🆕 Bluefeedのフィードへの投稿追加機能を実験的に追加
- BluefeedのフィードにTOKIMEKIから投稿を追加してフィードを更新できるように
- Bluefeedは、So Asanoさん( @so-asano.com )が運営している、任意の投稿をフィードにまとめることができるサービスです。
https://www.bluefeed.app/
- 機能を有効にするには、設定⚙️→ 全般の「Bluefeedへの追加機能を有効化 」をオンにする必要があります。
- 有効化後、各投稿「…」ボタンの「Bluefeedに追加」から利用できます。
🆕 Bluefeedのフィードへの投稿追加機能を実験的に追加
- BluefeedのフィードにTOKIMEKIから投稿を追加してフィードを更新できるように
- Bluefeedは、So Asanoさん( @so-asano.com )が運営している、任意の投稿をフィードにまとめることができるサービスです。
https://www.bluefeed.app/
- 機能を有効にするには、設定⚙️→ 全般の「Bluefeedへの追加機能を有効化 」をオンにする必要があります。
- 有効化後、各投稿「…」ボタンの「Bluefeedに追加」から利用できます。
Bluefeed のメリットは、選んだポストだけを確実にフィードに表示させることができることです(アルゴリズミックなフィードだと余計なものが入ってしまう可能性がある)。また、UI がシンプルで日本語にローカライズされているので、カスタムフィード入門にもちょうどいいとおもいます。
ただ、更新が手動というデメリットがあるので、メリットとデメリットを考え合わせたうえで、ご利用いただけたらとおもっています。よろしくお願いします!
www.bluefeed.app
Bluefeed のメリットは、選んだポストだけを確実にフィードに表示させることができることです(アルゴリズミックなフィードだと余計なものが入ってしまう可能性がある)。また、UI がシンプルで日本語にローカライズされているので、カスタムフィード入門にもちょうどいいとおもいます。
ただ、更新が手動というデメリットがあるので、メリットとデメリットを考え合わせたうえで、ご利用いただけたらとおもっています。よろしくお願いします!
www.bluefeed.app
ツイ廃ではなくスカイ廃
把握した
ツイ廃ではなくスカイ廃
把握した
公式の機能はチェックボックスで、それ以外の個人的に気になる特徴的な機能はFeatureに……結局自分に合ったクライアントはまだ決めきれない感じでした
(Notionのページ公開はじめてやるんだけど合ってる?)
https://dolciss.notion.site/c03ea75995154731bc17192b340d2427?v=a5a7a90abca34fd897c74b767974dcde&pvs=4
公式の機能はチェックボックスで、それ以外の個人的に気になる特徴的な機能はFeatureに……結局自分に合ったクライアントはまだ決めきれない感じでした
(Notionのページ公開はじめてやるんだけど合ってる?)
https://dolciss.notion.site/c03ea75995154731bc17192b340d2427?v=a5a7a90abca34fd897c74b767974dcde&pvs=4
Bluesky用のアカウントをいったん作成しておりますが、APIなどを通じた記事投稿フローは未開発のため、本格的な運用は開発をお待ちください。
Bluesky用のアカウントをいったん作成しておりますが、APIなどを通じた記事投稿フローは未開発のため、本格的な運用は開発をお待ちください。
skyshare.uk
サービス名・ドメインが変更され、betaが消えました(beta版で過去投稿されたURLは新URLにリダイレクトされます)
投稿画面のUIをbetaから大きく改善しました。PWA対応もしており、ホーム画面に追加できます。
skyshare.uk
サービス名・ドメインが変更され、betaが消えました(beta版で過去投稿されたURLは新URLにリダイレクトされます)
投稿画面のUIをbetaから大きく改善しました。PWA対応もしており、ホーム画面に追加できます。
scrapbox.io/nostr/
scrapbox.io/nostr/
music.amazon.co.jp/albums/B0BT3...
music.amazon.co.jp/albums/B0BT3...