pu_ri
banner
puri.bsky.social
pu_ri
@puri.bsky.social
alpaca🦙
Embedded Linux, Vim, C, C++, Rust
HHKB
AC6, シレン6
Craft Beer🍺
Xが
November 18, 2025 at 1:32 PM
June 13, 2025 at 9:34 AM
November 24, 2024 at 5:02 AM
November 24, 2024 at 5:00 AM
September 15, 2024 at 1:08 AM
August 24, 2024 at 11:55 AM
July 20, 2024 at 2:26 PM
IN THA DOOR
May 11, 2024 at 4:12 AM
May 7, 2024 at 3:41 AM
April 7, 2024 at 4:25 AM
今日は安定して暖かいかな
April 5, 2024 at 10:58 PM
もう桜咲いてるんですね
March 10, 2024 at 6:37 AM
金曜の朝は疲労感がつらい
March 6, 2024 at 11:16 PM
私もgVim使用頻度が下がってきているのでいずれはアンインストールするかも
March 1, 2024 at 3:27 AM
Reposted by pu_ri
Windows版gVimをアンインストールした日
https://looxu.blogspot.com/2024/02/windowsgvim.html #vimeditor
Windows版gVimをアンインストールした日
Windows 版 gVim をアンインストールした話 以前に、 Windows11 on WSL2 + wezterm + Neovim = 最強開発環境 という痛々しい記事を書いたのだが、その続きの記事と言っても過言ではない。 この記事は Vim 駅伝 の 3 月 1...
looxu.blogspot.com
February 29, 2024 at 3:33 PM
Reposted by pu_ri
【お知らせ】
アニメ「リコリス・リコイル」とのコラボレーション!
ガスブローバック『千束の銃』の発売日が、3月14日に決定!
www.tokyo-marui.co.jp/products/gas...

別売のスペアマガジンも同時発売となります!

※製品本体にはマガジンが1本付属します。
※本製品の対象年令は18才以上です。

#リコリコ
February 28, 2024 at 2:08 AM
最近Vim実行環境がCLIばかりなのでNeovimを試してみるのもいいかもしれない
今使っているプラグインが問題なく動くのであれば…
February 27, 2024 at 3:24 AM
Reposted by pu_ri
vimのBlueskyクライアントありそうな気がする
February 27, 2024 at 1:18 AM
Reposted by pu_ri
【4万フォロワー記念アイコン🎁】

たくさんのフォロー
ありがとうございます。

アニメは各種配信サイトにて。
February 24, 2024 at 2:18 AM
Reposted by pu_ri
改めまして。先週末にgihyo.jpのBlueskyのアカウントを作りました。Xの@gihyojp同じ投稿をしていく予定です。
よろしくお願いします。
February 20, 2024 at 12:07 AM
Reposted by pu_ri
February 16, 2024 at 2:10 PM
Reposted by pu_ri
買っちゃった際にどうぞ
February 16, 2024 at 4:09 AM
Windows上のgvimが重いのでどうしようか検討中
コマンドプロンプトでvimを使ってみたら軽快だったのでとりあえずこれでいいか、と思ってる
February 15, 2024 at 11:28 PM
Reposted by pu_ri
<a href="https://zenn.dev/vim_jp/articles/e10e6072b1bafb" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky">zenn.dev/vim_jp/art...
VimによるToDo管理を支える技術
VimによるToDo管理を支える技術
! この記事はVim駅伝の2024-02-14向け記事です 背景 ToDo管理、大変ですよね。 世間には色んなツールがありますし、様々な方法論も溢れています。 しかしそのどれも、非常に大きな問題を抱えています。 Vimじゃない Vimじゃないんです。そう。われわれはVimに魂を奪われた悲しき獣。…
zenn.dev
February 15, 2024 at 2:05 PM
きれいな壁タップ
February 15, 2024 at 11:09 PM