カカオ99(カカオ・ツクモ)
netinago99.bsky.social
カカオ99(カカオ・ツクモ)
@netinago99.bsky.social
X(旧Twitter)が使えない時の避難用アカウントだけど、結構いるかもしれない。またの名を小田原優(オダワラ・マサル)。20歳超えのオタク。基本壁打ち。

X https://twitter.com/netinago99
タイッツー https://taittsuu.com/users/netinago99
Misskey https://misskey.io/@netinago99
Mastodon https://fedibird.com/@netinago99
#マルコ・ポーロの冒険 33話、ニコロ父さんとマテオ叔父さん久しぶり!マルコ一行が元に来てフビライの寵愛を受けて17年。二人とも年を取ったし、ベネチアの地図を見て望郷の念が湧いて、そりゃ最後は故郷に帰りたくなるよね。

チャガタイ・ハーン国!イル・ハーン国!祖はチンギス・ハーンの息子たち!つまり親戚同士の壮大な内輪もめ!17年前とは情勢が変わり、陸路を通るのは難しいから、ニコロ父さんたちの帰郷は海路を選択。船を作らせるのにマルコが前金一括払いしたのすごい。元で成功したんやね。
November 15, 2025 at 3:03 AM
#緊急取調室 4話を解説放送版で見直すと、解説いい仕事してる。初見では礼奈が取り調べをかく乱するためのあざとい態度が癪に障ったけど、背景を知ると生きるための鎧だったのが分かり、痛々しい。ほんと人生の様々なタイミングでババ引いたり出会えなかったりで、最悪な場所に来てしまった子だなと。

ラストで真壁が面会室で礼奈と会話する夢を見たけど、死刑囚は家族と弁護士以外会えないというのを思い出すと、うーわー!ってなった。他人の真壁は絶対に礼奈とは会えないし、まだ生きているであろう両親が彼女に会いに来ることは絶対にない。
November 14, 2025 at 12:09 PM
#小さい頃は神様がいて 6話、奈央と志保の小学生時代の子役は、ほんと大人の本役と雰囲気や顔のパーツが似ている子を見つけてきたなと。似ている。すごい。
November 14, 2025 at 11:50 AM
#ばけばけ 35回、フミはあれほど粘度高くトキは私の娘アピールしてタエを牽制してたけど、養女が妾になる決心をしたのが実母の物乞い姿を見たからで、松野家の借金ではないと知ってひがんだら、ちげえよ!家族の誰かが物乞いになったら見てらんねえだろ!(意訳)とトキが粉砕するの、まさに主人公。

家長になった誇りと責任感から、トキから生活費渡されても拒否するし、僧侶から握り飯渡されても食べない。でもそれじゃ母親も死ぬだろ!?必死で働いて稼げ!こういう時は頼れ!言葉遣い気をつけろ!とトキとフミから横っ面叩かれる勢いで説教され、ようやく一歩を踏み出した三之丞。頑張れ。
November 14, 2025 at 3:03 AM
そろそろ無料配信が終わる『3か月でマスターする絵を描く』を見てるけど、学校の美術の時間でこういうテクニック教えてほしかったって思った。講師はYouTubeでおなじみの柴崎先生で、とにかく褒めて否定しない。凄い。相変わらずフォトショがやる効果を手動でやってる。凄い。
www.web.nhk/tv/an/3month...
3か月でマスターする絵を描く
【NHK】絵心がない。描けたらいいなと思うけど下手だから・・・でも3か月ならちょっと挑戦してみようかな・・・ そんな方に画家の柴崎春通さんがお伝えする目からウロコのお絵描きメソッド。日常の気づきが爆増!絵を描かない方も楽しめます。
www.web.nhk
November 13, 2025 at 2:18 PM
#緊急取調室 馬鹿の振りをして必死に生きようとして、祖父の教えを守って、礼奈なりに罪を受け入れた結果が死刑確定。なんかこう、つるつると滑るように最悪のところに転落していく子だった。
November 13, 2025 at 1:08 PM
#緊急取調室 亡き祖父に似てたから既婚者を本気で好きになった。不倫相手の妻から手切れ金を渡されても諦めきれず、一家の旅行先に密かについていき、驚かそうと思ったら結果的に一家を殺害してしまった。人に迷惑をかけたら言い訳しないという祖父の教えを守った。最悪のドミノ倒しを見てるこの感じ。
November 13, 2025 at 1:07 PM
#緊急取調室 裾をつかんだのも水に落ちたのも、全部礼奈自身が子供の時に体験した記憶だったのか。母は男を選んで自分を捨て、男は母のスカートの裾をつかむ礼奈を川に蹴落とした。助けてくれたのは母方の祖父だけ。礼奈も祖父が大好きだった。おじいちゃーん!
November 13, 2025 at 1:05 PM
#緊急取調室 ファイナルの予告が流れたあとに『チョコレート効果』のCMが流れる構成が、狙っているとしか思えない件について。長内の中の人、真逆すぎるやろ。
November 13, 2025 at 12:37 PM
#緊急取調室 「ダムの底から白骨遺体が見つかったぞ」「ご苦労」「言い方!」ほんと流れるようなコントで笑う。
November 13, 2025 at 12:27 PM
#ばけばけ 「本当に辛い状況ではありますが、三之丞としてはそこに幸福も感じていると思っています。かつての雨清水家が続いていたら絶対に得られなかったもの──母親からの信頼や愛情を独り占めしているわけですから」

没落したことで逆に距離が近づいた。あーそういう。
www.steranet.jp/articles/98449
「ばけばけ」板垣李光人インタビュー「本当に辛い状況ではありますが、三之丞としてはそこに幸福も感じている」 | ステラnet
連続テレビ小説「ばけばけ」。松江随一の名家・雨清水家の三男として生まれた雨清水三之丞(板垣李光人)。父・傳(堤真一)の他界によって織物工場が倒産し、母・タエ(北川景子)とともに松江を離れた。しかし、親戚のところを転々とした末に、タエとともに再び松江に戻ってくることに。三之丞を演じる板垣李光人に、その心境や三之丞という役
www.steranet.jp
November 13, 2025 at 2:48 AM
#ばけばけ フミがヘブンの家に乗り込んで母としてトキに怒り、娘に異人の女中の仕事を選ばせてしまったと親として不甲斐なさを反省するの、ほんとフミはトキの母親なんだなって思った。自分の娘。
November 13, 2025 at 2:10 AM
#ばけばけ 梶谷に雨清水家の現状がバレたー!名家の人間が物乞いになった経緯を記事にしたいって、今までの梶谷の書き方から察するに、絶対盛りに盛ってスキャンダル記事にするよね(謎の信頼感)

三之丞は梶谷にお金を渡してもみ消そうとするけど、お金を持っていることがタエにバレて、とっさに社長になるための支度金だと嘘をつく。つらい。そしてタエが物乞いをしていることがフミと司之介、勘右衛門にもバレた。つらい。
November 13, 2025 at 2:10 AM
#ばけばけ 銭太郎は、トキからさらに5円返されたことをフミに伝えたのか。さすがに借金を返す額が大きいから、何か犯罪に手を染めているんじゃないかと思ったのかな。極悪非道な借金取りを演じようとして、根っこの部分に善人な部分が見えるというか。
November 13, 2025 at 2:09 AM
#ばけばけ 34回、とうとう松野家にトキの女中仕事がバレた。錦織が勘右衛門からとっさにヘブンを守るのはさすがだった。ヘブンが宇宙猫顔状態になっているの、それはそう。ヘブン、ラシャメンの意味は分かるのか。そして相変わらずコントのオチ要員の錦織に笑う。
November 13, 2025 at 2:09 AM
#aibou #相棒24 榮明大学を本当に守ってきたのは大学を創立した若松家ではなく、100年を積み重ねてきた学生たち。ずぎゃん。
November 12, 2025 at 12:53 PM
#aibou #相棒24 榮明大の創立者はユリアレルギーだけど、苦しみを逆境にして成長してねみたいな考えで、校章をユリにした。そしてアレルギーは遺伝する可能性がある…ってのは引っかけで、100年前の事件も100年後の事件も、大学を守るために理事長が秘書を殺害したのかー!あんなに一緒だったのにー!
November 12, 2025 at 12:51 PM
#aibou #相棒24 マルズ村の住民が3人亡くなった。十数名が体調不良。ヒ素の鉱脈を掘り当て、地下水にヒ素が溶けて、村人は井戸水として飲んでヒ素中毒になった。完全にスキャンダルじゃないですか。
November 12, 2025 at 12:41 PM
#aibou #相棒24 土師は榮明大学OBなのか!新たな設定が!内部進学組と合わなくて、暗黒の大学時代をと語り始めた瞬間に右京さんが華麗にスルーして、話を切り替えたのに笑う。
November 12, 2025 at 12:33 PM
#aibou #相棒24 なるほど。サルウィンで何かが起きても、亀山夫婦の教え子がいることで伝手がある、情報が得られるのか。
November 12, 2025 at 12:31 PM
#aibou #相棒24 榮明大学、今度はサルウィンでレアメタルの採掘調査をしていたのか。だけど突然中止。もしや100年前と似たような何かが起きたのか?
November 12, 2025 at 12:30 PM
#aibou #相棒24 実況TL、「榮明大学」っていうのは初めてではと指摘する人たちがいてすごい…ってまたサルウィンかい!榮明大学は100年前にサルウィンで石油採掘の調査をしていた!
November 12, 2025 at 12:10 PM
#aibou #相棒24 暇課長からいかにもお前らが食いつきそうと言われていて草。2025年は昭和100年。昭和初の殺人事件の調書を調べたら、100年後に同じ大学の職員が同じ現場で殺害された。確かにこれは特命係案件。
November 12, 2025 at 12:06 PM
#あんたが 海老原家、鮎美がこっそり顆粒出汁を使っていたみたいに、陽子母さんもこっそりインスタントの味噌汁を使っていたのか!勝父さんはそれに気づかず、出汁を取って作っていると思い込み、うまいと言う。うわー!

海老原家の家でやっている法事で、目の前に料理がたくさん並んでいるのに、勝父さんは隣からもらった魚があるだろ、何も出ていないと言い、陽子母さんは怒りを我慢した顔でウロコ取りをするの、うーわー!海老原家、あちこちに火種がある。
November 12, 2025 at 9:21 AM
#あんたが 勝男は料理に目覚めて凝りまくって、椿の仲間内から褒められたと言うので、ホームパーティに誘われた時に小籠包を作っていき、調味料はこういう順番で食べてと、いつもの癖で自分の考えは正しいみたいな感じで言ったらほかの客から煙たがられてしまうし、残されてしまう。つらい。

勝男は図書館で偶然鮎美と再会し、鮎美は合コンに行ったけど何も食べなかったので、勝男は一緒に小籠包を食べようと提案。そこでも食べ方をレクチャーするけど、それは口うるさいことだと自覚したり、鮎美も笑いながら食べ方を一通り聞いてあげるあたり、二人とも変わった。
November 12, 2025 at 9:21 AM