黒猫将校
overjazztrio.bsky.social
黒猫将校
@overjazztrio.bsky.social
宇都宮♂31 職業は軍人です
色情教団
珍しく真面目にやった(?)抜きゲー。これを機にすめらぎ琥珀先生のファンになり、先生の絵ならなんでも勃つし抜けるようになった。ありがとう先生!!アニメ化もされて動く志摩さんを観た時の感動は忘れられない。あと絢花さん。
#美少女ゲーム #エロゲー #オークソフト #ドワーフソフト
November 19, 2025 at 9:07 AM
日本で一番悪い奴ら
いや〜これ良かったよ。迫力あった。また綾野剛の堕ちっぷりにラストの横山健が沁みるんだこれが。写生っていうか、出来事を淡々とやってくれる感じ白石和彌だよな。凶悪よりはポップな感じ。話は全然ポップじゃねえけど。
#映画 #movie #GoAyano #kenyokoyama #TwistedJustice
November 18, 2025 at 11:00 AM
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
良かったじゃん…って感じの完結編。途中ギルベルトが浪川大輔(ブラクラのロック)であることに気づいてしまい、叫ぶたびに(ロックだ…)と思ってたのと、子安の「馬鹿野郎ぉおお!!」が最高だったことは覚えてる。
#アニメ #映画 #京アニ #暁佳奈 #VioletEvergarden
November 18, 2025 at 10:57 AM
家族計画 〜そしてまた家族計画を〜
続編というより後日談。すぐ終わる。パッケージは詐欺で、こんな末莉もあかりも出てこない。出てこなかったよな?実はリライト版の『Re:紡ぐ糸』も触りだけやったけど若本も子安も出てこなかったのでやめた。ごめん。
#美少女ゲーム #エロゲー #田中ロミオ #山田一 #高屋敷開発
November 18, 2025 at 10:50 AM
TINCUP
ティンカップという日本人誰しもを半笑いにさせる銘を打たれたアウトドアウイスキー。上の30mlカップをそのまま使って飲める。金賞受賞!て書いてあるけどデザイン賞。「世界一素晴らしい水源」とされるロッキー山脈の水を使用。
#ウイスキー #whiskey #チンカップ #MoutainWhiskey
November 17, 2025 at 8:09 AM
DEATH NOTE リライト 〜幻視する神〜
アニメ版総集編の前編。これ観た時点では実写映画版しか知らなかったので、「ええ!?L死んだよ!?」って結構衝撃だった。かっこいいアニメだった。ってか月の声優宮野真守だったのかよ。すげえと思ってたんだよ。
#アニメ #anime #デスノート #deathnote
November 16, 2025 at 11:40 PM
デスノート/ デスノート the Last name
漫画の映画化といえば大体叩かれるもんだけど、この作品に限っては悪い噂聞かないよね。藤原竜也も松山ケンイチも完璧だもんな。ストーリーも実に見事に前後編に再編集してるし。Lの最期が切ないし迫力が凄い。
#映画 #movie #deathnote #レッチリ
November 16, 2025 at 11:23 PM
デスノート
最高に面白いよな。サスペンス斯く或るべしって感じ。ですのが流行ってたのは俺が小学生の頃で、高校あたりで全巻買って読んだ。読んだら勉強やる気になったもんな。してないけど。平和願っても手段間違えたらダメなんだな、と学んだ。
#漫画 #comics #deathnote #大場つぐみ #小畑健
November 16, 2025 at 11:08 PM
家族計画
社会派エロゲ。これもクロチャン同様ギャグと厳しい現実との落差がすごい。というか若本と子安やぞ声優。面白くないわけないやろ。恋愛一辺倒の他のゲームとは一線を画す、エロゲの新たな境地を切り拓いた傑作。
#美少女ゲーム #エロゲー #田中ロミオ #山田一 #高屋敷開発
November 16, 2025 at 10:01 PM
グリーンマイル
10歳くらいで観たけど早すぎて、印象と心に生まれた感情が分類&自覚できなかったのだが、その分今でも強烈に覚えている。最後の処刑シーン、今思えばすごいシーンだよね。あと電気椅子で死にたくないなと思った。尿路結石も。
#映画 #movie #greenmile #tomhanks
November 16, 2025 at 8:15 AM
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
このアニメはほぼ"完璧"な作品で、物語脚本作画色味音楽声優広告、全部のパラメータが最高値なのだが、でも癖が無さすぎて、俺はそこまで好きではない。面白いけどね。アニメ観たことない伯母とかに勧めたい作品。
#アニメ #anime #京アニ #暁佳奈 #VioletEvergarden
November 16, 2025 at 8:00 AM
CAMUS VSOP
カミュデビューしたぜ。五大コニャックのひとつでカミュ一族の家族経営。いやでもおいしいねこれ。深いし何層も味する。ちなみに俺がカミュを知ったのは銀魂のハードボイルド同心。やっとここに辿り着いた。
#ブランデー #ウイスキー #brandy #whiskey
November 16, 2025 at 2:58 AM
BLUE GIANT / BLUE GIANT SUPREME
ブルージャイアント1・2部。どっちも泣いた。1部なんてもう号泣した。漫画でこんな泣いたの初めて。青い。青いんですよ、漫画が。わかるかなあ。伝われこの青さ。ジャズをやってて、本当に良かったと思った。
#漫画 #comics #石塚真一 #bluegiant
November 16, 2025 at 2:38 AM
天ノ少女
殻ノ少女3部作最終章。良かった。殻→虚→天につれてどんどんクリエイターの魂が感じられて、キャラへの想いが伝わってきた。特に男に魅力がある。時坂さんの声違いすぎて戸惑う。天使病だけは虚構で残念。お疲れ様でした。
#美少女ゲーム #エロゲー #イノグレ #innocentgrey #杉菜水姫
November 16, 2025 at 1:49 AM
坂道のアポロン
昭和中期の佐世保を舞台に、友情と恋、運命に翻弄される"青さ"をジャズに乗せて描く群像劇。当然作中でジャズやるんだけど、話が朝ドラっぽくて引き込まれる。絵柄もいい。劇伴菅野よう子だし。文化祭のシーンは歴史に残る。
#アニメ #anime #小玉ユキ #kidsontheslope #jazz
November 13, 2025 at 11:00 AM
CROSS†CHANNEL -FINAL COMPLETE-
お待たせしました。奈須きのこが『絶対に越えられない』と評した伝説のタイトル。田中ロミオの技巧が冴え渡る。本当に面白くて、本当に怖く、本当に悲しい、創作物の頂点に君臨するオリジナリティ。

まずギャグが面白すぎる。隠された謎も力も過去も、悲しき主人公のたった1人の戦いも、どれもが等しく重いのに、それなのにギャグが面白すぎて半分くらいずっと笑ってる。ぬきたしもびっくりの面白さ。天才的な筆力である。こんな話どうやったら思いつくんだろう。またやりたい。「友情は、見返りを」?
#美少女ゲーム #エロゲー #山田一 #クロチャン
November 13, 2025 at 9:56 AM
終ノ空
まさに電波ゲー。意味がさっぱりわからん。けど気になって読んじゃう。厨二心もくすぐられるし。内容思い出せないけどどうなったんだっけこれ。すばひびまでやらないとわからん…というかやってもわからん。ざくろ可愛いよざくろ。
#美少女ゲーム #エロゲー #すかぢ #SCA-自 #ケロQ
November 12, 2025 at 3:34 AM
WILLIAM LAWSON’S
エドワードとジョンの兄弟が設立したE&Jバーク社が1889年に商標登録。けどウィリアムローソンというのは8年前に入社した平社員の名前らしい。なんでだよ。今の販売元はバカルディ。世界では有名な酒。キーモルトはマクダフ。安い。
#ウイスキー #whiskey #スコッチ #scotch
November 11, 2025 at 11:44 AM
江崎グリコ マイルドカフェオーレ カフェショコラ フラバノール効果
フラバノールとはカカオポリフェノールの機能の中心となる成分らしい。そもそもポリフェノールっつーのは苦味とか色素の成分でカテキンとかイソフラボンもその一種。へー。
#コーヒー #珈琲 #coffee
November 11, 2025 at 11:34 AM
純の魂
早見純作品はむかし寝た女がラブホに持ってきた一冊だけ読んだことがあって、それがこれ。まぁまともじゃねえよな。早見純を愛せる人間はまともじゃねえよ。まぁ少女性と残酷が併せ持つ芸術的要素…15%くらいは理解できるかな…多いか?
#漫画 #comics #junhayami
November 11, 2025 at 11:17 AM
響け!ユーフォニアム
中高と吹部だったんだけど、途中あまりに諍いやトラブルがリアルすぎて「観なくていいか…」と思ったんだけど最後まで見てほんと良かった。スポ根である。「上手くなりたい」のシーン感動した。感情が花咲く瞬間って美しいよな。

吹部モノって過去にも無くはなかったけど、さすがは京アニ、新たな金字塔を打ち立ててくれた。またユーフォて絶妙のチョイスだよな。目立たんし絶対。どうしても上手くいかなくて自分の気持ちを隠して、けどそれでも本当の心に嘘がつけない、そんな甘酸っぱくて熱い青春。いやーほんと青春だったな(遠い目)。
#アニメ #anime #京アニ #武田綾乃 #anime_eupho
November 11, 2025 at 11:02 AM
STEINS;GATE 0
シュタゲ続編。ただ本編ほどの感動はないし、新旧の立ち絵が混在してるし、ダルの声ちょっとアレだし、濃いファン向けの補填タイトルって感じ。まぁファン名乗るなら「こっち側」のオカリンも見とかないとなとは思う。
#美少女ゲーム #エロゲー #ニトロプラス #志倉千代丸
November 11, 2025 at 10:42 AM
ブッダ
10歳くらいで読んどいて良かったと思う。「仏教のこと簡単に知りたいな〜!」とか思って読むと、その歴史の奔流とシッダルタの苦悩とあと漫画そのものの面白さに引き込まれて2度と戻れなくなる。マジ面白いよ。キリストも描いてくんねえかな。
#漫画 #comics #手塚治虫 #TezukaOsamu #buddha
November 10, 2025 at 9:05 AM
STEINS;GATE
アニメは観てない。やった人観た人にしかわからない、言葉で説明し難い感動と驚嘆がある。空想科学ADVと銘打つだけのリアルさがある。そして大切な人を守る為に走るヒーローの姿がある。タイムリープものの頂点。

しかも結構怖いんだよな。ゲルしぃとか「失敗した」とか、あと鈴羽ルートな。けどそれらが全部吹っ飛ぶだけの感動。エンドロールのあの仕掛けマジで鳥肌たった。hukeの絵柄も最高。まゆしぃのおっぱい拝めたら嬉しかったけどそれは贅沢言い過ぎか。ありがとうございました。
#美少女ゲーム #エロゲー #ニトロプラス #志倉千代丸
November 10, 2025 at 8:52 AM
ベルサイユのばら
ここで1つはっきりさせておくが、ベルばらはめちゃくちゃ良いぞ。マジで。時代考証が深くてオスカルらを取り巻く背景が重厚。歴史の一幕に輝く一瞬を見る思いである。フェルゼンの件り泣ける。名作中の名作ですね。
#漫画 #comics #池田理代子 #宝塚 #オスカル
November 9, 2025 at 4:48 AM