Ay_
banner
ordinarydeer.bsky.social
Ay_
@ordinarydeer.bsky.social
キアヌ•リーブスが憧れ
ぺちょくれでモフモフな犬がいます
.

SF/自然観察/クモ/水生昆虫/インタープリテーション/刺繍/裁縫/鉄道/EDM🎮リヴリー

カザフやウズベク、モンゴルに行きたい

Prohibits using its content to train AI models
ぎーとちに来ています
November 15, 2025 at 5:41 AM
秋だね
November 14, 2025 at 1:06 PM
ひっさびさにキャナリ•ロウ来た。
メインはもちろん、前菜のビュッフェが美味しい
November 11, 2025 at 9:30 AM
あにあにしてぎょぎょってきました🐐🐟
魚もいいけど両生類爬虫類昆虫の紹介ゾーンに滞在しがち。
November 10, 2025 at 8:11 AM
北陸のお土産⚡️
November 9, 2025 at 2:57 PM
田んぼはいろんなクモがいていいよねぇ☺️
オスクロハエトリ。
November 8, 2025 at 10:17 AM
近隣の小学校にあったユーカリの木。でかい。樹齢何年だろう?オーストラリアを思い出す🐨
November 8, 2025 at 9:48 AM
稲刈り、小さい子どもも励んでいました。天気も良くて楽しかった。
November 8, 2025 at 7:59 AM
しまい込んでいたコミックが、まるで実家に置きっぱなしになってる漫画の黄ばみ方をしていてニコニコしている。小学生の時に買ったからおおよそ30年前ですね...
.
この頃の遊戯王は『六芒星の呪縛』が改められることなく載っているよ。文庫版では修正されたよ
November 5, 2025 at 11:44 PM
さようならわたしのヒューレット•パッカード
November 2, 2025 at 6:50 AM
調べ方が悪くて何の葉っぱかわからず...何これ...そして落ち葉がスケスケになってた。水の中ではなくて陸地にあるのにスケスケ...
October 30, 2025 at 1:42 PM
葉っぱにつかまりながら入浴(?)していたよ
October 27, 2025 at 10:01 AM
雨なのでポニョを流しながら試作作りした。麻紐くるくるは手間かかるけどかわいい。
October 19, 2025 at 1:37 AM
丸源行ってきた。産後初。2年ぶり。やったー🍜
October 17, 2025 at 1:26 PM
『虎に翼』の脚本家で小説家の吉田さんの講演会を聞きに行きました。講演会に付随する託児サービスがあったので行けた!三重県あありがとう。すごくありがたかった😭

【自分の人生は自分で決めていく】という言葉が沁みた。参加者からの「育児とキャリアの両立をどうしているか?」という質問に対して「育児と仕事の両立はうまくいってないです。どちらもガタガタです。」というありのままの答えが聞けて私は嬉しかった。

私自身、自分はなんてダメなんだと思うことがあったけれど吉田さんも悩みながらもどちらも全力を傾けられるように努力されている話が励みになったよ...話を聞きながら静かに泣いたよ私は...😭
October 13, 2025 at 10:33 AM
他の子どもがバッタ捕りしていたら、逃げたバッタが網にかかってしまったらしい。「そのうち糸をグルグルすると思うよ」と私が言うのを聞いていたかのように糸をグルグルしはじめた!

タイミング良くみることができたし、動画が間に合って嬉しかった☺️
October 11, 2025 at 12:15 PM
友人の畑イベントに参加。いい写真が撮れて満足
October 11, 2025 at 12:12 PM
『高い城の男』の装丁変わったの知らなかった。手元にある本はこれ。さすがに現代ではこの装丁はNGか...
October 10, 2025 at 2:47 PM
シルバニアのはじめてのお家は2階の床が外れるんだけど、裏面見たらちゃんと装飾されててびっくりした。
October 10, 2025 at 7:29 AM
シソの実ももらってきたので塩漬けか醤油漬けにしようと思う。仕込みを子どもに手伝ってもらった。
October 8, 2025 at 12:00 PM
今日はお芋掘りでした。さつまいもの芋がらが食べられるよ!と教えてもらって油で炒めた。予想していたより食べやすくて美味しかった☺️空芯菜炒めが好きな人は多分好き
October 8, 2025 at 11:59 AM
シルバニアはファンシーな見た目をしているけど、ミニチュアとしてよくできているのでうちの子もよく遊んでます。
私が遊んでた頃よりもやっぱり値段は高くなってるけど...これからはリサイクルショップ巡りが捗りそうです。

子どもの頃はカタログ見るのが好きだったなぁ。トイザらスとか大型店舗にずらっと並んだシルバニアコーナーが一番好きだった。
October 5, 2025 at 4:39 AM
興福寺の五重塔、2034年まで修理中。
October 4, 2025 at 12:19 AM
クモも好きですが、屋根瓦も好きです。
普段は寺社の軒丸瓦ばかり見てるけど、土壁の中の軒平瓦の紋様を観察するのも好き。
October 3, 2025 at 11:53 PM
クモが好きな母のために、クモの巣を見つけると教えてくれます。健気。
October 3, 2025 at 11:39 PM