猫耳ようかん
banner
nmyukn.bsky.social
猫耳ようかん
@nmyukn.bsky.social
ひらがなでいみふめいなことをつぶやくだけのもの。
ぺけよりくろいことをいう。
なんかもうあのかいわい、どいつもこいつもあほしかいなくてだめだとおもった。
November 28, 2025 at 9:06 PM
ですから、いまかいてるもののほうがうかんでくれませんかね。 なんでいたんしんもんかんとこひつじくんのねたがうかんでるんだよ。まずはここいちねんでおもいついたねたでかきとちゅうなのなんさくかあるんだからまじであたらしいのいらんっての。
November 28, 2025 at 3:07 AM
なんかつづきがまったくおもいつかない。 べつのことをかんがえているからというのもあるが、どうもにつまったというかかきたいところではなくてそのあいだだからってのもある。だぶんでかきたいとこなんてもじすうがふえればふえるほどひりつとしてはひくくなるからなぁ…。 いちまんもじくらいでひとつおわるはなしがばらんすとしていいのかもしれない。
November 26, 2025 at 9:27 PM
きょうみがないぼくがそのねたをさいしょにみてからいちにちおくれってじてんでもあれなのに、ねたとしておいしいゆうめいどころをはずしてかずをならべてるじてんなんかもうざんねんなきぶんに。 さいしょにみたねたがいんしょうにのこりやすいゆうめいどころをそろえてさんにんだったからぱっとみでああーってなったくらいによかったのに、そのまぎゃくだからだめなおたくのだめなれいそのもの。
November 26, 2025 at 1:16 AM
さんとらでせいかのさとふれいむちゃーち -よる-をきいていると、とくにこうはんぶぶんでむかしきいたこすもせきゆのしーえむにまいどまいどつながるんす。 あんまりおんがくにくわしくないからなんでかわからないけど、ひじょうににてるせいでべつのきょくにつながることがあるっておもしろい。
November 23, 2025 at 7:29 PM
たしかに、ぽっとでやともだちのともだちぽじしょんのきゃらをころすよりはしゅじんこうといきとうごうしたきゃらのほうがいんしょうにのこるしこころにささるしぜつぼうさせやすいしそのごのてんかいもしやすい。そのてのねたをかんがえるならぼくだってそうする。 けどさぁ…それはそれこれはこれでやっぱりいいなぁとおもっちまったんだからこまるんだよ。
November 22, 2025 at 11:57 PM
…そういやいたんしんもんかんがせんせいとおなじとしなのにえらいわかくみるなーとおもってたら、きのうかったおくとらにのほうのしりょうしゅうにものごしやわらかなどうがんってかいてあった。…ものごしやわらか? ところでまるめがねかけたぱたーんがたいへんこころにささったのですが、おずせんせーがめがねきゃらじゃなぁ…ざんねん。 そしてさいしょからわとそんぽじだったこひつじくんだからこそほんとかんべんしてほしかった。
November 21, 2025 at 2:16 PM
なにかいいものができるとそれをなんでもさいようさせようとするのやめてくれませんかね。 それしかさいようされてないからうりになっていいなってなるのに、なんでもさいようされたらまたかにしかならないんだからさぁ。
November 18, 2025 at 10:48 PM
たてえりのあるふくをかくとくびがのびやすくなるのはきをつけないといかんなぁ。
November 16, 2025 at 9:55 AM
ぺけはかぎをかけたからすきなだけすきなかぷのもうそうがいえる。しあわせ。
November 15, 2025 at 8:23 PM
やっぱりけいさいしとどくしゃのせいしんねんれいはひれいするのかもしれない。かるとかしたさくひんのしんじゃをみていると、きゃらのねんれいにひれいするではないんだよなぁ…どうかんがえても。
November 14, 2025 at 6:01 PM
おくとらぜろのすとーりーはあとからみられるのでみてたが、いいねいいねげどうがげどうで。ざいにんぶたいとかさいこうじゃないか。 てきだけどじつはふこうなかこがあってあしをふみはずさざるをえなかっただけでほんとうはいいひとなんだよみたいなのもきらいじゃないんだが、そういうとくべつなのはさいしょうにおさえないととくべつかんがなくなってなんでこいつころさなきゃみたいにだれるげんいんだからなぁ…、とくにくにたいくにじゃなくてこじんやしょうにんずうみたいなのだと。
November 13, 2025 at 11:39 AM
くりかえしみるようじゃきおくにすりこまれたなぁ…。こかまいないようはかわってもめんどうごとしかないんだからよろしくない。
November 13, 2025 at 7:54 AM
おくとらぜろのたいけんばん。いっしゅうめでじっくりあそんでたらまにあわないことがわかったんで、ぷろろーぐのすとーりーをかっとばしてにしゅうめ。 まーう゛ぇらす!のひとってあんなだったのか。へー…ふーん…。 …ところで、ふらっとらんどちほうなんだけどせんせいは?せんせいはどこですか?たいりくちずをみるといまいるとこはあとらすだむからきたのほうにあるうえにみちがほかからつながってないってことは…これ…きけんどれべるさんじゅうきゅうってかいてあるさきでは? てことは、これおふぃも?…えー…。
November 13, 2025 at 12:14 AM
ろまさがさんらいぶにはりついてたせいでさいおふぃのぽっきーねたはけっきょくかきおわらんかったなぁ…。まあだれかにみせるわけじゃないからいいけど。
November 11, 2025 at 4:53 PM
そしゃげがちゅうかにのっとられてもきもおたがこまるだけで、にほんじんのたいはんにはまったくかんけいがないんだからそのままでさけんでいればいいとおもうな。
November 10, 2025 at 12:49 PM
いちだいからいちおんかにおんしかでないがっきのしょうすうへんせいでかんじるおとのうすさというかものたりなさってどうしたらかいしょうされるんだろうなぁ。 とくにもとのきょくがふるへんせいだとどうしてもおとがたりなくてううんとなる。
November 9, 2025 at 5:19 AM
…だからね、ひろいんをみすはどそんにしたうえにらいばるをだしてどっちもしゅうせいできないげんさくしゃはあほってげんがいするのはやめろと。
November 8, 2025 at 1:12 PM
そろそろかいものいかなーでちらしをみていて、なぜかぷりっつとかぽっきーとかとっぽとかぼうじょうのかしがのっててなんでじゃろっておもって…じゅういちがつじゅういちにちもくぜんじゃん…。だー、もうねたねぇよむりにきまってんだろきゃらがかわってもそのねたでなんかいかいてんだと。
November 7, 2025 at 6:12 PM
う…またねあげかぁ。 そりゃひっすひんになったけっか、うるがわのいいねでかわざるをえないじょうたいになればいくらでもねあげするわなぁ。そこしかできないってならなおさら。
November 7, 2025 at 3:39 PM
ぺけのこじんむけとれんどですうじつまえにおもしろいえいがねぇかなぁでいつものいくとこのこれからじょうえいされるやつをあさってたときに、なまえできょうみをもったけどあらすじをよんでもびみょうにひっかからなくてううんってなったやつがひょうじされてた。 あらすじってなにもしらないひとのきょうみをひくぶんしょうじゃなきゃいけないんで、そこでひっかからないってのはぼくののぞむものじゃないだからなぁ。…ひっかかってもそのおちやけつまつがだめなばあいもあるんだけどさ。
November 6, 2025 at 9:21 AM
…せんせいとおふぃにおはだけください。おふぃのほうはせいかくてきにかんがえられるせりふからしてめっさやばそうだけど…ききてぇ。あとせんせいはぬがなくてもたいをゆるめていくつかしゃつのぼたんはずしただけでたぶんせいとたちがはなぢだしてぶったおれる。…みてみてぇ。
November 5, 2025 at 1:04 PM
えいちぴーとぶつりかりょくとぶつりぼうぎょがどべだったりそのいっこうえのせいでけんしじょぶにあわないおふぃとせんせいのちょうはつぼいすをぼいすしゅうできいたんすけど、ちょうはつというよりやさしくさそってるようにしかきこえないんですが。 くそぅ…いたんしんもんかんのおにさんこちらもいいかんじであれなのになんでさんにんそろってけんしじょぶにあわんすてーたすなんだか。 …まあ、おくとらはへたにぼうぎょするよりもこうげきしてさっさとぶれいくするほうがらくだからあんまりちょうはつとかつかわないっちゃつかわないんだが。ふくすうかいこうげきがしゅうちゅうするとこうえいちぴーでもあっさりころがるしなぁ。
November 4, 2025 at 8:53 PM
いいおしのひ…ねぇ。 こうしきがやるのはちとうすらさむいものをかんじなくはないが、にんきとうひょうみたいなまーけてぃんぐのいっかんとかんがえればまあわからんでもない。 ゆうめいじんのほんにんがそっせんしてやるのはさすがに…。
November 4, 2025 at 11:55 AM
じぶんがきにいらないものをたたくためにだいすきなさくひんのはずのげんさくしゃをばかでむのうすぎるとぶんなぐってるってきづいてないのはおもしろいなぁと。
November 2, 2025 at 9:44 PM