Nardog
nardog.bsky.social
Nardog
@nardog.bsky.social
世界人類のセロトニン再取り込みが阻害されますように。
Now is the envy of all of the dead.
https://letterboxd.com/nardog/
Pinned
今年のトップ10:

ジ・アザー・ウェイ・アラウンド
SUPER HAPPY FOREVER
無用物
人間の境界
チャレンジャーズ
太陽と桃の歌
アース・ママ
ボーはおそれている
ロボット・ドリームズ
私の好きなケーキ
Reposted by Nardog
Print dictionaries: the original large language models
11/18/25
November 17, 2025 at 2:41 PM
Merriam-Webster's Collegiate 第12版が出たのか
November 20, 2025 at 2:50 AM
プライベートでたまたま来日中の人に会って関連作 (共通の俳優が出てる) 観たと話したら「どうだった?」と聞かれ、いろいろ思うところがあっても「よかった」としか咄嗟には出てこないことが判明
November 19, 2025 at 2:55 PM
私は黒崎煌代より遠藤憲一が聞き取りにくかった
November 18, 2025 at 9:41 AM
次回作、ティーザーからは傑作の予感しかしなかった
November 16, 2025 at 12:46 PM
自分がその年齢になってもあんなでいられるだろうかと思いながら監督の身体を見ていた
November 16, 2025 at 12:46 PM
一般公開のやつはまだ…
November 16, 2025 at 8:26 AM
3時間半女性の客体化を浴びてしまったのでクィアで汚そうなのを観にきた
November 16, 2025 at 5:50 AM
いつも映画祭上映作品の参考にしているFilm Commentのポッドキャスト、東京でも録ってたんだ
The Film Comment Podcast: Tokyo International Film Festival 2025
Taking the stage: a stellar rotation of critics explore the lineup of one of Asia’s major film events
www.filmcomment.com
November 15, 2025 at 9:18 AM
映画は音楽や歌がたくさん入ってれば台詞や心情を歌ってなくてもミュージカルに入れられやすい気がする (『インサイド・ルーウィン・デイヴィス』がゴールデングローブでミュージカルorコメディだったり) けど、やはり演劇はそうじゃないんだろうか
November 14, 2025 at 2:30 PM
Reposted by Nardog
第5回アジアンクィア映画祭で韓国特集、「3670」など第1弾作品を発表 クラウドファンディングも実施中
https://natalie.mu/eiga/news/647812?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#アジアンクィア映画祭
November 12, 2025 at 3:01 AM
Reposted by Nardog
トランスジェンダーの姪を探す旅描く「CROSSING」公開、ベルリン映画祭テディ賞受賞作(写真10枚)
https://natalie.mu/eiga/news/647809?utm_source=bluesky&utm_medium=social
November 12, 2025 at 3:01 AM
Janatは私も調べ (て混乱し) たことある。今サイト見たらパリの住所が載っててストリートビューでも店舗を確認できるけど、レビューを見ると開いてなかったというのが多い。
November 11, 2025 at 8:43 AM
Reposted by Nardog
Earthquake Prediction Flowchart

xkcd.com/3165/
November 10, 2025 at 8:55 PM
ノーザンライツじゃない北欧の映画祭は毎回地雷がある気がする
November 9, 2025 at 9:05 AM
靴紐がほどける/結んであげる映画今年何本観たか知れない
November 9, 2025 at 9:05 AM
『ノアの娘』の監督がキアロスタミと小津を引き合いに出してスローシネマと言ってたんだけど、そこに小津が入るんだとびっくりした。翻って自分がスローと認識してるものも土地や時代に馴染みのある人にとっては示唆に満ちたものかもしれないし、それを馴染みのない人が形だけ真似ても空虚になるなのは自明かもと思った。
November 8, 2025 at 1:28 AM
「をメンション」派と「にメンション」派がある気がする (人と物で替える人もいるかも)
November 7, 2025 at 2:35 PM
弁護士だけでなく記者ともやり取り自体の有無をめぐって主張が対立しているのか
伊藤詩織さん映画、「修正箇所不明」のまま日本公開へ 元弁護団は内容証明送付(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
監督作品『Black Box Diaries』でオスカーの長編ドキュメンタリー賞にノミネートされた伊藤詩織さんが10月26日、突如自身の公式サイトで謝罪文を発表した。昨年から指摘されていた無断撮影な
news.yahoo.co.jp
November 7, 2025 at 2:32 PM
メキシコが舞台の私営の救急車を追った映画や医療費の立て替えとして献血者を集めなきゃいけない映画、カルテルものよりずっと怖い
November 7, 2025 at 1:39 PM
★★★★付けてる人に½レビューにいいねもらい恐縮するなど
November 7, 2025 at 8:14 AM
どっちもむずすぎ
November 6, 2025 at 3:26 AM
会員番号って何だ
November 6, 2025 at 3:20 AM
'Someone like Me' (『私の愛のかたち』) と 'Nobody Likes Me' (『性愛 ふたりの秘密』) があるのか
November 5, 2025 at 8:48 AM