梨永(なしなが)
pearforever.bsky.social
梨永(なしなが)
@pearforever.bsky.social
108-130-95-80-85-102
Pinned
ここは私が好きな時に好きなものの話をするアカウントです そして私は男女も男男も女女も全て嗜むオタクなので、よろしくお願いします
やはり私のセンスは信用できる
キラーチューン⭐︎、平成の萌えアニメのEDすぎる
November 6, 2025 at 6:52 AM
らき☆すたのキラーキューンなんて最高に決まってるじゃんていうか私に向けて歌ってるだろ本当にありがとう
November 6, 2025 at 3:11 AM
あぐぽんの真宵ちゃん…!!!
October 24, 2025 at 9:46 AM
今日はちょっとだけ間違えたんだね
October 17, 2025 at 2:42 AM
MIU404 視聴直後のネタバレ感想
privatter.me/page/68e8f11...
MIU404ネタバレ感想(垂れ流し)
言いたいとこだけ
privatter.me
October 10, 2025 at 11:43 AM
とにかく本当にストーリーとセリフがよくできていたし、毎話流れる感電のタイミングも神。優しい人たちが苦しみながら人を救って、正直者が馬鹿を見るような悪意に晒されながらも、それでもたくさん間違えて苦しみながら人を救う、そんな正しく優しい人たちの物語だったなと思う。食事中に晒された悪意の事を思い出して泣いてしまって「食べなきゃ。(うどんが)冷めちゃう」って切り替えようとした人に、「冷めてもうまいのが、機捜うどん」って返せる人は、絶対に絶対に優しいよ…
October 10, 2025 at 6:46 AM
志摩と伊吹は勿論、陣馬・九重コンビや桔梗隊長と家族の関係も良かった…特に九重の成長に感動した。九重は正直序盤からあまりにも嫌なやつだったから「この男はいつ"光"になるんだろうな…」って腕組みしながら見てたんですけど、期待を超えるドデカ成長をしていて、涙です
女隊長である桔梗さんの苦労の描写もまた泣けたな…。チ。のヨレンタといい、頑張って仕事をしている女性が何のしがらみもなく頑張れる世の中が早く来てほしいよ~
October 10, 2025 at 6:36 AM
このドラマに限った話じゃないんだけど、テンポの良い作品ってストーリー又は人間関係の変化に関わる部分をメインで描写するから、描かれなかった膨大な日常の部分が余白となって想像を膨らませてくれるよな。余白の深掘りが楽しいと思える作品は名作。
October 10, 2025 at 6:33 AM
MIU404見終わった。志摩、伊吹、機捜404、𝓕𝓸𝓻𝓮𝓿𝓮𝓻
October 10, 2025 at 6:07 AM
2話めっちゃ良かったな。ストーリーの展開も意外性があって面白いんだけど、特にラストが本当に良い。痺れた。そうやって纏めるんだ…って感動したし、後味がどうあれストーリーの流れとして美しいなと思った。
あと毎話ラストに感電が流れるおかげで、イントロが始まるとどんな場面でもなんか本当にいい感じのエンディングになる。🌾津…師ってすごい。
October 6, 2025 at 2:11 PM
ただ「テンポが良いから面白い!」って、私が邦画特有の"間"の良さを感じられない感性なだけかも…!?と思ったりもする。あとやっぱり私がちょっと明るくてちょっとシリアスででもやっぱり明るい、みたいな作品が特に好きだから最近見たドラマより刺さってるだけなのかな?MIU404見た後はアンナチュラルとラストマイルも見る予定だけど、これに関してはまた後で考えようと思う…
でも実際これらのドラマシリーズと映画は世間に評価されて人気なので、あながち感性がズレてるわけでもないのかな?というか今は「テンポの良さ」が面白いと感じてるだけで、実際はもっと違って的確な言葉を見つけてないだけかも。
October 6, 2025 at 2:08 PM
ここ最近ちょこちょこドラマ見てたんですけどいまいちハマらなくて途中で切ってて、そこでMIU404は切ってきた作品となにが違うのか考えたんだけど、やっぱテンポが一番違う!展開も会話もとにかくテンポがいい!犯人の乗る車を車で尾行するだけのシーンがしばらく続く回があるんだけど、それでも間が持っててちゃんと面白かったのにはもはや感動した。尾行するにしても随所で回想が入ったりとか会話劇があったりとか車内で展開があったりして、場所は動いてないのにこんなにストーリーって作れるもんなんだなと。あとこれヴァチカンのエクソシスト見た時も思ったわ。ヴァチカンのエクソシスト面白いので見てください。
October 6, 2025 at 2:03 PM
MIU404を3話まで見た。めちゃくちゃ面白い。凹凸刑事バディものって属性がある時点で面白さが担保されてるのもあるけど、それを抜きにしてもいろんな部分が面白い。ストーリーは勿論、主要人物の性格とそれに伴う発言や行動、それがどう本筋に絡んで展開するのか、その後の各人物の考え方の変化、それらが約1時間の枠の中に毎話綺麗に収まってて感動する。別にキャラの変化を細かく徹底的に描いてるわけじゃないんだけど、だからこそ見ているこちら側に想像させるというか、変化の事実だけを端的かつオシャレに描写してあとは視聴者に委ねる余白があるなと思う。オタクは深堀が好きなので、刺さる。
October 6, 2025 at 2:00 PM
天才の輝きに灼かれる一般モブになりたい
October 3, 2025 at 11:29 AM
念願の製菓コースのある高校に入学したら同期入学の金澤奇跡さんという子の実力に圧倒され、思い切って何故そんなに実力があるのか?何故習っていないこともできるのか?と尋ねるも「うーん、勘?」とだけ返され、その後彼女が先生とガチ喧嘩したと聞いて思わず声をかけたら「ミィにはここは合わなかったみたい!じゃあね!」とだけ言われ、自分がずっと入りたかった学校をあっさり辞めていった背中を見つめて呆然としたい
October 3, 2025 at 11:27 AM
デンレゼ デートして‼️
September 28, 2025 at 3:19 AM
ここは私が好きな時に好きなものの話をするアカウントです そして私は男女も男男も女女も全て嗜むオタクなので、よろしくお願いします
September 27, 2025 at 3:45 PM
平成ギャルデンレゼ
September 27, 2025 at 12:17 PM
2021年に描いたデンレゼの絵を発掘したんだけどあまりに下手だったので載せないでおきます(恥)
September 27, 2025 at 5:10 AM
この世で君だけ大正解
September 27, 2025 at 5:07 AM
銀河系まで飛んできゃいいのに
September 21, 2025 at 12:36 AM
作詞が公i野i櫻i子だから、歌詞に"節"が効いてる
September 16, 2025 at 7:00 AM
いきづらい部の各ソロ曲、ソロ曲というよりも平成アニメのキャラソンと言った方がしっくりくる
September 16, 2025 at 6:58 AM
765プロのキラセンは泣いてしまう😭ミクさんのFly with youもめっちゃ良いし、キミプリの決めハンもぴったりで良い〜ただやっぱりジョルノはいないんだな
September 11, 2025 at 4:18 AM
善子ってラ!の中で一番逆裁適性あると思うんだよな キャラ立ってるしブレイク映えしそうだし
September 10, 2025 at 2:50 PM