砂場遊びするこども(砂)
banner
onlycamelsknow.bsky.social
砂場遊びするこども(砂)
@onlycamelsknow.bsky.social
砂です。我が子(八歳、四歳)とムーミンとお菓子作りが好き。
日本手話学習中の聴者。フィードから突然いいねすることがあります。
作ったフィード→青空製菓部 https://bsky.app/profile/did:plc:tu43aku2g4qrubt3vaznr7nb/feed/aaadouk6srr2u
ね!ちょっとわかる!ってなりますよね〜。
「韓国語は全然できないのに韓国手話だと会話できる」って言ってる人もいました!

どこかの統治下にあった歴史を持つ国は、やはり言語にもその影響が残ってるのでしょうね〜。
November 27, 2025 at 9:32 PM
これなんですが、もしお時間あったら予告動画見てみてください!

kiminokoe.jp
映画『君の声を聴かせて』公式サイト 9/26(金)ロードショー
ホン・ギョン、ノ・ユンソ、キム・ミンジュ出演。韓国観客動員数初登場No.1!今最も注目を集める3人の若手俳優紡ぐ青春ラブストーリー
kiminokoe.jp
November 27, 2025 at 4:48 AM
へぇー!なんとウクライナ手話で!気になりますね…見てみたいです!!
拍手みたいに、なんとなく国際的に通じる単語とかもあるのでしょうかね?

韓国手話は日本手話と少し似てる(恐らく歴史的背景が理由)と聞いてたのですが、韓国の手話が出てくる映画の予告で実際目にしたらほんとにちょっとわかる感じでびっくりしました!
November 27, 2025 at 4:47 AM
子どもが祖父母とのお出かけで買ってもらって帰ってきた。念のため「ネズミバージョンもあった?」と聞いたけど無かったそう。ネズミの卵欲しい!!
November 24, 2025 at 10:41 PM
しかも、確か設定されているのは「愛知県民ウィーク」という一週間で、毎年その中のどこかを県民の日として学校休みにすることになっている。
なので毎年うまく連休になるように日にちを変えて設定されている。子どもたちが喜ぶいいスタイルだな〜☺️
November 23, 2025 at 10:51 PM
と思ったのだった。
だから、アザラシ幼稚園みたいに爆発的に流行らないといいな…せいぜい街中で偶然ベビーカーとすれ違って「あらぁー🥰」とほくそえむ、くらいの空気感のままだといいなと思ってる。
November 20, 2025 at 11:36 PM
職場の長年のお客さんとかでさ、私とは何年も業務上の会話しかしたことない人が妊娠したら急に「昔からの知り合い」然としてニコニコと性別だの予定日だの聞いてくるのは何なんだよって思ってた。心が狭い。
November 20, 2025 at 10:03 PM
私は自分が妊婦だったころに、こちらが何も言ってない求めてないのに外見で妊婦としてわかることで知らない人からの距離感が急に近くなった(一般的には優しいとかフレンドリーと言う)ことにもキレてたので、自分のメンタルが尖り過ぎている自覚はある。
November 20, 2025 at 10:01 PM
冬のオンクラは海外シンガーによる英語歌唱なんだけど、春は日本語歌唱らしい。
こっちなら上の子も楽しめそうなので二人で行きたい!!親子オンクラは私が行きたいだけなので、本人が行きたいかは聞いてみないとわからんけど…。

確か幼児はNGなので下の子はなんとかしないといけない。ハードルは多い。
November 18, 2025 at 1:55 PM