ニュートン•J 大好きマン
banner
newton-j.bsky.social
ニュートン•J 大好きマン
@newton-j.bsky.social
「のぼらんか」が好きで好きでたまらないレトロゲーム好きの50代のオッサン。ゲームの話をしましょう。
ハンドルの由来は「のぼらんか」の主人公から。本名もJなので、あながち誤りではない。
コンピューター系は @JAMA870P.bsky.socialで。
セガ「テトリス」(タイトー基板)の音楽はこちらね。
サビのとこ、どうよって感じw
October 20, 2025 at 3:37 PM
セガの「テトリス」のゲーム基板はFD1094(バッテリー内蔵セキュリティ対応CPU)。
でもタイトー版(※)を買ったのだが、BGMがアレンジされてるじゃないの💦
想定Guyだったぜ💦
あの時聴いてたBGMと違うのは地味に辛い💦
(※タイトー版は普通のMC68000)
October 20, 2025 at 4:34 AM
なんか「オホーツクに消ゆ」がオススメに入ってないなど変かも。

「フリートコマンダー」ってそんなにオススメですかw
BGMは良かったけど、地味だったようなw

ケムコなら「エレクトリシャン」もオススメ。地下を通って次のステージに行くデモが良かったです😁
ファミコン PCエンジン メガドラ
マシン別メーカー別全ゲームソフトリスト よく集計したな(’89
レトロゲーマーはこれ見てるだけで時間が溶けるぞw

赤字が編集部お勧めのソフトだけど バンダイ一個も赤字がなくて草
ほんとクソゲーメーカーだったもんなぁバンダイ・・・(まぁでもキン肉マンや鬼太郎、星矢、SDガンダムは面白かった)

やっぱりケムコも一個も無いな ケムコで人に勧められるのはスパイVSスアイだけだw

ニチブツはマグマックスはともかくテラクレスタはヒットしたと思うのだが
August 15, 2025 at 3:05 AM
ホント、エキサイティング・アワーのココ・サベージって一度やられたらもう手が付けられないのよ。ホントにトラウマ🥺
(なのでココがいないマニアチャレンジは精神衛生上とても良い😌)
August 11, 2025 at 3:53 AM
それにしても、Switch2やグラディウスには目もくれず、e-bayから輸入して「マニアチャレンジ」(「エキサイティング・アワー」の続編)を黙々と遊んで、ちょいと動画を YouTube にアップしてるマイノリティぶり、何なんだろうねw
セガやってたからかなw

輸入して遊び始めたばっかの時に、タイトーのイーグレットツーミニの追加パックでテクノス枠の発表があってドキドキしながら観てた。
移植されなくて内心ホッとした😅
こっちは大枚叩いてゲーム基板買ってるんだからね。
(ゲーム&ウオッチ1個が化けたんですが😅)

#テクノスジャパン #エキサイティングアワー
August 10, 2025 at 4:48 PM
ゲーム(不具合あり品)を出品したんですが、ちょっと今年の売り上げ20万円超えそうだから、どう考えてもここまで上がらないけど超えないギリギリの上限(落札価格)を設定したら、あっという間に売れていった💦
July 19, 2025 at 6:16 AM
もしかしたら同じアナログ液晶テレビ使ってるかも😄
June 29, 2025 at 12:00 PM
カリーンの剣、RPGを遊ばない私の10大RPGの上位に入ってるw
自力でクリアできたからかも。
ディスクシステム持ってないから遊べないけど、また遊びたいですね。😌
(動画は敵を倒したBGMがちょっと変かも?)
カリーンの剣 動揺してサクっと死んだところ
June 22, 2025 at 12:15 AM
画面写真を不自然にブラウン管型に切り取りされると、スーパータイガーさんを思い出してしまいます💦
June 2, 2025 at 3:00 PM
初めて聴いた鐘の音!
身震いしたw
ゲームの進化を体験したのだった😆
元祖ゼルダの伝説のタイトル画面の初見インパクト俺もこれだな
鐘の音だよ鐘の音
いにしえのセガユーザーは音にうるさいのだ

>私は自分の耳を疑った。「なんで、ファミコンのくせにこーゆー音が出せるんだよーっ!?」
May 31, 2025 at 7:01 AM
(エ◯ネタ失礼)こういうサイトがあったのが驚く(助かる)が、ここまで名前を変えてこの業界で生きてるセクシー女優さんの凄まじさが伝わる😳
#セクシー女優
May 29, 2025 at 3:37 PM
安倍総理...給付金10万円神対応のおかげで「エスパー魔美」のDVDボックスが買えた😆
娘も Switch が買えた😆
俺の心に残る 庶民的『良くやった!』と思う政治家リストに
新たに1人加わるか?

管元総理・・・スマホ代を激安にした(殿堂入り)
小泉進次郎(?)・・・米の価格を下げた(?)

すくねーなしかしw 氷河期世代的価値観で、よくやった!って思える政治家はほんと少ない
May 28, 2025 at 11:37 PM
何にもしてないのに、なんで調子が悪くなるんだよ🥺
いま入院(修理依頼)してる子が退院したら入院をお願いしよう🥺
#ゲーム基板はナマモノ
May 7, 2025 at 4:07 PM
コレクションを衣装ケースに入れており、これがマジで重い。今は持ち上げられるけど、私の老後の問題w
(除湿剤の入れ替え)
April 26, 2025 at 1:28 PM
おニャン子の歌が本当に合ってなかった..
土曜日だったっけ・・・俺の田舎は違ったのかな・・・
April 25, 2025 at 9:53 PM
私もめっちゃ悩んでまして、ちょいと膨らんできたモバイルバッテリー。
怖くて処分したいけど、ヨドバシじゃ膨張したのは無理って言うし、Ankerとかのしっかりしたやつじゃなくて中華製だし〜と思って困ってたら、住んでる町田市では回収してくれてました。神です。スマホのバッテリーとかは捨ててくれるのは知ってましたが、最高です。
早速次回に出すことにします。

市のほうも燃えないゴミで出されても危険なので、全地区このようにしてもらいたいですね☺️
April 21, 2025 at 3:14 AM
全然知識ないながらも複数の競馬予想サイト見たりしてたのだが当たらないので、Grokに聞くようになったらよく当たるので小遣いピンチの私には助かる。人の役に立ってこそAIだ😆
(予想を楽しんでやってるのではなく単に金が欲しいマン💦)
April 20, 2025 at 3:16 PM
「のぼらんか」でお花見🌸
#レトロゲーム
March 28, 2025 at 2:57 PM
キャラがデカい!!!😳
ほんと、ヘルメット視点は、初見はビビります。
March 16, 2025 at 12:19 PM
ウチのサイト、細々と運営してるのに2/23(日)22:00だけアクセス数が急増。
クロスハイウェイの記事を見てた?

#有吉ぃぃeeeee ! って番組の2/23(日)放送回で「クロスハイウェイ」が紹介されたのが要因らしい。
尖がった設定だったんでみんなが調べてたんだねw
(虫の知らせ?でたまたまアクセス解析みただけ)

今でいうバズってたってやつ?
全然気づかね〜やw

テレビってスゲェな💦
February 24, 2025 at 9:19 PM
「カンガルー」は割と最近まで移植されませんでした。故に知名度もそれほど無く。
私が人生で初めて遊んだビデオゲーム。
カラフルだったなあ〜。
「カンガルーパンチ」って覚えてました。
当然、遊ぶためにはゲーム基板を買うしかありませんでした💦

確か3番目(ドンキーコング、スターフォースと続いて)に買ったと思います。
February 24, 2025 at 3:46 PM
サッポロ一番は味噌が好きなんですが、たまに塩を食べたくなるので2種類常備してま〜す😆
マルちゃん正麺の醤油を初めて食べた時は感動したんですけど最近はそこまで感動的とかはなく、実売価格ではむしろ昔安かったサッポロ一番が今は高止まりしてるんですけどじゃあどちらを買うかとなるとサッポロ一番(塩か味噌)の方に…

この前ネットでマルちゃん正麺の塩を熱烈に押してる人が居た後に特売あって買ったんですけどそこまで刺さらなかったな…

マルちゃん正麺で実は一番常に想定より上なのはカップ焼きそば。これはペヤングとかUFOとも違うしチルドとかの麺ともおんまり競合しない気がする。

でもこのボスト見て買って「騙された」とかなっても嫌なので元々買ってない人はたまたま特売とか見なけりゃ無理せずに…
February 24, 2025 at 2:40 PM
学生時代に20円で繰り返し遊んでた「ゴールドメダリスト」のゲーム基板をゲット。😉
人気があるわけではないので価格も手軽でした😄

(近年にされているが)移植に恵まれないゲームだったので正直、ゲーム内容を忘れてましたが、水泳と円盤投げは覚えてます。☺️
#レトロゲーム #ゲーム基板
February 23, 2025 at 4:48 PM
画面がパッと表示されるのは凄いですね!
みんな大好き、デーモンズリングです(日本ファルコム、1984年)。FM-7版は残念ながらバグがあり、迷路へ入って出ると、持ち物が一部初期化されて、クリア不可能になります。

デーモンズリングは、テキストADVの傑作「ゾーク」の影響を強く受けたゲームだと思います。ストーリーが無くてひたすらパズルを解いていくU.S.A的な内容ですし、ゲーム開始直後の家の前のシーンなんて完全にゾークのオマージュですし、やたら死ぬこともそうですし、更にそれぞれのパズルもゾークで見たことあるなあと。また(ゾークほどでは無いですが)複雑な迷路探索もゾークそのものです。

youtu.be/h8oS2pA1Lk4
[FM-7] Demons Ring デーモンズリング, Fujitsu FM-7, 1984.
YouTube video by くしかつ Kushikatsu
youtu.be
February 23, 2025 at 3:07 AM
「プロ野球入団テスト トライアウト」のプレイ動画です。ヤフオクで安く入手(なんと2枚目💦)しました。

ゲームはハイパーオリンピック方式で5種目(バッティング、遠投、ピッチング、走塁、守備)を行います。

このトライアウト、野球ゲームは数あれど入団テスト題材にしたゲームはこれだけです。

コミカルタッチですが、メインBGMは甲子園っぽく、クリア音は熱血、ゲームオーバー音はドリフ風(?)と雰囲気が独特ですw

なお、家庭用移植版はないため、ゲーム基板を入手して遊ぶしかありません。
知名度がないため人気はありません。

#データイースト #トライアウト #アーケード #ゲーム基板
February 2, 2025 at 9:50 PM