拵えた義手・義翼で補い(身体の赤い部分)、変形や出し入れが可能。
装備している鎧などは伝説の装備のレプリカで、本物は締めが終わった時に元あった場所に返している。
部隊の仕事をしつつ婚活を開始しているが、自らと同じ長命種探しで苦戦中ドラゴン
5m越えのファードラゴン。
性格は明るく素直で騙されやすい。
…が、騙され罠に嵌められてもフィジカルで突破してきてぶん殴るタイプ。
元いた世界では幼少期に一代目勇者と共に魔王を封印、約千年後に魔王の封印の効力が消えた際に二代目勇者として単独で魔王を撃破している。
その際に両腕と両翼の半分を失っているが、今現在はバイラオールが拵えた義手・義翼で補い(身体の赤い部分)、変形や出し入れが可能。
装備している鎧などは伝説の装備のレプリカで、本物は締めが終わった時に元あった場所に返している。
部隊の仕事をしつつ婚活を開始しているが、自らと同じ長命種探しで苦戦中ドラゴン
ヘイトレッドの少女で理術士なもふもふ毛玉。
自分の体並に大きい尻尾を持ち、もふもふのもこもこ。
甘いものが大好きでお菓子で簡単に釣れる。
いくら食べても過剰な栄養は全て毛並みに行くので安心してモリモリ食べる。
バイラオール達が住む屋敷を作った張本人で部屋数が100を超えているほど大きいが、管理が追いついておらずバイラに家主を譲るついでに管理を丸投げしている。
悪魔の力の一部をバイラから教わっており、姿も変える事ができるが部隊では未使用。今後出番があるかもしれない。
別部隊のウィルトス君とは恋仲でぞっこん。
見かけたら8割はウィル君にくっついている。
ヘイトレッドの少女で理術士なもふもふ毛玉。
自分の体並に大きい尻尾を持ち、もふもふのもこもこ。
甘いものが大好きでお菓子で簡単に釣れる。
いくら食べても過剰な栄養は全て毛並みに行くので安心してモリモリ食べる。
バイラオール達が住む屋敷を作った張本人で部屋数が100を超えているほど大きいが、管理が追いついておらずバイラに家主を譲るついでに管理を丸投げしている。
悪魔の力の一部をバイラから教わっており、姿も変える事ができるが部隊では未使用。今後出番があるかもしれない。
別部隊のウィルトス君とは恋仲でぞっこん。
見かけたら8割はウィル君にくっついている。
ヘイトレッド(狼型の魔獣)のサイボーグ。
元々野生だったがバイラの屋敷に盗みに入って捕まり、そのまま部下に。
ちょっとマッドな改造とかに付き合わされたりもしたけど今ではこの体も気に入っている。
セラという半植物半猫獣人(?)の妻(よその子)がおり既婚者。
指からマシンガン、尻尾は鎖で伸び刃物を搭載、腕にはミサイルランチャーなど多彩な武装が売り。
やらないけど目や口からビームも撃てる。
背中にも武器等を装着できるようになっているため今後空飛んだり火力を増強することがあるかもしれない。
ヘイトレッド(狼型の魔獣)のサイボーグ。
元々野生だったがバイラの屋敷に盗みに入って捕まり、そのまま部下に。
ちょっとマッドな改造とかに付き合わされたりもしたけど今ではこの体も気に入っている。
セラという半植物半猫獣人(?)の妻(よその子)がおり既婚者。
指からマシンガン、尻尾は鎖で伸び刃物を搭載、腕にはミサイルランチャーなど多彩な武装が売り。
やらないけど目や口からビームも撃てる。
背中にも武器等を装着できるようになっているため今後空飛んだり火力を増強することがあるかもしれない。
シャルロッテの相棒であり同郷の剣の精霊。
本来はエクスキューショナーソードの姿でシャルロッテの武器として戦うのだが、今回はサポート役として全体CTチャージ兼護衛壁として活動中。
立場はシャルロッテの相棒なのだが、落ち着きのない彼女を保護者目線で面倒を見ている事がこの頃多い。
精霊なのもあって姿は可変。
大きな姿になったりシャルロッテの鎧と同じような姿になることもできる。
性別は男。
シャルロッテの相棒であり同郷の剣の精霊。
本来はエクスキューショナーソードの姿でシャルロッテの武器として戦うのだが、今回はサポート役として全体CTチャージ兼護衛壁として活動中。
立場はシャルロッテの相棒なのだが、落ち着きのない彼女を保護者目線で面倒を見ている事がこの頃多い。
精霊なのもあって姿は可変。
大きな姿になったりシャルロッテの鎧と同じような姿になることもできる。
性別は男。
通称「第二世界」でヘルシャフト(支配者)という特殊な種族のうちの一匹であり支配している属性は水。
最年長でロリバ◯ア担当。あ冗談です津波起こさないで。
言葉使いが~なのじゃ等のわかりやすい喋り方をしている。
津波や洪水、海の怪物を呼び出すも思いの儘だが隠居しているので全体的に自重している。代わりに悪戯全振り中。
この隊で一番の自由人(?)
故にトラブルメーカーなので見かけたら注意が必要。
本来の姿は巨大だが(一枚目・左)、小柄な姿だとおやつや魚をくれる事があったので小さい姿(1枚目・右)で活動している。
通称「第二世界」でヘルシャフト(支配者)という特殊な種族のうちの一匹であり支配している属性は水。
最年長でロリバ◯ア担当。あ冗談です津波起こさないで。
言葉使いが~なのじゃ等のわかりやすい喋り方をしている。
津波や洪水、海の怪物を呼び出すも思いの儘だが隠居しているので全体的に自重している。代わりに悪戯全振り中。
この隊で一番の自由人(?)
故にトラブルメーカーなので見かけたら注意が必要。
本来の姿は巨大だが(一枚目・左)、小柄な姿だとおやつや魚をくれる事があったので小さい姿(1枚目・右)で活動している。
部隊に猫が多いので猫又姿に化けて活動している九尾の妖狐獣人な女性。
ほのぼのおっとりな性格で非番時はたいていお菓子作りとお茶会を開いている。
前世は六花(りっか)という名前で三枚目の姿に近い田舎の山中にて祀られていた仙狐だった。
戦争に麓の村が巻き込まれた際に、自らの子供と村の住人を逃がすために夫であるヴァイゼと戦火に身を投じて命を落としヴァイスハイトに転生した。
その後、死神となったヴァイゼとも再会し部隊の活動に巻き込んで技に強引に参加させている。
武器や兵器の召喚魔法に秀でており圧倒的な火力と物量で、できれば降参してほしいなーと思いつつ戦っている。
部隊に猫が多いので猫又姿に化けて活動している九尾の妖狐獣人な女性。
ほのぼのおっとりな性格で非番時はたいていお菓子作りとお茶会を開いている。
前世は六花(りっか)という名前で三枚目の姿に近い田舎の山中にて祀られていた仙狐だった。
戦争に麓の村が巻き込まれた際に、自らの子供と村の住人を逃がすために夫であるヴァイゼと戦火に身を投じて命を落としヴァイスハイトに転生した。
その後、死神となったヴァイゼとも再会し部隊の活動に巻き込んで技に強引に参加させている。
武器や兵器の召喚魔法に秀でており圧倒的な火力と物量で、できれば降参してほしいなーと思いつつ戦っている。
反撃護衛タンクを努める(こちらは本物の)火車。
働く事に積極的ではないが、呼べば来てくれる程度には面倒見は良い。
5mの体格と10本の尻尾を用いた戦法で現在も特殊能力を隠したままなので実力は未知数。
元々は探偵の飼い猫であったため、遺品の帽子とモノクルを飼い主から譲り受けて身につけていたがでかく成長したので現在はデザインを似せたものを着用している。
シャルロッテに火車の力の使い方を教えはしたが、パンジャンドラムは教えてないと豪語している。
酒が一番の好物だが絡み上戸なため注意が必要。
一度絡まれると尻尾でがっちり拘束され朝まで離さないだろう。
反撃護衛タンクを努める(こちらは本物の)火車。
働く事に積極的ではないが、呼べば来てくれる程度には面倒見は良い。
5mの体格と10本の尻尾を用いた戦法で現在も特殊能力を隠したままなので実力は未知数。
元々は探偵の飼い猫であったため、遺品の帽子とモノクルを飼い主から譲り受けて身につけていたがでかく成長したので現在はデザインを似せたものを着用している。
シャルロッテに火車の力の使い方を教えはしたが、パンジャンドラムは教えてないと豪語している。
酒が一番の好物だが絡み上戸なため注意が必要。
一度絡まれると尻尾でがっちり拘束され朝まで離さないだろう。
部隊の一番槍を務める猫獣人(自称・火車)。
明るく気ままで人懐っこい犬のような気質の猫。
火車特有の車輪を自由に操る力を用いてパンジャンドラムを宙に飛ばしたり巨大化させてぶつけたりとやりたい放題している。
相棒のカミーユと一緒にバイラオールに誘われて部隊には参加、第2世界に移住しており元いた世界はバイラオールのいた世界から数百年の時間が経過し文明もある程度復活した「堕ちた秩序(デアゲファレネオルデン)」の出身。
もう名前からして碌な世界じゃないのがわかる。
バイラオールとは擬似的に血の繋がりがあるようで時々「おかーさん」とふざけて呼んだりしている。
部隊の一番槍を務める猫獣人(自称・火車)。
明るく気ままで人懐っこい犬のような気質の猫。
火車特有の車輪を自由に操る力を用いてパンジャンドラムを宙に飛ばしたり巨大化させてぶつけたりとやりたい放題している。
相棒のカミーユと一緒にバイラオールに誘われて部隊には参加、第2世界に移住しており元いた世界はバイラオールのいた世界から数百年の時間が経過し文明もある程度復活した「堕ちた秩序(デアゲファレネオルデン)」の出身。
もう名前からして碌な世界じゃないのがわかる。
バイラオールとは擬似的に血の繋がりがあるようで時々「おかーさん」とふざけて呼んだりしている。