njmono3
banner
njmo.net
njmono3
@njmo.net
三点倒立四天王UB趣味雑多/創作/#ヒラタケ鯖
Links :: https://njmo.net ┊ Dev :: @dev.njmo.net
ごいごい
November 19, 2025 at 11:54 AM
やっぱりちば犬に見えるのかな。あの形をしたものって「チーバくん」か「ちば犬」しか無いもんな。
November 15, 2025 at 2:37 AM
当たった......
村の名前のところにメタファーの文字で「malvarma」って書かれてる
November 13, 2025 at 1:58 PM
な、名古屋......
November 12, 2025 at 7:24 AM
こいつ稀羽呼びなんだ(私)
辞書登録してそう(記憶が稀薄)
November 10, 2025 at 11:21 AM
ぬおお
November 8, 2025 at 11:11 AM
答え合わせ忘れてた。再生数は1150回で、いいね!が3回、コメントはゼロ件で、「評価を伴った再生を得られない」という大枠の予想は一応合ってたみたい。

1枚目のスクリーンショットは10/31に撮ったもので、2,3枚目はさっき撮ったもの。グラフでは、投稿日10/11の伸びと広告期間10/23-30の伸びとで、まったく異なるのがわかる。
November 8, 2025 at 8:37 AM
補足兼記録
November 5, 2025 at 2:24 PM
wwwwwwwwwwwwwwww
もっとやばい人いたww
November 3, 2025 at 4:09 PM
ちょっとVTuberの活動形態を16タイプに分けようとしてみてる。
「INTP」みたいに「COPL」と表せるようになったら、「COPL型VTuber」とか「COPLTuber」とかいう呼称で言及対象がはっきりするので便利そうだなと。

例えば2.5次元を名乗ってる人たちはCEPL、汎用アバターを使ってる人はCONU、意識が交換可能ならROPLなど。
November 2, 2025 at 5:18 PM
やばい人いる(チャンネルに飛んだら使われてない画像だった)
November 1, 2025 at 2:49 PM
これは私の知ってる眠り方じゃなかったチルットさん
https://x.com/2mon00/status/1780013881286705421
October 30, 2025 at 11:23 PM
構図上手くなりたいね。これは集中線っぽい意識で撮ったもの
October 26, 2025 at 5:03 AM
去年
October 23, 2025 at 6:01 PM
衣装......3種類?
いや、仮装はそれ以上あるやもしれん......
October 23, 2025 at 4:30 PM
広告直後(=影響前)のアクセス元も記録しておく。
一番多い「その他」というのはおそらくBlueskyのみなさんのこと。
October 23, 2025 at 9:49 AM
復習、というか選んでない方のYを最近人から貰ったので、やってみます
October 17, 2025 at 7:44 PM
これ、うおむすめさんってあくまでマルチメディア・IP展開を進めてるところだと思って、私もnoteにまとめるとき重要視してなかったんだけど、ゲーム化ってキャラと演者という2者として分けて捉える行為なので、たしかに2.5次元っぽい兆候はあったんだろうなといま感じた。ひとつの形としてこういう展開のスタンスもアリだと思うけれど、それはVTuberではないなと感じている。VTuberであることが良いことではないので、新しいことをしてるなら新しい名前を使うのが美しいだろと考えたが、新しい概念を広めるほど難しいことは無いのも事実だなと思う。
October 13, 2025 at 6:02 PM
ふと検索で違和感があったのでXで「BlueSky移行組」と調べてみた。

Xのとあるスパム群(リンクや画像のない淡白な投稿内容・生成AIの出力した画像のアイコン・複数のアカウントで同じ内容の投稿)が、8月ごろからずっとこの言葉を使って投稿を繰り返しているらしい。トレンドに1回入った言葉なのだろうか、まるでいい気分がしない。
October 13, 2025 at 6:36 AM
ちなみに「Nostrの歌」が個人的に好きなので、勝手に要素だけ入れてます。
October 13, 2025 at 4:56 AM
中央集権型に対して「江戸時代か」分散に「戦国時代の家臣型か」とコメントが付いたの少し興味深いなと思った。ちょっと違う気がするけどこの感じで説明するのはアリかも。

中央集権型が王や将軍による全国統治だとして、APは日本列島にXX国が沢山あった頃や連合国に近いだろうか、atprotoは......衆議院が解散したりするけど同じ国が成り立つ仕組みみたいな(たとえ失敗)
October 12, 2025 at 11:56 AM
ローマ字で歌詞書いたやつ、海外ニキから返信来てたから恐る恐る翻訳してみたら「君、マジでヤバいくらいカッコいい。」らしくて歓喜。皮肉じゃないよな...!? ウレシイマンなので次回もやります
October 9, 2025 at 6:31 PM
図なし
October 6, 2025 at 2:50 PM
YouTubeがややこしいことしてて泣く。おもろ機能だ
October 5, 2025 at 9:35 AM
Xで見かけたアキバの広告、私も3日前に写真撮ってたらしい。

Xでは後ろの柱に見えてる「ドリッカル」みたいな文字(本当は「ト」)の話題だったけど、私はXのスクリーンネームの表記が面白かった
October 5, 2025 at 9:06 AM