ぺら
pera0579.bsky.social
ぺら
@pera0579.bsky.social
アニメ感想、時々ラーメン
セブンイレブン、もちづきさんコラボの中華弁当がドカーン!
November 18, 2025 at 12:17 PM
ゆるキャン△10周年記念展。ジオラマやキャンプ飯の立体、音声ガイドもあって面白い展示でしたが、とんでもねえ行列。キャパオーバーで物販列が展示フロアを侵食、列がはけるまで展示見れません状態というカオス。後から整理券式になったみたいで、出る頃が一番快適でした。 #ゆるキャン10th展
November 17, 2025 at 9:51 AM
ラフォーレ原宿のニジガク干支ver.にも行きました。十二支なのに13人いる。
November 15, 2025 at 1:43 PM
スクールアイドルではないのにソロで張ってる子も。
November 15, 2025 at 1:43 PM
アクアシティお台場に、虹ヶ咲のパネルを見に行ってきました。
November 15, 2025 at 1:43 PM
立川、昭和記念公園に紅葉を見に行きました。まだ早かったかな。にしても銀杏臭い。
November 8, 2025 at 10:29 AM
誰かと思ってよく見たら全部ホロでした
November 3, 2025 at 4:38 AM
上野、国立西洋美術館の、オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語 鑑賞。すごい混雑。思ってたよりデカい絵がドカーンと鎮座してて圧倒されました。いくつかある写真OKの絵の前はずっとこんな感じ。物販は外まで待機列ができててさすがに諦めました。 #オルセー印象派展
November 2, 2025 at 12:28 PM
アトレ上野、とん久の、上ひれかつと海老牡蠣ミックス定食。ご飯のおかわりはなんとか我慢し代わりにキャベツをもりもりおかわりしました。
November 2, 2025 at 11:48 AM
終末ツーリング 4話。秋葉原編。上野もアキバも動物にとっては一緒ですか。TOKYO JUNGLEってゲームもありました。アキバジローの正体はちょっと寂しかったですが、それより太陽光発電で動かせるんだ、みたいなところが気になりました。今日行ったゲーマーズにちょうどパネルが。 #終末ツーリング
October 26, 2025 at 12:10 PM
CoCo壱、チキンカツカレーにほうれん草、あとタルタルソースとらっきょうも付けました。1辛でもう汗だく。
October 19, 2025 at 9:14 AM
麺処 ほん田 秋葉原本店の特製醤油。いつも並んでるなぁと見ていたお店。1,700円て。見た目的に鴨だし系なんだろうなという事前予想に反して、魚介、煮干し系の味が強いスープで意外な組み合わせでした。
October 18, 2025 at 10:40 AM
今日も今日とて秋葉原に行ったら鳴潮のイベントにぶち当たり。池袋ハロウィンに備えてズームレンズを付けてたので今回はぼちぼちやれてる、はず。
October 18, 2025 at 10:00 AM
バルト9でアイカツ!×プリパラを観た帰り、思いがけずよふかしのうたのポップアップストア的なものを見かけてラッキー
October 12, 2025 at 1:32 PM
シェイクシャック行くと毎回チーズフライを頼んでは腹パンパンになって後悔するの繰り返し
October 12, 2025 at 1:15 PM
吉祥寺、中華つけ蕎麦 でき心のチャーシューつけそば大盛り。つけ汁の中までチャーシューとメンマがぎっしりで麺が入らん。いろんなタイプのつけ麺が揃ってる街ですね。
October 11, 2025 at 5:04 AM
デリー上野店のデリーカレー。ゴロゴロ具材にスパイスが効いたサラサラなカレー。マイルド側らしいこの辛さでちょうどいいと思ったくらいなので、カシミールカレーには挑戦もできないですね……
October 5, 2025 at 9:29 AM
新宿バルト9がアイカツ×プリパラ仕様になってて、いよいよ高まりますね。
October 4, 2025 at 11:06 AM
新宿駅構内、鴨to葱 イイトルミネ新宿店の鴨ラーメン。鴨だしスープとパツパツ細麺でスルスル進みます。
October 4, 2025 at 11:06 AM
肉!
September 28, 2025 at 5:31 AM
東京豚骨拉麺ばんから 新宿三丁目店の角煮ばんから。めっちゃ背脂、そしてめっちゃ甘いスープ。軽い気持ちで頼んだライスが山盛りでお腹いっぱいでした。
September 27, 2025 at 9:23 AM
上野(稲荷町)、嬉嬉豚 とんかつ 「君に、揚げる。」(極)のロースとんかつとヒレかつのセット定食。この店名は何、と思いつつも、お肉は柔らかく自家製ソースもおいしかったです。
September 23, 2025 at 11:09 AM
吉祥寺、迂直の特製つけ麺。だいぶ並びましたが、その甲斐はありました。
September 20, 2025 at 7:51 AM
武蔵境、東京味噌らーめん 鶉の、味玉みそラーメン。待ってる間も厨房から味噌のいい香りが。特濃味噌スープと、きしめんみたいな極太で平べったい麺が独特でした。
September 15, 2025 at 6:26 AM
京都観光2日目、これにて完。歩き回って汗だくでした。ご飯のこと全く考えてなかったのは失敗でした。
September 13, 2025 at 8:22 AM