pipi
banner
pipi-htk.bsky.social
pipi
@pipi-htk.bsky.social
創作系個人サイト向けのHTML/CSSテンプレートを配布しています。
https://pipi.noor.jp/t/
「てがろぐスキン09」にギャラリーモードがあったらいいな…という要望をいただいていたので、ギャラリーモード用スキンの追加を検討中です。

まだ配布はしておりませんが、DEMOのみご覧いただけます。
pipi.noor.jp/t/09/?mode=g...
November 10, 2025 at 12:10 AM
個人サイトを語ろう Advent Calendar 2025 - Adventar
adventar.org/calendars/11...

Adventarさんで今年の新規カレンダーを作れるようになったので、さっそく作成してみました!いろんな方の記事が集まれば嬉しいです。
#個人サイトを語ろうアドカレ

ご不明点などございましたら、pipiのメールフォームでもwaveboxでもいいのでお気軽にご連絡ください。
November 1, 2025 at 8:23 AM
「11:WEBイベントでの作品展示ページ用テンプレ」 を公開しました!
アンティークな新聞風のデザインで、作品展示ページを簡単に作成できるテンプレートです。 #個人サイト
pipi.noor.jp/t/
October 14, 2025 at 8:36 AM
10:ずぼログでギャラリーを作るテンプレ をリリースしました!
pipi.noor.jp/t/
do様が制作・配布されているイラスト一覧自動生成プログラム「ずぼログ」 を使って、1ページの中に複数のカテゴリーがあるギャラリーを簡単に作れるテンプレートです。画像サムネイルを並べる部分のスタイルを多数用意しています。
#個人サイト
September 22, 2025 at 7:58 AM
「06:てがろぐだけで簡易サイトを作れるスキン」について、たくさんの画像を小さめのサムネイルでまとめて表示したいときの表示がうまくいかない、といったご質問をいただきましたのでお返事しました。
pipi.noor.jp/t/tegalog/?p...
August 14, 2025 at 12:35 PM
お知らせてがろぐの投稿にテンプレート名(orスキン名)のハッシュタグをつけて分類しました。各テンプレートごとの更新情報や不具合報告が探しやすくなったかなと思います。
タグがなかったことに今更気づきました…苦笑 ご不便をおかけしました🙏
July 19, 2025 at 9:29 AM
「06:てがろぐだけで簡易サイトを作れるスキン」を調整し、再公開しました!デザインは変わらず、OGPカードリンクやカテゴリごとの先頭固定機能に対応し、その他細かい修正をしました。
pipi.noor.jp/t/

また、TOPから他サイト様へのリンク切れご報告をいただいた件、修正しました!ありがとうございます🙏
July 4, 2025 at 10:22 AM
「07:ギャラリーモード特化のてがろぐスキン」 を調整し、再公開しました!
pipi.noor.jp/t/tegalog/?p...
てがろぐの新機能(OGPカードリンク)に対応、色替えcssもリニューアルしました。
#個人サイト #てがろぐ
June 27, 2025 at 8:34 AM
「09:サイドメニュー固定のてがろぐスキン」 をリリースしました!
pipi.noor.jp/t/index.html
スクロールしても追従するサイドメニューや、サイトマップモードを利用した投稿一覧ページで過去の投稿を探しやすいスキンです。OGPカードリンクなど、てがろぐの新機能にも対応しています。
#個人サイト #てがろぐ
June 23, 2025 at 9:15 AM
個人サイトの画像ギャラリーページをつくるとき、doさんが配布されている「ずぼログ」を使うのがとても便利そうなのでいろいろ研究しています。ずぼログ用スキン…?のようなものができたらいいな。

▼プログラムの配布元はこちら
イラスト一覧自動生成プログラム ずぼログ | 創作・同人サイト制作支援メディア do
do.gt-gt.org/product/zubo...
April 10, 2025 at 1:02 AM
pictSQUARE用のお品書きが簡単に作れるテンプレート素材をCLIP STUDIO ASSETSさんで公開しました!6色展開で、いろんな作品数に対応しています。
#クリスタ #CLIPSTUDIO
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail...
April 8, 2025 at 6:54 AM
「08:プロフィールページのテンプレ」 公開しました!
03よりもさらにシンプルなデザインです。画像のかわりに絵文字が使える部分を多くしています。
pipi.noor.jp/t/ #個人サイト
March 19, 2025 at 8:51 AM
parts 01:漫画の下に翻訳用のテキストを表示するボタン を公開しました!
pipi.noor.jp/t/#parts

日本語で描いた漫画を他の言語に翻訳するのは大変だけど、セリフのテキストを画像の下に併記しておいたら、ブラウザの翻訳機能などを使って読んでいただきやすいかも?という考えで、翻訳用のテキストを表示させるボタンをつくってみました。
March 12, 2025 at 8:40 AM
転載禁止・AI学習禁止の意思表示ができる画像素材をCLIP STUDIO ASSETSさんで公開しました!
作品の雰囲気をなるべく邪魔しないように、細いラインのデザインが多めになっています。
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail...
March 3, 2025 at 9:22 AM
これまで書いたTips系の記事を見返しやすいように、TOPページでまとめました!一番上の「Bluesky検索あれこれ」は新規記事です。
pipi.noor.jp/t/index.html...
February 6, 2025 at 6:16 AM
大変お待たせしました!「07:ギャラリーモード特化のてがろぐスキン」をリリースしました。ポイ…クさん風のギャラリーを表示できます。
pipi.noor.jp/t/
画像2枚めは色変えcssの適用サンプルです。
November 26, 2024 at 10:22 AM
Xの規約変更で作品を投稿しづらくなってしまった…Blueskyも安全というわけではない…という昨今の流れを受けて、画像置き場に特化した新しいてがろぐスキンを作成中です。
(画像は作者自身の二次創作活動で使っているページのスクリーンショットのため、ボカシをかけております)
November 19, 2024 at 10:00 AM
「06:てがろぐだけで簡易サイトを作れるスキン」を公開しました!
pipi.noor.jp/t/
最初の設定等はパソコンでの操作が必要かなと思いますが、日々の更新・管理はほとんどスマホからでもできるように作成したつもりです。よろしくお願いします~
August 24, 2024 at 8:44 AM
てがろぐVer 4.4.2の「編集最大」ボタンもいいですね!投稿フォームのテキストエリアが1クリックで広くなります。しかも各種ボタンが見切れない高さに自動計算されて。弊サイトのスキンでは問題なく動作しております。
August 20, 2024 at 5:56 AM
てがろぐVer 4.4.2、何でも簡単入力ボタン機能が素敵ですね。弊サイトで配布しているスキンだと、画像のように設定しておけば別窓リンクボタンを入れやすいです。

また、弊サイトで配布中のスキンが今回のアップデートに対応しているかどうかのチェックを進めています。
August 20, 2024 at 3:34 AM
次回更新時から配布できたらいいな~と思っているてがろぐスキンです。てがろぐだけで簡易なサイトをまるごと作ってしまおうというコンセプト。絵/小説どちらで活動されている方にも対応予定です。
(写真は www.pakutaso.com 様よりお借りしています)
August 2, 2024 at 8:42 AM
「pipi original template」では、同人活動をされている方向けのhtml/cssテンプレートを配布しています。レスポンシブデザインで、PC・タブレット・スマートフォンでの表示に対応。同梱の色変えcssで手軽に色合いを変更できます。アレンジもご自由に🎨
pipi.noor.jp/t/
July 17, 2024 at 8:32 AM
同人活動をされている方向けのhtml/cssテンプレート「05:発行物一覧ページのテンプレ」を公開しました!同人誌の一覧ページを作りやすいと思います。
pipi.noor.jp/t/
July 14, 2024 at 8:22 AM