まどり
banner
narataunicharm.bsky.social
まどり
@narataunicharm.bsky.social
常に最大瞬間風速/トランス差別に反対します
モンゴルナイフさんの写真が良すぎる
November 11, 2025 at 10:24 AM
ふっくらメンバーみんなで打ち上げ旅行(in鳥取)してる😭日を追うごとにふっくらすずめクラブが恋しいよ……

www.instagram.com/p/DQvqFngie9...
November 7, 2025 at 6:50 AM
今日は誕生日なので飲茶ランチを食べて、久しぶりにミステリー小説を読みたくなったのでフリーダ・マクファデン『ハウスメイド』を買って、近所の美味しいケーキ屋でケーキを受け取って帰ってきた。いい一日だった
September 16, 2025 at 9:24 AM
甲子園で食べるジャンボ焼き鳥は美味い
September 10, 2025 at 12:51 PM
天国の風景
May 25, 2025 at 10:26 AM
今日のお昼はモスのバジルマヨ海老カツバーガー。バジルもエビも大好きなので発売日当日に食べに行った。さっぱり爽やかだけどしっかり鼻に抜けるバジルソースと、サクサクの海老カツがめちゃくちゃ合っててかなり美味しかった。販売期間中にもう一回は食べたい
May 21, 2025 at 8:42 AM
友だちにおすすめした韓国ラーメンはムパマ、四川チャパケディ、安城湯麺(海鮮)。ムパマは大根、ネギ、ニンニクが入っていて辛すぎずコクがあって、かやくの生ニンニクでニンニク感をしっかり味わえつつも強烈すぎない塩梅で美味しい。四川チャパケディは通常チャパケディの味濃いピリ辛verで好き
May 5, 2025 at 10:22 AM
ファンミで大阪滞在しているスングァンが中日の休日にサントリーvsウルフドッグスの試合観に行っててビックリした。高橋選手と写真も撮ってた
April 25, 2025 at 9:53 PM
今日はセブチのファンミーティング行ってきた〜!
April 24, 2025 at 3:53 PM
半年ぶりの甲子園が楽しかったし、阪神が勝ってさらに気分がいい
April 11, 2025 at 1:05 PM
今すごく血色感のないリップが欲しくて、MACのアローンタイムかホッジポッジを狙っている

x.com/maccosmetics...
April 9, 2025 at 9:15 AM
「ふっくらすずめクラブ」アイキャッチ、クリスマスverとかその回ごとのverも好き
March 24, 2025 at 12:52 PM
紀伊國屋書店の会長の発言、ほぼ最低賃金で人を雇っておきながらなーにを言ってんだと腹立つんだよな

dot.asahi.com/articles/-/2...
March 24, 2025 at 12:06 PM
「ふっくらすずめクラブ」のアイキャッチを収集する趣味
March 24, 2025 at 11:41 AM
友達がハンギョドンのスノードームをくれた。かわいい
March 18, 2025 at 9:35 AM
少し前に『恋愛の抜けたロマンス』を観た。初対面で献血車から降りてくるチョン・ジョンソ(待ち合わせに早く着いて時間が余ったから献血してた)を見たらそりゃ惚れるよ。ロマコメは相手に惚れた顔が大事なので、その点ソン・ソックは良かった
March 3, 2025 at 2:20 PM
トークイベントの存在を数日前に知り、大慌てで申し込んで無事に行ってきた。マンスーンさんに直接「ふっくらすずめクラブが大好きです」と伝えられて良かった。駄目元でふっクラのステッカーへのサインをお願いしたらめちゃくちゃ快く受けてくださって、「ふっくら!」のメッセージまで書いてくれた
February 2, 2025 at 5:23 AM
『密輸 1970』のドリとかを見ていると、女の経済力が男を上回ること(=自立すること)への憎しみみたいなものもあるよなと思う。海女たちが家族の生計と経済を支えてきたという歴史を前提にすると特に(記事は済州島の海女の話ではあるけども)
www.hurights.or.jp/archives/new...
January 9, 2025 at 12:13 PM
ふっくらすずめクラブのグッズ(証拠)をなにか一つ持っておきたかった……
January 8, 2025 at 9:26 AM
ブソクスン、ようやく公開され始めたティザーやフォトを見ると想像以上にがっつり大統領選コンセプトで、韓国のファンたちも「ティザーひとつひとつが出る度にブソクスンがどれほど途方に暮れていたか想像もできない」と泣き笑い状態
January 5, 2025 at 9:56 AM
TOPIKⅡの試験対策に使用したテキスト3冊。『はじめてのTOPIKⅡ』は解説もわかりやすいし「初受験で中級合格を目指す人」に焦点を当てたつくりが良かった。本番試験と同仕様のマークシート・作文用紙が収録されている練習用ノートは便利でおすすめ。難問の作文は作文対策に特化したテキストを使った。でも初受験にビビりまくって教材揃えてしまった感はあるので、ネットで配布されている過去問だけ使って勉強してもいいと思う
January 1, 2025 at 3:05 PM
今年読んだ本。1ヶ月に1冊読む目標は達成できなかったけど、まったく本が読めなくなった時期と比べたらここ数年では一番読めるようになってきた年だった。来年こそもう少し読書量増やしたい
December 31, 2024 at 7:28 AM
ブソクスンのスングァンがなんか急に凄くてびっくりした
December 29, 2024 at 9:31 AM
韓国語の勉強法が気になるとコメントいただいたことがあるんですが、普段は動画や本に知らない単語等が出てきたら、検索して出てきた例文や自分が作った例文と一緒にA5ノートにまとめてます。TOPIKの場合は短期間勝負なので、TOPIK用の単語帳(マルマンのミニサイズバインダー)に簡単にまとめてました
December 26, 2024 at 12:50 PM
一昨日と今日の大阪2日間で今年のセブチライブは終わり!楽しかった!
December 14, 2024 at 1:27 PM