うれしーーーー!!!!
うれしーーーー!!!!
泣いて悔やんであなたにいった「ごめんなさい」覚えてますか?
の部分。
1回目は、粛清されててお母さんに言った言葉だけど
2回目は、あまねがお母さんを粛清した後に言ったものだったらちょっと悲しいかも…
声のトーン的にはないかもしれないけどね。
ただ、粛清を悔やんでるならアマネもなぁ…うーん
泣いて悔やんであなたにいった「ごめんなさい」覚えてますか?
の部分。
1回目は、粛清されててお母さんに言った言葉だけど
2回目は、あまねがお母さんを粛清した後に言ったものだったらちょっと悲しいかも…
声のトーン的にはないかもしれないけどね。
ただ、粛清を悔やんでるならアマネもなぁ…うーん
物理的に
なんかそんな信頼関係いいよね
物理的に
なんかそんな信頼関係いいよね
あの胃酸を抑える薬あまり信用してない
あの胃酸を抑える薬あまり信用してない
というか私が好きな🍅🐙小屋さん、のきくんが私が描きたい理想のバランスなんだよなぁ。
SD畑のものだから、あのバランスにひかれる。
というか私が好きな🍅🐙小屋さん、のきくんが私が描きたい理想のバランスなんだよなぁ。
SD畑のものだから、あのバランスにひかれる。
怪異とは結構便利な存在なんだと思う。
本来単純な感情でしか動いてないんだから。
つまり怪異の正体は感情か?
解体よー!
怪異とは結構便利な存在なんだと思う。
本来単純な感情でしか動いてないんだから。
つまり怪異の正体は感情か?
解体よー!
新約っていうのが好きなのかもね。
オカルトでもそれ以外でも視点を変えたら心あったまるハートフルなストーリーになるっていう。
でも最終的には本質はなかなか覆らないのもいいし、覆ってしまうのもいい。
結局人の体験話、作り話なのだから時代や人に合わせて変わっていけばいいとおもう。
新約っていうのが好きなのかもね。
オカルトでもそれ以外でも視点を変えたら心あったまるハートフルなストーリーになるっていう。
でも最終的には本質はなかなか覆らないのもいいし、覆ってしまうのもいい。
結局人の体験話、作り話なのだから時代や人に合わせて変わっていけばいいとおもう。
制作活動が落ちてる。よくない。
制作活動が落ちてる。よくない。
つまりはハウジングとさよならしようかなと。
つまりはハウジングとさよならしようかなと。
またいきてぇな
いつでも入れる大浴場最高だったんだよなぁ
またいきてぇな
いつでも入れる大浴場最高だったんだよなぁ
それほど最近はよくなってたってことなんやろね。
とはいえネガティブなことを呟くのって良くないけど気分転換とか吐き出しがしたいわけなんよね。
はーーーうんこちんちん。
それほど最近はよくなってたってことなんやろね。
とはいえネガティブなことを呟くのって良くないけど気分転換とか吐き出しがしたいわけなんよね。
はーーーうんこちんちん。