onmari
ondamariko.bsky.social
onmari
@ondamariko.bsky.social
該当の動画をブラウザで開いたら「メンバーになる」が押せたよ
October 30, 2025 at 12:56 PM
YouTubeのメンバーになった

なんか環境のせいかYouTubeアプリの「メンバーになる」ボタンが無効でずいぶん手間取った
チャッピーに相談しながらなんとか登録完了
October 29, 2025 at 4:50 AM
子供の頃からこの社会に歓迎されてないとずっと感じながら生きてきたけど、もっと酷い目にあってる人たちがいる以上絶望しちゃうわけにはいかないものね
子供達にも悪いし
October 4, 2025 at 12:21 PM
四半世紀以上前、中学生の私のことをガイジと呼び始めた人は、まだ発達障害が一般的ではなかったにも関わらず私の正体を看破していたのだなぁ

知的障害でも身体障害でもないはずなのに、なぜだかズバリと私の本質を言い当てられた気がして動揺した
学校中に広まったのも納得

今の中学校はどうだろう
うちの子たちはそんなに異物扱いされないといいな
October 4, 2025 at 8:34 AM
こんなにも、自閉を愛情と高解像度で描写してくださるマンガや映画があるの、時代の変化だったりするのかな
本当にありがたい
October 4, 2025 at 2:13 AM
義実家のまともさに怯んでしまう気持ちわかるよ…
うちの生家は社会的通例も礼儀も弁えてなくて親戚からも隣近所からもよく顰蹙買ってたぐらいだったから、私は大事なことを教われてない引け目がすごくある
大人になってから心ある人々にたくさんのことを教えてもらった

それに対して夫の実家はすごくまとも

でも、
October 4, 2025 at 1:32 AM
どくだみの花咲くころも、君と宇宙を歩くためにも、このシューリンガンの息子も、細かいディテールがたまらん
ソファに座ってる?姿勢とか

自閉の子と暮らし始めて感じるのは、彼らみんな可愛くてたまらんってこと
そのままの有り様が素晴らしくてずっと眺めていたいし

たまに気持ちをタイムリーに理解できた時、こっちの「わかれた!」と向こうの「わかってくれた…」がつながる瞬間がプライスレス(滅多にない)

めんどくさいもう無理ってなる瞬間の方が100倍多いけど

あと職場の20代にもやもやするのもわかる〜別に向こうが悪いとかでないのに
October 4, 2025 at 12:50 AM
まゆみちゃんの、たかしくんの家族に会うのが怖い?気持ち、めちゃくちゃわかるから…でもたかしくんの家族なら絶対大丈夫やろ
大事な息子の結婚相手が挨拶にも来ないのに、祝福して尊重してくれてるの尊すぎる
そんな親そうそうおらんやろ

はぁ〜名前のある登場人物みんな好き
October 2, 2025 at 2:26 PM
たかしくん一家大好き
繊細で優しい人たち
どうかまゆみちゃんを幸せにしてあげて…🙏‼️
今一番続きが気になるお話やわ
登場人物全員の行方が気になる
October 1, 2025 at 2:51 PM
子供達まで夢中になってしまって何回も再生させられてる

私もちはるちゃんのギャル喋りが何回も聞けるから嬉しい
すごい好き
October 1, 2025 at 1:08 PM