プラモ成分多め、たまに気分転換のラクガキ、ごくごく稀にCGやPC関連
大体こんな感じかも🦆youtubeにも趣味をきままに投稿してます
youtube.com/@nikkelog
白は立ち上げ、赤・黄・青はキャンディー塗装で仕上げました
普段は組立や工作よりも塗装の方が好きなんだけど、このキットはリアル頭身への落とし込み具合が秀逸で組み立てるのが楽しかった~
白は立ち上げ、赤・黄・青はキャンディー塗装で仕上げました
普段は組立や工作よりも塗装の方が好きなんだけど、このキットはリアル頭身への落とし込み具合が秀逸で組み立てるのが楽しかった~
これは投稿してる動画のネタの一環として剣と盾を余ったランナーを加工して作りました(溶かして再利用)
作った装備が似合うように本体もちょいと改造してます
これは投稿してる動画のネタの一環として剣と盾を余ったランナーを加工して作りました(溶かして再利用)
作った装備が似合うように本体もちょいと改造してます
この不敵な表情がお気に入り(軽く2~3人やってそう)
箱と説明書のペーパークラフトついてるのもイイ!
余剰パーツも使い勝手良さげ、コレあればツキルナカラーのリリララも組めるし、塗装しなくても違和感なくララネルの谷間も出せる!無駄がない!
この不敵な表情がお気に入り(軽く2~3人やってそう)
箱と説明書のペーパークラフトついてるのもイイ!
余剰パーツも使い勝手良さげ、コレあればツキルナカラーのリリララも組めるし、塗装しなくても違和感なくララネルの谷間も出せる!無駄がない!
とりあえずリリララ従えてパシャリ📸
うむ、小さいのにデカイ( Y )
顔可愛い上に黒金のカラーリングでカッコよさもある、今まで出た中で一番好きかも🐸✨
とりあえずリリララ従えてパシャリ📸
うむ、小さいのにデカイ( Y )
顔可愛い上に黒金のカラーリングでカッコよさもある、今まで出た中で一番好きかも🐸✨
[ボトムズ×OBSOLETEコラボモデル]
ファレホ筆塗りで汚し塗装しました、これも好きな物同士のコラボキット🐸
[ボトムズ×OBSOLETEコラボモデル]
ファレホ筆塗りで汚し塗装しました、これも好きな物同士のコラボキット🐸
外装を磨いてピッカピカの鏡面仕上げにしてみました
[武器やバーニア等は半艶、内部フレームはつや消しです]
ひと手間かけた愛着のあるお気に入り🐸✨
外装を磨いてピッカピカの鏡面仕上げにしてみました
[武器やバーニア等は半艶、内部フレームはつや消しです]
ひと手間かけた愛着のあるお気に入り🐸✨
外装の赤・青・黄をキャンディー塗装し光沢仕上げにしました。翼のアレンジで否定的な意見も多いキットだけれども個人的には好き、TV版のプロポーションはニッケの感性にドストライク!
外装の赤・青・黄をキャンディー塗装し光沢仕上げにしました。翼のアレンジで否定的な意見も多いキットだけれども個人的には好き、TV版のプロポーションはニッケの感性にドストライク!
これは5年くらい前に色んな塗り方しても調和がとれるようにと塗装の練習も兼て作りました
[機械はエアブラシで立ち上げ塗装(赤い部分はキャンディー塗装)、フィギュアの顔は成型色のまま化粧して他はファレホ筆塗りで仕上げてます]
当時はこれで納得したんだけど今見ると肌(成型色)が浮いてみえる💦
これは5年くらい前に色んな塗り方しても調和がとれるようにと塗装の練習も兼て作りました
[機械はエアブラシで立ち上げ塗装(赤い部分はキャンディー塗装)、フィギュアの顔は成型色のまま化粧して他はファレホ筆塗りで仕上げてます]
当時はこれで納得したんだけど今見ると肌(成型色)が浮いてみえる💦
めちゃめちゃ好きなデザイン!1/20もでないかなー
めちゃめちゃ好きなデザイン!1/20もでないかなー
アリイ オーナーズクラブシリーズの1/32ケサブロー
ファレホ筆塗りでぼろっちい感じに塗装しました
小さくて簡素だからサクッと組めるのでちょろっと塗装したい時なんかにうってつけのキット~
アリイ オーナーズクラブシリーズの1/32ケサブロー
ファレホ筆塗りでぼろっちい感じに塗装しました
小さくて簡素だからサクッと組めるのでちょろっと塗装したい時なんかにうってつけのキット~
35のぱわーあーむにチャンクを作った時に余った手を装着しファレホ筆塗り汚し塗装~メイトは部分塗装成型色を生かしで仕上げました
35のぱわーあーむにチャンクを作った時に余った手を装着しファレホ筆塗り汚し塗装~メイトは部分塗装成型色を生かしで仕上げました
ってことでウィーゴ過去作もアップ!
エヴァコラボのメカトロウィーゴ “ぜろごうき”+ 綾波 レイ
ってことでウィーゴ過去作もアップ!
エヴァコラボのメカトロウィーゴ “ぜろごうき”+ 綾波 レイ
水泳部は昔から造形が良いキットが多いから好き!
HGズゴックは前にも作った事あるけどまた作りたい🐸
水泳部は昔から造形が良いキットが多いから好き!
HGズゴックは前にも作った事あるけどまた作りたい🐸
ちょいとディテールアップ&追加してファレホ筆塗りで塗装しました
ちょいとディテールアップ&追加してファレホ筆塗りで塗装しました
EGがベース先行発売だった頃に地方民で買えないなら300円のFGでも改修して都会人への羨ましさでも誤魔化すかって感じで作りました
EGがベース先行発売だった頃に地方民で買えないなら300円のFGでも改修して都会人への羨ましさでも誤魔化すかって感じで作りました
これエールストライカー略奪するつもりでいたんですがバランス良いなカッコいい!普通につくろ(๑•̀ㅂ•́)و✧
これエールストライカー略奪するつもりでいたんですがバランス良いなカッコいい!普通につくろ(๑•̀ㅂ•́)و✧
これもファレホ筆塗りです、丑年(2021)の年賀画像用にちゃちゃっと作ったんだけど褪色の感じが気に入って今でも飾ってる🐸
これもファレホ筆塗りです、丑年(2021)の年賀画像用にちゃちゃっと作ったんだけど褪色の感じが気に入って今でも飾ってる🐸
ちょろっと筆塗りしたい時なんかは画像のような感じで
カプセルトイや食玩をリペイントして気を紛らわしたりもしてますます
ちょろっと筆塗りしたい時なんかは画像のような感じで
カプセルトイや食玩をリペイントして気を紛らわしたりもしてますます
ガンダムアーティファクト ナイチンゲール
ファレホを使って筆塗りしました
手のひらに収まるちいさなプラモやミニチュアフィギュアの塗装も好き
ガンダムアーティファクト ナイチンゲール
ファレホを使って筆塗りしました
手のひらに収まるちいさなプラモやミニチュアフィギュアの塗装も好き
元々スタイルは良いキットだけども もちっと太さが欲しくなったんで自分好みにプロポーションを改修して作りました
かなり好きなMS、キャノン砲にはロマンが詰まってる
元々スタイルは良いキットだけども もちっと太さが欲しくなったんで自分好みにプロポーションを改修して作りました
かなり好きなMS、キャノン砲にはロマンが詰まってる
これはちょいと改修してオリジナルカラーで仕上げてみました。足首とライフルアームの可動域を広げてるので普通のじゃとれそうでとれないポージングがとれる🐸
これはちょいと改修してオリジナルカラーで仕上げてみました。足首とライフルアームの可動域を広げてるので普通のじゃとれそうでとれないポージングがとれる🐸