フィード https://bsky.app/profile/did:plc:qgjiiwguqokds67yakitgqrl/feed/aaacwjx25tvrg
コアのサイズがそのまま手足が伸びてるのが、メガシンカの高さ設定的には美しい
メガメガニウムはどんな解釈でも体格が膨らんでいる
首の角度はまっすぐ上にした状態で頭頂まで2.4mとして作画
コアのサイズがそのまま手足が伸びてるのが、メガシンカの高さ設定的には美しい
メガメガニウムはどんな解釈でも体格が膨らんでいる
首の角度はまっすぐ上にした状態で頭頂まで2.4mとして作画
国立天文台、JAXA、ありがとう。
国立天文台、JAXA、ありがとう。
大きさ比べの描き甲斐があります
大きさ比べの描き甲斐があります
オヤブンクレベースがリアルサイズ描画されたらこのぐらいあるかもしれません
オヤブンクレベースがリアルサイズ描画されたらこのぐらいあるかもしれません
デフォルトのクレベースが本来の全高2mに達してない描画のまま、2mより小さいオヤブンと1mのカチコールの比較をしているので大変困惑しました。
平均サイズでもリアルサイズ(剣盾の連れ歩きが近い)だと9匹以上軽く乗れるんじゃないでしょうか。
オヤブンのサイズがいくらなのかは不明なので(ヒスイクレベースの通常は1.4m,オヤブンも1.4m)、オヤブンだったら何体乗るかというのはなんとも言えない……
デフォルトのクレベースが本来の全高2mに達してない描画のまま、2mより小さいオヤブンと1mのカチコールの比較をしているので大変困惑しました。
平均サイズでもリアルサイズ(剣盾の連れ歩きが近い)だと9匹以上軽く乗れるんじゃないでしょうか。
オヤブンのサイズがいくらなのかは不明なので(ヒスイクレベースの通常は1.4m,オヤブンも1.4m)、オヤブンだったら何体乗るかというのはなんとも言えない……
飛ぶポケの飛翔と着地の切り消えがあるのとても良いですね
これは台湾土産に頂いた
飛ぶポケの飛翔と着地の切り消えがあるのとても良いですね
これは台湾土産に頂いた
エスパータイプの妖精グループ みたいな回りくどいことをして見つければ全文閲覧できます……
エスパータイプの妖精グループ みたいな回りくどいことをして見つければ全文閲覧できます……
意味なくAirPlayでお絵描きを垂れ流している
意味なくAirPlayでお絵描きを垂れ流している
これでも概算なので詳しくはカメラトラッキングや地形自体の測量が必要かも。
これでも概算なので詳しくはカメラトラッキングや地形自体の測量が必要かも。
オヤブンと同じか以上、特にキングクレベースは規格外ですね。
古代のクレベースのように高さが30mになると全長は100mぐらい
オヤブンと同じか以上、特にキングクレベースは規格外ですね。
古代のクレベースのように高さが30mになると全長は100mぐらい
ミライドンは計測用のポーズだけでなくいつもの姿勢も描きたし
ミライドンは計測用のポーズだけでなくいつもの姿勢も描きたし
頭の葉っぱ含めずに4.5mですね⁈
毒液を吐き尽くすと萎んで元の体型に近くなる言及があるので
側面の葉や目のサイズは維持される、少なくとも元のウツボットより小さくなることはないだろうと考えるとこうなる。
逆に頭の葉を立てた状態(公式アート)で4.5mにしてしまうと、元のウツボットより口や葉っぱが縮んでしまう計算になります。
頭の葉っぱ含めずに4.5mですね⁈
毒液を吐き尽くすと萎んで元の体型に近くなる言及があるので
側面の葉や目のサイズは維持される、少なくとも元のウツボットより小さくなることはないだろうと考えるとこうなる。
逆に頭の葉を立てた状態(公式アート)で4.5mにしてしまうと、元のウツボットより口や葉っぱが縮んでしまう計算になります。
okinawarycom-aeonmall.com/news/event/5...
okinawarycom-aeonmall.com/news/event/5...
惜しい〜〜次の機会に
惜しい〜〜次の機会に