問い合わせは下記まで
nekononekata@gmail.com
クレパスで絵を描く画家、マメイケダさんの2026年カレンダー。
1ヶ月ごとに1枚、12枚の絵が楽しめます。風景や食事を目で楽しんでいる、その瞬間が鮮やかに描かれていて、お腹のすくカレンダーです。
#nowakiの新入荷
#カレンダー2026
#マメイケダ
クレパスで絵を描く画家、マメイケダさんの2026年カレンダー。
1ヶ月ごとに1枚、12枚の絵が楽しめます。風景や食事を目で楽しんでいる、その瞬間が鮮やかに描かれていて、お腹のすくカレンダーです。
#nowakiの新入荷
#カレンダー2026
#マメイケダ
当店で作家代理の卸をしていましたが、終了させていただきます🙇
取扱店:
・かぎしっぽ(秋田)
・キャッツミャウブックス(東京/三軒茶屋)
・アムレテロン(東京/高円寺)
・よもぎBOOKS(東京/三鷹)
・necoyabooks(東京/八王子)
・ねこのみち(埼玉/熊谷)
・本中川 (長野/松本)
・栞日(長野/松本)
・POE(三重)
・庭文庫(岐阜)
・itoito (奈良)
・恵文社一乗寺店 (京都/一乗寺)
・READANDEAT(広島)
・吾輩堂(福岡)
#つじにぬき
#ねこちゃんのまいにち
当店で作家代理の卸をしていましたが、終了させていただきます🙇
取扱店:
・かぎしっぽ(秋田)
・キャッツミャウブックス(東京/三軒茶屋)
・アムレテロン(東京/高円寺)
・よもぎBOOKS(東京/三鷹)
・necoyabooks(東京/八王子)
・ねこのみち(埼玉/熊谷)
・本中川 (長野/松本)
・栞日(長野/松本)
・POE(三重)
・庭文庫(岐阜)
・itoito (奈良)
・恵文社一乗寺店 (京都/一乗寺)
・READANDEAT(広島)
・吾輩堂(福岡)
#つじにぬき
#ねこちゃんのまいにち
今回の展示では、高尾神社の山から樹木を切り出す機会があり、須田二郎さんの木工品の製造と技術から生み出された食器が並びます。1つずつ違った木の模様や色味。果物を入れた美しさもあれば、使いやすい料理の器でもあります。どうぞ手に取ってご覧ください。
初日29日のみ須田さんは在廊予定です。来店は予約制となり、本日22時から前半の予約を受付ます→ nowaki-kyoto.net
2025年11月29日(土)-12月8日(月)
open:11:00-19:00
close:3
作家在廊日:29日
今回の展示では、高尾神社の山から樹木を切り出す機会があり、須田二郎さんの木工品の製造と技術から生み出された食器が並びます。1つずつ違った木の模様や色味。果物を入れた美しさもあれば、使いやすい料理の器でもあります。どうぞ手に取ってご覧ください。
初日29日のみ須田さんは在廊予定です。来店は予約制となり、本日22時から前半の予約を受付ます→ nowaki-kyoto.net
2025年11月29日(土)-12月8日(月)
open:11:00-19:00
close:3
作家在廊日:29日
かえさんの制作したモビールもつるして飾っています。展示終了後、残った作品は通販を予定します。ゆらゆらとかわいい揺れを見せてくれます。
#山元かえ
かえさんの制作したモビールもつるして飾っています。展示終了後、残った作品は通販を予定します。ゆらゆらとかわいい揺れを見せてくれます。
#山元かえ
『猫とわたし/水槽とわたし 五十嵐大介イラスト集』
五十嵐大介さんが描いた絵本『ねこまがたけ』(加門七海文/岩崎書店)刊行時の原画展において、京都:nowakiと東京:GALLERY HOUSE MAYA にてそれぞれ描き下ろし作品が並び1冊の画集としてご覧いただけるような小さな本になりました→ nowaki-kyoto.net?category_id=...
五十嵐大介
2025年11月22日初版
size:168x150mm(本文48ページ)
オールカラー
ソフトカバー
編集:筒井大介(野分編集室)
デザイン:漆原悠一(tento)
『猫とわたし/水槽とわたし 五十嵐大介イラスト集』
五十嵐大介さんが描いた絵本『ねこまがたけ』(加門七海文/岩崎書店)刊行時の原画展において、京都:nowakiと東京:GALLERY HOUSE MAYA にてそれぞれ描き下ろし作品が並び1冊の画集としてご覧いただけるような小さな本になりました→ nowaki-kyoto.net?category_id=...
五十嵐大介
2025年11月22日初版
size:168x150mm(本文48ページ)
オールカラー
ソフトカバー
編集:筒井大介(野分編集室)
デザイン:漆原悠一(tento)
#堀道広
#山元かえ
#堀道広
#山元かえ
unpisさんと大津萌乃さんの「OOPIS」グッズを購入しました🙌かわいいよー。帰りにFolkoldbookstoreさんにも寄りまして、開店に戻りました。明日も開催中らしいので、ご近所の皆様ぜひぜひー。
#unpis @unpis.bsky.social
#大津萌乃 @ootsumoeno.bsky.social
#folkoldbookstore
unpisさんと大津萌乃さんの「OOPIS」グッズを購入しました🙌かわいいよー。帰りにFolkoldbookstoreさんにも寄りまして、開店に戻りました。明日も開催中らしいので、ご近所の皆様ぜひぜひー。
#unpis @unpis.bsky.social
#大津萌乃 @ootsumoeno.bsky.social
#folkoldbookstore
かえさんの作品には生きものも、たくさんあざやかに見ることが出来ます。猫がたくさんの1枚🐾
来店予約はこちらからお願いします→ nowaki-kyoto.net
#山元かえ
かえさんの作品には生きものも、たくさんあざやかに見ることが出来ます。猫がたくさんの1枚🐾
来店予約はこちらからお願いします→ nowaki-kyoto.net
#山元かえ
トランスポップギャラリーの朝倉世界一さんの展示を見てきました。来年の午年とご縁がある展示、風景画は日本画のように広がり、風景には自然の美しい季節が広がります。23日在廊予定だそうです✨
#朝倉世界一
#絵を見よう展示へ行こう
トランスポップギャラリーの朝倉世界一さんの展示を見てきました。来年の午年とご縁がある展示、風景画は日本画のように広がり、風景には自然の美しい季節が広がります。23日在廊予定だそうです✨
#朝倉世界一
#絵を見よう展示へ行こう
ここ最近Instagramの「おすすめ」に私の投稿が流れてくるらしく、そちらを見て当アカウントに辿り着いて下さった皆様、ありがとうございます。
私が個人で制作、販売している【自主制作本】や、出版社から刊行されている【一般書籍】に関して、様々な思い違いが起こっているようで、「わかりにくい」という声も頂いたので、ここで改めてアナウンスします。ご一読いただけたら幸いです。
ここ最近Instagramの「おすすめ」に私の投稿が流れてくるらしく、そちらを見て当アカウントに辿り着いて下さった皆様、ありがとうございます。
私が個人で制作、販売している【自主制作本】や、出版社から刊行されている【一般書籍】に関して、様々な思い違いが起こっているようで、「わかりにくい」という声も頂いたので、ここで改めてアナウンスします。ご一読いただけたら幸いです。
堀道広・山元かえ二人展は水・木休みになります。来店予約はこちらから→ nowaki-kyoto.net
#堀道広
堀道広・山元かえ二人展は水・木休みになります。来店予約はこちらから→ nowaki-kyoto.net
#堀道広
山元かえさんの作品に少しクリスマスのモチーフがあります。「 Merry Chiristmas 」大事な絵を楽しめる場所に飾りたくなります。玄関もいいし、食卓のある部屋や、お店の壁でもいいかもしれません🎄
来店予約はこちらからお願いします→ nowaki-kyoto.net
秋は遠方のお客様にもお会いしますね。京都は山の風景も秋らしく、街中からもよく見えます。
#山元かえ
山元かえさんの作品に少しクリスマスのモチーフがあります。「 Merry Chiristmas 」大事な絵を楽しめる場所に飾りたくなります。玄関もいいし、食卓のある部屋や、お店の壁でもいいかもしれません🎄
来店予約はこちらからお願いします→ nowaki-kyoto.net
秋は遠方のお客様にもお会いしますね。京都は山の風景も秋らしく、街中からもよく見えます。
#山元かえ
堀さんの絵はアクリルで描かれていますが、漆黒の様子をよく表しています。小さい絵もありますので、どうぞご覧ください。
#堀道広
堀さんの絵はアクリルで描かれていますが、漆黒の様子をよく表しています。小さい絵もありますので、どうぞご覧ください。
#堀道広
堀道広さんの漆のお皿は軽くて、使いやすく、1枚ずつ違う絵が広がります。長く使って楽しんでほしいお皿です。
1枚ずつさわってご覧いただけます。来店予約はこちらから→ nowaki-kyoto.net
#堀道広
堀道広さんの漆のお皿は軽くて、使いやすく、1枚ずつ違う絵が広がります。長く使って楽しんでほしいお皿です。
1枚ずつさわってご覧いただけます。来店予約はこちらから→ nowaki-kyoto.net
#堀道広
かえさんによる、型染めによる細やかな版画作品をどうぞお楽しみください。ゆらゆらと踊りがある模様にも見えてきます✨来店予約制、当日でも空きがあればご予約可能です→ nowaki-kyoto.net
#山元かえ
かえさんによる、型染めによる細やかな版画作品をどうぞお楽しみください。ゆらゆらと踊りがある模様にも見えてきます✨来店予約制、当日でも空きがあればご予約可能です→ nowaki-kyoto.net
#山元かえ