こちらではサイトの更新情報やお知らせなどをポストします。
https://parts-tips.com
- 新刊:HTMLハンズオン&リファレンス 1ページの簡易プロフィールページを作成する
- 仕様:A5 / 本文フルカラー150P
- 頒布形態:物理本およびPDF形式(PDFは47MBほど)
- 頒布価格:物理本1,000円、PDF版800円
- 頒布ページ:
techbookfest.org/product/gqX5...
技術書典後はBOOTHでの頒布を予定しています。
詳細は以下ページもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=18
よろしくおねがいいたします。
サイトにfaviconを設定する
parts-tips.com/posts/favico...
以下の項目を加筆・新設しています。
- 「manifest.webmanifestファイルを作成する」に追記
- 「Basic認証下のサイトやページにおけるfaviconの挙動について」項目を追加
- ページ最後に参考リンクを掲載
よろしくおねがいいたします。
サイトにfaviconを設定する
parts-tips.com/posts/favico...
以下の項目を加筆・新設しています。
- 「manifest.webmanifestファイルを作成する」に追記
- 「Basic認証下のサイトやページにおけるfaviconの挙動について」項目を追加
- ページ最後に参考リンクを掲載
よろしくおねがいいたします。
※BOOTHで頒布は会期後、12月中旬〜の予定です
- 新刊:HTMLハンズオン&リファレンス 1ページの簡易プロフィールページを作成する
- 仕様:A5 / 本文フルカラー150P
- 頒布形態:物理本およびPDF形式(PDFは47MBほど)
- 頒布価格:物理本1,000円、PDF版800円
- 頒布ページ:
techbookfest.org/product/gqX5...
技術書典後はBOOTHでの頒布を予定しています。
詳細は以下ページもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=18
よろしくおねがいいたします。
※BOOTHで頒布は会期後、12月中旬〜の予定です
parts-tips.com/url-get-title/
「てがろぐ用貼り付けリンクコード生成ツール」として公開していたものをリニューアルし、「URLからタイトル取得ツール」としてあらためて公開しました。あわせて配布版スクリプトも刷新し、MITライセンスとして頒布しています。
(てがろぐでの用途に限らないので、名称も変更しました)
詳細はこちらもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=20
よろしくお願いいたします。
parts-tips.com/url-get-title/
「てがろぐ用貼り付けリンクコード生成ツール」として公開していたものをリニューアルし、「URLからタイトル取得ツール」としてあらためて公開しました。あわせて配布版スクリプトも刷新し、MITライセンスとして頒布しています。
(てがろぐでの用途に限らないので、名称も変更しました)
詳細はこちらもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=20
よろしくお願いいたします。
どうぞよろしくおねがいします〜
- 新刊:HTMLハンズオン&リファレンス 1ページの簡易プロフィールページを作成する
- 仕様:A5 / 本文フルカラー150P
- 頒布形態:物理本およびPDF形式(PDFは47MBほど)
- 頒布価格:物理本1,000円、PDF版800円
- 頒布ページ:
techbookfest.org/product/gqX5...
技術書典後はBOOTHでの頒布を予定しています。
詳細は以下ページもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=18
よろしくおねがいいたします。
どうぞよろしくおねがいします〜
- 新刊:HTMLハンズオン&リファレンス 1ページの簡易プロフィールページを作成する
- 仕様:A5 / 本文フルカラー150P
- 頒布形態:物理本およびPDF形式(PDFは47MBほど)
- 頒布価格:物理本1,000円、PDF版800円
- 頒布ページ:
techbookfest.org/product/gqX5...
技術書典後はBOOTHでの頒布を予定しています。
詳細は以下ページもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=18
よろしくおねがいいたします。
- 新刊:HTMLハンズオン&リファレンス 1ページの簡易プロフィールページを作成する
- 仕様:A5 / 本文フルカラー150P
- 頒布形態:物理本およびPDF形式(PDFは47MBほど)
- 頒布価格:物理本1,000円、PDF版800円
- 頒布ページ:
techbookfest.org/product/gqX5...
技術書典後はBOOTHでの頒布を予定しています。
詳細は以下ページもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=18
よろしくおねがいいたします。
感想などもありがとうございます、とてもうれしいです!
これから技術書典用の製本を行います。
感想などもありがとうございます、とてもうれしいです!
これから技術書典用の製本を行います。
また、ページを分けたので、サンプルコードの配布ファイルも構成を変更しています。内容そのものに変更はありませんが、必要であればダウンロードのし直しをお願いします。
ハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」の加筆修正・更新はこれでひとまず終了となります。
---
公開以降たくさんの方にご覧いただき、ありがとうございます。
今回の一連の加筆修正ではとくにわかりづらい部分を補足、加筆しています。不足の多いまま後悔しておりましたが、また改めてご覧いただけますと幸いです。
また時間はかかってしまいますが、別のハンズオン記事も製作中です。引き続きよろしくお願いいたします。
parts-tips.com/ho_ref/hands...
現在公開中のハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」につきまして、以下のページを更新しました。
- 3. スタイルシートを書く(下層ページ含む)
- おわりに
内容そのものに変更はありませんが、これまでひとまとめにしていたリセットCSSとベースのページは、それぞれでページを分けました。そのほかのページも若干の構成の見直し、情報の補足および加筆修正、誤字修正などを行なっています。
(続く)
また、ページを分けたので、サンプルコードの配布ファイルも構成を変更しています。内容そのものに変更はありませんが、必要であればダウンロードのし直しをお願いします。
ハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」の加筆修正・更新はこれでひとまず終了となります。
---
公開以降たくさんの方にご覧いただき、ありがとうございます。
今回の一連の加筆修正ではとくにわかりづらい部分を補足、加筆しています。不足の多いまま後悔しておりましたが、また改めてご覧いただけますと幸いです。
また時間はかかってしまいますが、別のハンズオン記事も製作中です。引き続きよろしくお願いいたします。
parts-tips.com/ho_ref/hands...
現在公開中のハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」につきまして、以下のページを更新しました。
- 3. スタイルシートを書く(下層ページ含む)
- おわりに
内容そのものに変更はありませんが、これまでひとまとめにしていたリセットCSSとベースのページは、それぞれでページを分けました。そのほかのページも若干の構成の見直し、情報の補足および加筆修正、誤字修正などを行なっています。
(続く)
parts-tips.com/ho_ref/hands...
現在公開中のハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」につきまして、以下のページを更新しました。
- 3. スタイルシートを書く(下層ページ含む)
- おわりに
内容そのものに変更はありませんが、これまでひとまとめにしていたリセットCSSとベースのページは、それぞれでページを分けました。そのほかのページも若干の構成の見直し、情報の補足および加筆修正、誤字修正などを行なっています。
(続く)
サイトのことや今後の予定などについて書く予定にしています。
サイトのことや今後の予定などについて書く予定にしています。
adventar.org/calendars/11...
Adventarさんで今年の新規カレンダーを作れるようになったので、さっそく作成してみました!いろんな方の記事が集まれば嬉しいです。
#個人サイトを語ろうアドカレ
ご不明点などございましたら、pipiのメールフォームでもwaveboxでもいいのでお気軽にご連絡ください。
adventar.org/calendars/11...
Adventarさんで今年の新規カレンダーを作れるようになったので、さっそく作成してみました!いろんな方の記事が集まれば嬉しいです。
#個人サイトを語ろうアドカレ
ご不明点などございましたら、pipiのメールフォームでもwaveboxでもいいのでお気軽にご連絡ください。
techbookfest.org/event/tbf19
オンラインでのサークル参加、頒布形式は物理本およびPDFとなります。
書籍用にレイアウトが変わりますが、内容そのものはサイトに掲載中とものとほぼ同様です。有料での頒布となりますが、お手元に置いておきたいという場合にご利用いただけますと幸いです。
詳細はまたお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
techbookfest.org/event/tbf19
オンラインでのサークル参加、頒布形式は物理本およびPDFとなります。
書籍用にレイアウトが変わりますが、内容そのものはサイトに掲載中とものとほぼ同様です。有料での頒布となりますが、お手元に置いておきたいという場合にご利用いただけますと幸いです。
詳細はまたお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
parts-tips.com/ho_ref/hands...
現在公開中のハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」につきまして、今回は以下のページを更新しました。
- 2. コンテンツをマークアップする
- 2-1. header要素のマークアップ
- 2-2. main要素のマークアップ
- 2-3. footer要素のマークアップ
内容そのものに変更はありませんが、若干の構成の見直し、情報の補足および加筆修正、誤字修正などを行なっています。
よろしくおねがいいたします。
parts-tips.com/ho_ref/hands...
現在公開中のハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」につきまして、今回は以下のページを更新しました。
- 2. コンテンツをマークアップする
- 2-1. header要素のマークアップ
- 2-2. main要素のマークアップ
- 2-3. footer要素のマークアップ
内容そのものに変更はありませんが、若干の構成の見直し、情報の補足および加筆修正、誤字修正などを行なっています。
よろしくおねがいいたします。
parts-tips.com/ho_ref/hands...
現在公開中のハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」につきまして、下記ページを更新しました。
- はじめに
- 1. HTML文書の基本構造をつくる
内容そのものに変更はありませんが、若干の構成の見直し、情報の補足および加筆修正、誤字修正などを行なっています。
以降のページについても随時見直し、加筆修正中です。
よろしくおねがいいたします。
parts-tips.com/ho_ref/hands...
現在公開中のハンズオン「1ページの簡易プロフィールページを作成する」につきまして、下記ページを更新しました。
- はじめに
- 1. HTML文書の基本構造をつくる
内容そのものに変更はありませんが、若干の構成の見直し、情報の補足および加筆修正、誤字修正などを行なっています。
以降のページについても随時見直し、加筆修正中です。
よろしくおねがいいたします。
サイトの更新情報や記事の補足、サイト制作tipsなどをもうすこし気軽に投稿するためのコンテンツで、随時更新予定です。
こちらもどうぞよろしくおねがいいたします。
note.parts-tips.com
サイトの更新情報や記事の補足、サイト制作tipsなどをもうすこし気軽に投稿するためのコンテンツで、随時更新予定です。
こちらもどうぞよろしくおねがいいたします。
note.parts-tips.com
サイト内にBasic認証を設定する
parts-tips.com/posts/basic-...
-
Basic認証の応用編として、特定のIPアドレスではBasic認証をスキップする方法と、配下のディレクトリでBasic認証を外す方法を解説しています。
よろしくおねがいいたします。
サイト内にBasic認証を設定する
parts-tips.com/posts/basic-...
-
Basic認証の応用編として、特定のIPアドレスではBasic認証をスキップする方法と、配下のディレクトリでBasic認証を外す方法を解説しています。
よろしくおねがいいたします。
また、各ページの目次表示などの修正を行なっています。
parts-tips.com/ho_ref/
よろしくおねがいいたします。
また、各ページの目次表示などの修正を行なっています。
parts-tips.com/ho_ref/
よろしくおねがいいたします。
2025年8月の振り返り|Parts & Tips|pixivFANBOX
yamatsu.fanbox.cc/posts/10478970
--
記事内でも書いていますが、今後はてがろぐなどでの随時発信への移行を予定しています。
詳細整いましたら、また改めてご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
2025年8月の振り返り|Parts & Tips|pixivFANBOX
yamatsu.fanbox.cc/posts/10478970
--
記事内でも書いていますが、今後はてがろぐなどでの随時発信への移行を予定しています。
詳細整いましたら、また改めてご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
parts-tips.com/ho_ref/
---
HTML/CSSをハンズオン形式で学ぶことのできるコンテンツです。
第一弾として、1ページの簡易プロフィールページを作成するハンズオンを公開しています。
レイアウトなどは調整中の部分もありますが、「自分でもHTML(あるいはCSS)でサイト作ってみたい」「HTMLとCSS覚えたい、興味ある」という方の助けとなりましたら幸いです。
どうぞよろしくおねがいいたします。
parts-tips.com/ho_ref/
---
HTML/CSSをハンズオン形式で学ぶことのできるコンテンツです。
第一弾として、1ページの簡易プロフィールページを作成するハンズオンを公開しています。
レイアウトなどは調整中の部分もありますが、「自分でもHTML(あるいはCSS)でサイト作ってみたい」「HTMLとCSS覚えたい、興味ある」という方の助けとなりましたら幸いです。
どうぞよろしくおねがいいたします。
構成やり直したり記事書いたり校正したり書き直してたりしたら、密かに目標としてたお盆期間中には全然間に合いそうにないのですが…8月中には公開予定です。
よろしくおねがいいたします。
構成やり直したり記事書いたり校正したり書き直してたりしたら、密かに目標としてたお盆期間中には全然間に合いそうにないのですが…8月中には公開予定です。
よろしくおねがいいたします。
当初と比べると更新のペースはかなりゆっくりめですが、今後も質の良いコンテンツをお届けできればと思っているので、引き続きよろしくしていただけましたら幸いです。
(とりあえずはハンズオン記事を制作中です)
当初と比べると更新のペースはかなりゆっくりめですが、今後も質の良いコンテンツをお届けできればと思っているので、引き続きよろしくしていただけましたら幸いです。
(とりあえずはハンズオン記事を制作中です)
2025年7月の振り返り|Parts & Tips|pixivFANBOX
yamatsu.fanbox.cc/posts/10305442
2025年7月の振り返り|Parts & Tips|pixivFANBOX
yamatsu.fanbox.cc/posts/10305442
parts-tips.com/tegalog_rss_...
-
てがろぐの全文出力に対応したRSSフィード用スキンを公開しました。
てがろぐでも設定により全文出力が可能ですが、本スキンでは本文の出力を「content:encoded」要素で行なっています。
よろしければご利用ください。
parts-tips.com/tegalog_rss_...
-
てがろぐの全文出力に対応したRSSフィード用スキンを公開しました。
てがろぐでも設定により全文出力が可能ですが、本スキンでは本文の出力を「content:encoded」要素で行なっています。
よろしければご利用ください。
どうぞよろしくおねがいします!
どうぞよろしくおねがいします!
s.10prs.com
s.10prs.com
parts-tips.com/tegalog_url/
-
当サイトで公開しているものと同じ動作・仕様です。ご自身のサイトに設置して利用していただけます。
ご利用の際はかならず同封のREADMEの内容をご確認ください。
不具合などあれば、お問い合わせフォームにご連絡いただけますと幸いです。
よろしくおねがいいたします。
parts-tips.com/tegalog_url/
-
当サイトで公開しているものと同じ動作・仕様です。ご自身のサイトに設置して利用していただけます。
ご利用の際はかならず同封のREADMEの内容をご確認ください。
不具合などあれば、お問い合わせフォームにご連絡いただけますと幸いです。
よろしくおねがいいたします。