YUKI "Piro" Hiroshi
piroor.bsky.social
YUKI "Piro" Hiroshi
@piroor.bsky.social
日経の参院選2025ボートマッチ。 vdata.nikkei.com/election/202... 自分が選択した争点5つについて、「仮想の政党」が2つ挙げられて「どっち?」と問うことで、より本心の所でどの点を重視しているのかを炙り出せる、というしくみか。興味深い。
July 6, 2025 at 11:47 AM
ゼンゼロ。潘引壺の完凸を目指しての課金の過程でアストラ1凸、その後シーザーを引けたものの、課金しすぎやろと自重してそこからはゲームプレイで貰えるポリクロームだけちまちま使い続けて、幸いなことに天井近くですり抜け無しで橘福福を引くことができてホッとした。でも音動機までは無理かな……
適当観復興はレベル35まで来て伏汐祭を迎えたのだけど、深夜の澄輝坪(2章の舞台になっている街)の光景があまりに綺麗で、これ話を進めたらもう見れなくなっちゃうんだろうなあ、と思うと途端に惜しい気持ちになり、普通に観光客気分で屋台なんかの写真を撮ってしまっていた。
July 1, 2025 at 1:41 AM
下手したら20年とか前に買ってずっと使ってたキーホルダーの接続部分が、最近になってすぐ外れるようになってしまい、チャーム部分はぜんぜんまだ現役なので、ユザワヤで接続部分だけ買ってきて付け替えた。この部品はナスカンと言うそうだ。
June 30, 2025 at 7:00 PM
ゼンゼロ。メインストーリーは進められてないけど、イベントやエンドコンテンツの方はやってる。危局強襲戦でしばらくぶりに星9個達成できた。裏にいる間でも追加攻撃のあるトリガーとビビアンを編成に入れてやっと。
June 17, 2025 at 5:18 AM
ゼンゼロv2.0で実装されたワールドマップを見てて思ったけど、郊外から六分街まで帰るのに途中で大地溝帯に立ち寄ってたのって、実はめちゃめちゃ遠回りだったのでは
June 8, 2025 at 11:08 AM
カリンはプレイ初期はだいぶお世話になったけど、今では信頼イベント以外でぜんぜん出番がなくなってしまった。親分はエンドコンテンツの方で今でも一線で頼りにしている。
June 8, 2025 at 11:04 AM
ゴールデンプロキシ賞。という名のプレイ振り返り。出遅れたなりに結構やっとる。
June 7, 2025 at 9:56 PM
水道局からのメール、件名からしてぱっと見の詐欺臭さが半端ない(でもニュースで言ってたし本当だよね)
June 6, 2025 at 10:17 AM
ゼンゼロ。Ver.2.0でのエレン強化が予告されてるこの時期に、敢えて強化前エレン(1凸)で危局強襲戦に挑戦し、へたっぴながらギリギリ20000点いけた。
あと当たればいいなくらいでちまちま引いてたガチャでヒューゴを引けた。こちらはまだ育成できてない。
June 3, 2025 at 6:45 PM
ビッグシルエットTの理解が足りなかったので知識を更新している
April 19, 2025 at 1:08 PM
ゼンゼロ。0号アンビーは回避反撃を多用するのがコツ(追加攻撃のゲージが貯まる速度が上がる)というのと、テューポーン・デストロイヤーのパリィ可能攻撃はパリィすると3連続で来るからポイントとブレイク値の稼ぎ時というのを知って、やってみたら初めて星9達成できた。とうとうここまで来れた……長かった……
April 7, 2025 at 4:37 PM
そういえば配信終了からリセットしたホロライブファンタジっちは団長になっています。通常衣装→メイド?→シスターときて今はファンタジー衣装。
April 7, 2025 at 1:10 AM
ゼンゼロ。危局強襲戦で先日初めて星7達成したけど、今シーズンでは星8達成できた。バフと編成が上手くかみ合ったのか、アストラ・バーニス・パイパー組が一番高スコアになったのは驚いた。
0号アンビーの被弾が多すぎて途中退場してしまったのと、トリガーの育成がそこまで進んでないのとで、この組だけスコアがぎりぎり14000だったのだけど、上手くなってトリガーの育成が進んだら、いよいよ星9もいけるだろうか?
April 5, 2025 at 2:51 PM
ゼンゼロ。貯めてたポリクロームで50回回してめぼしい物が出ず、残響シグナルとか余波シグナルとかで交換した分でも出ず、虎の子のモノクロームで最後に10回回したら、なんと目当てのトリガーが二人も出て、いきなり1凸となった。
April 2, 2025 at 10:25 AM
ゼンゼロ。危局強襲戦で初めて星7いった。最初やったときなんて星1個すら届かなかったから、感慨深い。
March 28, 2025 at 9:41 PM
0号アンビー、通常アンビーと同時に編成できるしなんなら同時に画面内に立っている(まあその……ゲームだから……)
March 13, 2025 at 12:27 AM
ホロライブファンタジっち進捗。一度女神を経由して、ブライト衣装になった。
March 3, 2025 at 5:41 AM
ちょうど今作画中の回で、JSON(ジェイソン)を紹介する場面でギャグとして色々な「ジェイソン」を登場させた後、さらにその後で「jqコマンドでpretty print(整形出力)すること」を紹介する場面で「JKでプリティー」と聞き間違えて、先に描いたジェイソン達も一緒にJK姿になる、というネタにしていたのだけれど、どう言い繕っても「異性装すること自体を面白がっている」部分があるのは否定できないと感じたため、彼らは最終的な画面には含めない事に決めた。
February 28, 2025 at 2:44 PM
コミカル度が高いコマなのに寝ぼけてリアル寄りというか色気寄りというかそういう手を描いてしまったため描き直した事例
February 26, 2025 at 4:06 AM
ホロライブファンタジっち進捗。バニーガール(ロングヘアー)になっています。
February 25, 2025 at 1:20 AM
ホロライブファンタジっち進捗。ホロライブファンタジー共通衣装になってた。
February 21, 2025 at 1:16 AM
ホロライブファンタジっち進捗。女神になっていた。
February 17, 2025 at 7:25 AM
ゼンゼロの釣りイベント内のサブクエストで、リナ(いわゆるポイズンクッキングキャラ)の料理の素材にするための魚釣りを手伝うくだりがあり、多分何を釣っても変わらず進行するんだと思うけど、よりによってフグを釣り上げてしまい、その後の展開が「生のままジャムパイに投入」→「ダンジョンに廃棄したら通りすがりの蒼角(食いしん坊キャラ)がそれを拾い食いして号泣」→「急いでダンジョン外に連れ帰るが、単に喪った身内への懐かしさからの感涙と判明」→「柳(蒼角の保護者)が対抗心を燃やす」というもので、とんでもない大事故になっていた
February 15, 2025 at 12:11 PM
こっちにも書いておこう。
前代未聞のWebブラウザー歴史解説+Firefox擬人化コスプレ写真集「Moezilla Historica」ですが、Boothでの自家通販を開始しました! sysadgirl.booth.pm/items/6441241
技書博11懇親会での成功体験に味を占め、制作の経緯をポエミーに語ってみました。Firefox 20周年記念のアイテムとしてお一ついかが!?
January 30, 2025 at 1:49 PM
ゼンゼロ。信頼度イベントが一度に来た結果、トリプルブッキングが発生した(パイパーも来てたけど画面切り替えたら消えてしまった)ので修羅場もしくはクズっぽい写真を撮っておいた。
November 17, 2024 at 5:19 AM