Qurage /くらげ
banner
quragestudioq.bsky.social
Qurage /くらげ
@quragestudioq.bsky.social
my new gear...

電子ペーパーAndroidスマホという、なんともニッチなものを購入。
最近ガジェット買いすぎ。
テザリング用に使ってたAQUOS sense4とリプレース。
通勤時と就寝前の読書が捗る予定。
November 23, 2025 at 2:20 PM
Android版CubasisLEを試す。
iOS版と同じように使えますねー。
November 16, 2025 at 6:12 AM
AndroidのFL Studio mobile、コントローラで操作できる!
November 16, 2025 at 5:11 AM
AYN Thor、とても良いです。
ゲームだけじゃなくていろんな使い方ができます。
今回ベースモデル買いましたが、次の機種が出たら上位グレードのモデルを買おうって思うくらい良い。
November 16, 2025 at 2:18 AM
新曲イラストのnenako様POPYの良さはギターソロに詰め込んだつもりです。
最後に全身を見せても良かったかも。
(打ち込みギターも頑張りました)

フルはこちら
youtu.be/Of7bNvEUMCk

#結唱コンピBouquet
#夢ノ結唱
#DTMerと繋がりたい
October 30, 2025 at 3:37 PM
AYN Thor、下画面を使わない時に表示させとくのにちょうど良いシンプルな時計アプリを発見。
October 30, 2025 at 3:09 PM
AYN Thor、全面ガラスなのはすごく綺麗なんですが反射し過ぎるのでPDA工房さんの反射防止フィルムを貼りました。上画面右の光の反射でわかるように良い感じです。
October 28, 2025 at 5:27 PM
MV、95%くらいできた!
あとは完成したイラストを明日受け取って差し替えて微調整して公開!
October 25, 2025 at 8:16 AM
この見た目だけどゲーム以外での使い勝手が良いのです。
October 23, 2025 at 10:37 AM
AYN Thorにもキックスタンドを2つ貼り付けて自立できるようにしています。
October 19, 2025 at 1:22 PM
my new gear...(右)

2画面クラムシェル型AndroidのAYN Thorが届きました。
14日に出荷連絡きて5日で届くとは思いませんでした。
ちょっとヒンジが緩そうな感じはありますが全体のビルドクオリティは高いです。
左は似てるので並べてみたGPD win mini。こちらはWindows。
October 19, 2025 at 1:01 PM
MV、イントロとワンコーラス分はできた…!
October 13, 2025 at 2:49 PM
my new gear...

ZOOM LiveTrack L6max購入!
#DTMerと繋がりたい
#DTM
October 1, 2025 at 4:29 AM
よし。
September 29, 2025 at 11:50 AM
前半作り直し。
一旦これで出来上がりとしようかな…。
June 18, 2025 at 2:11 PM
ちょっとはましになった…?
うーん…
June 15, 2025 at 3:50 AM
ストリングスの打ち込み楽しいです。
もっといいフレーズ作れるようになりたい。
April 20, 2025 at 5:48 AM
SynthesizerV2 PASTEL、中の人の素の歌声に近づけたいのですが難しいです。そもそも鼻声気味なのはどうしようもないのかな…
前半はエディット後、後半はデフォルト。

#夢ノ結唱
#SynthesizerV
#DTMerと繋がりたい
April 5, 2025 at 1:09 AM
DreamtonicsのサイトでRyoとNineZeroをSynthesizer V2版にアップグレード完了。
3/21が楽しみ。

#SynthesizerV
#DTMerと繋がりたい
February 21, 2025 at 12:45 PM
USB-eLicenser内のライセンスをSteinberg Licensingに移したのでSteinberg Keyはお役御免となりました。

#DTMerと繋がりたい
#Cubase
February 1, 2025 at 6:21 AM
nanoKEY Fold、折りたたみ部の突起が地味に邪魔です…親指でシやド弾くと特に気になります。
弾き方考えて慣れるしかないですね。

ピッチベンドやモジュレーションはタッチ式でnanoKEYから進化してます。良い。
コードやスケール機能も便利で良い感じです。

#KORG
#nanokeyfold
#DTMerと繋がりたい
November 28, 2024 at 8:48 AM
my new gear…

nanoKEY Fold届きました。
小さくてかわいいです。
nanoKEY2との比較で1枚。

キーが小さいし感触的にも押しづらいので慣れが必要です。
白玉和音弾く分にはいい感じですが、速めのメロディとかは難しいし力が入って手首が痛くなります。これも慣れですね。

とはいえ正直なところnanoKEY2の方が圧倒的に弾きやすいですね…

#KORG
#nanokeyfold
#DTMerと繋がりたい
November 28, 2024 at 8:35 AM
よしよし。
November 26, 2024 at 9:21 AM
Launchpadはブラウザ上のツールでパッドレイアウトのカスタマイズできるのが便利。画面ではシフト+コマンド+Cを割り当ててコードパッドの表示ショーカットを設定。
November 17, 2024 at 3:47 AM
Launchpad XはCubaseでは下半分をコードパッド用にしています。めちゃ便利。
上半分はキーストロークを割り当ててキーボードショートカット用。
#Cubase
#DTMerと繋がりたい
November 17, 2024 at 3:42 AM