ぷらいべったー
banner
privatter.net
ぷらいべったー
@privatter.net
投稿サービス「ぷらいべったー https://privatter.net 」「Privatter+ https://privatter.me 」の公式アカウントです
Fediverse、タイッツー、mixi2にもアカウントがあり同じ内容を投稿していますのでお使いのSNSの検索でprivatterを検索してみてください
今まで通りフォローしていない場合でも投稿一覧に表示したい場合は設定ページで「閲覧権限のないフォロワー限定公開の投稿を投稿一覧に表示する」を有効にすることで表示することができます
October 26, 2025 at 2:42 PM
Privatter+の投稿一覧に表示されるフォロワー限定公開、相互フォロワー限定公開のタイトルとリンクがフォローされていない限り表示されないようになりました
ぷらいべったーの方は以前よりこの仕様だったのでそれに合わせた形になります
October 26, 2025 at 9:20 AM
ログイン前のログイン限定公開、フォローしていない場合のフォロワー限定公開など、閲覧権限のないページにアクセスした際にプロフィール文章を表示するようにいたしました
October 22, 2025 at 4:32 PM
共通テキスト設定機能を実装いたしました。投稿ページの本文直後に共通して表示されるテキストを設定することができます。SNSアカウントや感想フォームへのリンク、コピーライト表示などを記載していただけます。
July 7, 2025 at 1:59 AM
Privatter+に投稿の並び順を変更する機能を実装いたしました。
ご自身の投稿一覧ページにある「一括編集」ボタンを押すと出てくる≡を掴んでドラッグ&ドロップで順番を入れ替えることができます。
April 1, 2025 at 7:01 AM
【Xのアプリ内ブラウザのキャッシュを削除する方法】
Xのメニューから「設定とプライバシー」→「アクセシビリティ、表示、言語」→「データ利用の設定」の順に進む 「ウェブサイトストレージ」を選択して、そこからデータを削除
January 1, 2025 at 4:07 AM
Privatter+にアカウント切り替え機能を実装いたしました。同一のメールアドレスで登録したアカウントは画面右上のアイコンを押して出てくるメニューからアカウントの切り替えが可能です。
December 18, 2024 at 12:47 PM
引用はこのように表示されます
December 1, 2024 at 12:31 PM
【SafariのCookieとWebサイトデータを削除する方法】 設定アプリの一番下にある「アプリ」一覧からSafariを選択→一番下の「詳細」メニューを開く→「Webサイトデータ」を開く→上のテキストエリアにprivatterと入力してprivatter.netの行が出てきたら左にスワイプして削除する
October 30, 2024 at 3:37 PM
【ChromeのCookieとWebサイトデータを削除する方法】 privatter.net を開いた状態で右上のメニューからiマークを選択→「Cookieとサイトデータ」を選ぶ→出てくるゴミ箱マークを押すと出てくるダイアログで「削除」を選ぶ。
October 30, 2024 at 3:35 PM
ぷらいべったーにログインする際、以下のようなエラーが出てログイン出来ない場合があります。 SafariやChromeなどで開いてもエラーが出る場合はCookieとウェブサイトデータの削除を行ってみてください。
October 30, 2024 at 3:34 PM
Privatter+に投稿の固定機能を実装いたしました。
投稿一覧にある固定ボタンを押すことでその投稿を一覧の一番上にピン留めすることができます。
October 4, 2024 at 4:31 PM

Privatter+にサムネイル機能を実装いたしました。
画像を投稿した場合は一枚目が自動的にサムネイルとして選択されますが、投稿フォーム下部から別の画像に変更したり削除したりすることが可能です。
過去に投稿した画像から選択してサムネイルに設定することもできます。
September 25, 2024 at 8:49 AM
Xのアプリ内ブラウザはAndroidの場合設定とプライバシー→アクセシビリティ、表示、言語→表示→アプリ内ブラウザを使用するをオフにするから無効にすることができます(iPhoneにはない模様)
リンクはChromeなどのデフォルトのブラウザで開いた方が不具合少ないのでおすすめです
September 24, 2024 at 11:20 AM
Privatter+で投稿時に画像添付をした際、フォーム下にサムネイルが表示されてドラッグ&ドロップで画像の並び順を変更できるようになりました
August 10, 2024 at 5:40 PM
ログアウトボタンを押したらこの画面に飛んでしまう場合はログアウトボタンを長押ししてから「バックグラウンドで開く」を選択してみてください
June 18, 2024 at 12:42 PM
現在Twitterでアプリケーションの連携時に以下のようなエラーが発生して連携できない状態になっています
他のTwitter連携アプリでもそうなのでTwitter側の問題と思われます
治るまでお待ちいただければ幸いです
June 15, 2024 at 12:39 AM
Privatter+にリアクション機能を実装いたしました。
個別投稿ページの下の方にある「リアクション」ボタンを押すことで記事に絵文字リアクションを付けることができます。

「色を選択」で好きな色を選んだ後、絵文字をタップすれば1度に10個までリアクションを付けることができます。

追加された絵文字をタップすることでリアクションの取り消しができます(ページ移動すると削除できなくなります)
May 7, 2024 at 3:09 PM
Privatter+のフォロワー限定公開はTwitter(X)のフォロワーではなく、Privatter+でのフォロワーになります Privatter+でフォロワー限定公開の投稿を閲覧するには投稿一覧ページのフォローボタンを押してフォローする必要があります
April 29, 2024 at 3:03 PM
Privatter+に閲覧数の表示機能を実装いたしました。 閲覧数は投稿した本人にのみ表示され、非ログイン時や他の人から見たときには表示されません。設定から無効にすることも可能です。 表示される閲覧数は本日以降のものとなります。また、無効にしている間の閲覧数はカウントされません。
April 16, 2024 at 12:31 PM
現在、Twitterの不具合により、アプリケーションの連携を行うページでエラーが出てログイン出来なくなっております。
復旧までしばらくお待ち頂くかぷらいべったーのログインIDとパスワードでログインしてください。
メールアドレスを登録していた場合はパスワード再設定から再設定できます。
March 20, 2024 at 3:14 AM
Privatter+では背景色はユーザー側のシステム環境に従って表示されますが、メニューから変更することも可能です。
ログイン前はログインボタンの左側に、ログイン後はアイコンのメニューを開いたところの左端にあります。
また明朝体フォントへの切り替えもこちらから可能です。
February 23, 2024 at 6:46 AM
Privatter+の投稿一覧の公開範囲を変更出来るようにいたしました。設定ページから変更するとプロフィール以外の記事一覧が対象の公開範囲以外には表示されなくなります。
January 18, 2024 at 1:38 PM
Privatter+に一括操作機能をリリースいたしました。投稿一覧ページの「一括操作」を押すと出てくるチェックボックスにチェックを入れた投稿の公開範囲やパスワード、カテゴリや一覧表示設定を変更したり一括で削除したりすることが可能です。
December 29, 2023 at 2:15 PM
Privatter+も見ている画面を黒背景に切り替えることが可能です。というより端末のカラーモードに合わせて白背景と黒背景が切り替わります。変更したい場合はページ下部のメニューから変更できます。
投稿ページの背景色や文字色をカスタマイズする設定はもう少しお待ち下さい。
December 23, 2023 at 7:57 AM