こみそ
nyac.bsky.social
こみそ
@nyac.bsky.social
コミュ障
ジョウビタキ♂のバトルを見れた
しかし、大嫌いなマウンティングジジイに逃されてしまった
このジジイ、口を開けばマウンティング、歩き方はズカズカ
人の情報でしか探せないクセに自分は鳥に詳しいという口調でマウンティング。今日も「ここはまだベニマシコ入ってないよ」って、ついさっき見ましたけど?先々週もいましたけど?
撮ってる最中にズカズカ歩いて来て逃されたことが何回もある。
November 22, 2025 at 9:18 AM
キツネが鳴いとる
November 21, 2025 at 9:46 AM
日経平均は偏りがひどすぎ
November 21, 2025 at 6:36 AM
Reposted by こみそ
メガソーラー(大規模な太陽光発電施設)の開発に揺れる釧路湿原国立公園(北海道釧路市など)について、環境省が湿地環境を守り、景観を保全するために同公園の区域を広げる方向で、10月から関係自治体などとの協議に入ったことが18日、分かった。早ければ来年度末の拡張を目指す。

#釧路湿原 #釧路 #メガソーラー
<独自>環境省、メガソーラー対策で北海道・釧路湿原国立公園エリアを来年度末にも拡張へ
メガソーラー(大規模な太陽光発電施設)の開発に揺れる釧路湿原国立公園(北海道釧路市など)について、環境省が湿地環境を守り、景観を保全するために同公園の区域を広…
www.sankei.com
November 19, 2025 at 12:00 PM
Reposted by こみそ
文一総合出版刊【ツキノワグマのすべて】の著者、小池伸介先生(東京農工大学大学院教授)が解説します👉🏼

クマ被害はなぜ増えた?知っておきたい「大量出没」の真相|@DIME dime.jp/genre/2049718/
クマ被害はなぜ増えた?知っておきたい「大量出没」の真相|@DIME アットダイム
この夏、クマによる人的被害が相次いでいる。実は2023年も秋頃からクマによる人的被害が多く発生して問題になった。「90年代は地域によっては、絶滅が心配されるほどクマの数が減りました。そこでクマを獲...
dime.jp
November 19, 2025 at 5:45 AM
一人暮らしだとどうしようもないじゃん!
車があって在宅中なのわかるのに出なかったら宅配屋さん困るし
オンライン会議中に宅配を受け取る新入社員を叱っていいのか?
www.sankei.com/article/2025...

この新入社員は社内の定例会議だけでなく、クライアントとの重要な打合せの最中でも、宅配を受け取ることがあったようだ。宴席でクライアントから指摘され、課長は平謝りするしかなかった。

さて、課長はこの新入社員を叱っていいのか悪いのか?(ITmedia)
オンライン会議中に宅配を受け取る新入社員 在宅勤務のマナーと「現代の上司」の対応(1/3ページ)
何度も続くと気になってくるし、客先での商談となると話も変わってくる。
www.sankei.com
November 19, 2025 at 5:32 AM
なんかネットワークのどこかが壊れてるっぽいな
いろんなサイトが繋がらない
November 18, 2025 at 1:30 PM
iOS26.1にしたらロック画面の時計表示がバカデカいのだが
November 18, 2025 at 7:29 AM
シロハラさんがバードバスで水浴び中
November 18, 2025 at 1:47 AM
NHK受信料は払ってるけど、支払い督促強化のニュースは気分悪い
なぜ未払いが多いのか考えろ!
November 17, 2025 at 10:47 AM
Reposted by こみそ
タンチョウへの影響は?メガソーラー建設現場の釧路湿原周辺を文化庁が視察 ガラス片など散乱も指摘(HTB北海道ニュース)
www.htb.co.jp/news/archive...
タンチョウへの影響は?メガソーラー建設現場の釧路湿原周辺を文化庁が視察 ガラス片など散乱も指摘
タンチョウなど希少生物への影響が懸念されている釧路湿原近くのメガソーラー建設現場を、17日に文化庁の職員が視察し、今後の調査について事業者と話し合いました。17日朝、文化庁の調査官2人が、問題になっ…
www.htb.co.jp
November 17, 2025 at 10:07 AM
ついつい「かわいいだけじゃだめですか」のMVを見てしまった
めちゃくちゃかわいいなおい!かわいいきゃおじさん何でも許しちゃうぞ!
ライブ映像も見たけど、ちゃんと歌ってて、某なんとか坂やらなんやらの口パク集団なんかより全然いい
November 16, 2025 at 7:28 AM
今日の鳥見はおもいっきり気分悪いヤツに遭遇した
ゆっくり川に近づいてある程度の距離で止まっていたら、後ろからいきなり追い越して川辺に行ったヤツ
完全に頭おかしい
November 16, 2025 at 6:35 AM
ふと思い出したが
昔、近所の低山を黒いウェアで散策してたら、行き合った人に黒い服だとクマと間違われて撃たれるぞって言われた
その時はなるほどと思ったが、冷静に考えると撃つ前に確認しろよ
というか黒い動くものだからってすぐ撃つようなハンターいないだろ
November 16, 2025 at 12:09 AM
Microsoft RewardsでAmazonギフト券に交換しようとしたら位置情報求めて来たんだが?しょうがないから一度だけ共有ってしたのに交換できない。
めんどくせー
なんか世の中どんどん不便になっていく
November 15, 2025 at 7:13 AM
我が家は林に囲まれていてとても良い環境だったのに、年々林が伐採されて家が建ち、とうとうこの冬に完全に林が無くなってしまう
せっかく良い環境だったのに、林を無くしてわざわざこんなところに家を建てる意味がわからん
家は敷地内に自然の木を10本以上残してるけど、最近建てる家はみんな全部伐採しちまう。ホントに意味わからない。
林が無かったらこんな所、駅からも店からも遠くてただの不便な田舎に成り下がってしまうわ
November 15, 2025 at 7:03 AM
クマが怖くてまともに鳥見ができずストレスが溜まっていく
しょうがないから河川敷に行ってるけどつまんない
お山の鳥に会いたいよ。。。
November 15, 2025 at 6:54 AM
SBI銀行、NTTに混ぜられてから定期の金利が上がらなくなった
今までは他の銀行より高めだったのに
NTTって迷惑な企業だわ
November 14, 2025 at 1:11 PM
物価高なので暖房入れずダウン着て凌いでる
November 14, 2025 at 12:21 PM
asmiかわいい
姪っ子にほしい
November 14, 2025 at 11:34 AM
最近なのか今年なのか、日経平均の偏りが酷いと思う
November 14, 2025 at 7:10 AM
買い場来ると思ったのに上げてるし
November 14, 2025 at 1:50 AM
モニターの縦線症状が全然発生しなくなった
点検修理の送料は無料じゃないみたいだしどうするか悩む
November 13, 2025 at 11:45 AM
モニターの縦線、サポートとやり取りして点検修理となったけど、やり取りしてる最中は発生していたのに、ここんところ発生しなくなっていて、送っても症状見られないと言われそうで躊躇している
November 12, 2025 at 11:34 PM
1on1ってものが流行ってるけど、そもそもこんな事しないとコミニュケーションとれない時点でもう終わってると思う
November 11, 2025 at 8:17 AM