内藤 時浩 @NAITOTokihiro
banner
naito.bsky.social
内藤 時浩 @NAITOTokihiro
@naito.bsky.social
I work for M2 Co.,Ltd. Call myself a game designer, but I'm a director. I do negotiations and coordination. I have 42 years of experience in the game industry.
というワケで買っちゃった。
November 16, 2025 at 9:33 AM
こんなタイトルがあるなんて知らず、ふと飛び込んだスーパートマトに置いてあったのですかさず確保しました。いやー、98で散々遊び倒したタイトルなんだよねー。ある種の時間泥棒タイトルですが、少しは遊んでみようかなと。
November 16, 2025 at 7:00 AM
本命はこちら。
November 8, 2025 at 6:47 AM
あまりの安さにうっかり買ってきた。
November 8, 2025 at 6:47 AM
昨日と今日で妻と旅行に行ってきました。詳細はまた報告しますー
November 5, 2025 at 11:22 AM
ちなみにこれが80kg。82.5kgだと黒とオレンジのプレートを抜いて、代わりに黄色のプレートを追加します。シャフト12.5kg + (青15kg + 緑10kg + 黄5kg × 2 ) × 2 = 82.5kg です。
October 7, 2025 at 3:45 AM
まだまだ未熟者ではございますが。
二の腕周り、本日の計測では35.5cmです。
September 6, 2025 at 2:19 AM
バーベルプレス80kg超を安全に目指すため、バーベルラックをアップデートします。これが本日届いた直後の梱包された状態。想像以上にデカい。パワーラックの名称は伊達じゃない。箱から取り出して部品の不足は無いことを確認しました。購入したのはこちら。 #PR
amzn.to/4oRVao6

めちゃくちゃ重いです。トータル40kgですが、それ以上に重たく感じる。ぶっちゃけ私でも持ち上げて動かしたくないレベル。あと、デカいのもあって、これは一人で組み立てるのはほぼ無理。自立するまでは、誰かにサポートしてもらわないと無理です。

あと、オマケのスパナっぽいのも付いてるけど、道具も必須。いろいろ本格的です。
September 1, 2025 at 2:51 AM
木下サーカス名古屋公演を見てきました。右側の自由席でしたが、思ったよりもテント自体は広くなかったので、気分的にはかぶりつきで見ていた感じです。正直、期待していなかったのですが、いーやー凄かった。団員の筋肉がw

なんであんな事ができるのかという驚愕のオンパレードで、なんていうのかなあ、イルカショーを人間が実演しているというか。凄すぎて現実離れしてました。片手で全体重を支えながら、そのまま片手でジャンプするとか、身体の重心がどう見ても前方にあるのに、そのまま水平保ちながら上下するとか、人間じゃないなー。

テント内は写真撮影禁止なので、入る直前の写真で我慢してちょ。
August 18, 2025 at 6:44 AM
今日の筋トレは体幹と下半身。
-
ルーマニアンデッドリフト 12.5kg15回,37.5kg15回3SET
ゴブレットスクワット 8.5kg15回3SET
サイドプランク 左右 30秒3SET
腹筋ローラー 20回3SET
-
ケトルベル17.5kgはなかなかの重量感で、油断するとぶん投げそうになるので、グリップサポートで飛ばないように補助しました。結構エグい絵面です汗。そして、部屋の様子と私が映り込んでますのでモザイクをw
August 7, 2025 at 1:26 AM
今日の筋トレから、引っ張り系の種目にリストストラップ導入。左の握力が37kgしかないので、30kgを持ち上げるのが危なかったんですが、これのおかげで不安がなくなりました。これはいいぞ!
July 17, 2025 at 12:12 AM
今日はトレーニングもゴルフ練習もお休み。二の腕周りの太さを測ったら、32.7cm。1cmぐらい太くなった。まずは目指すぞ、34cm!
July 16, 2025 at 12:44 AM
ゴルフ練習。。。ですが、身体のあちこちが痛む状態のままなので、当然のようにまとめに打てない。しばらくゴルフは無理かもしれない。7月から身体をマッチョにすると決めて10日経過した。順調に体重だけは増えている。ちゃんと筋肉量も増えていると良いだが、こればっかりはまだ大きな変化は感じられない。信じて強く願って焦らず続けるだけ。
July 14, 2025 at 2:43 AM
今日のゴルフ練習でも195ydsは出ましたが…、ボールの行方はボールに聞いてくれ状態で、ちょっと実用には程遠かった。ダメだ、こんなんじゃダメだー。
July 9, 2025 at 5:30 AM
今日のゴルフ練習で遂にHS40m/sを叩き出すことが出来ました。測定飛距離も195ydsと申し分ないです。前回よりは安定してたと思うので、この速度に慣れていこうと思います。ちなみに素振りだと45m/sが何度も出てます。

それで今日の夕飯から今まで炭水化物ダイエットをしていてご飯抜きとしていたのを、丼飯+ふりかけを追加して食べるようにしました。安定してHSを上げるにはある程度の体重が必要不可欠という判断です。膝はもう大丈夫かな。

あと、寝る前にもプロテインを飲むことで、筋肉増量を図ります。3ヶ月後に結果が出ることを期待して、今日からトレーニングメニューも変更。やったるぞ!
July 7, 2025 at 10:58 AM
今日のゴルフ練習でめちゃくちゃ久しぶりに測定飛距離で190yds以上が2回出ました。ただ、全体的にプッシュアウトスライスが多く出て、それらは全てOBまっしぐらな感じだったので、このスイングは不安定すぎて実際には使えないだろうなあ…。2年前は普通に出てた数値なんですけどね、これ(涙
July 4, 2025 at 2:33 AM
ゴルフ練習。ドライバーでマン振りしてみた。結果、2回だけボール初速が55m/sを超えました。ヘッドスピードが38.5でもミート率が高ければ、それだけ飛ぶんだなあと。つまりは私のミート率は全体的に低いって事かと。ただ、全力で振ってるつもりでも、ヘッドスピードは40m/sに届かない。素振りだと42.5m/sまでは記録したんだけどね。

マン振り、良い結果より当然ドチーピンとかのミスショットのほうが目立つ。つまり実際のラウンドでは使えない振り方。それでも、久しぶりの飛距離だったのでヨシとしてます。ドライバー買い替えたいけど、今年は良さげなのがなくてねぇ。よほど2年前のPING G430 MAXが…
May 16, 2025 at 1:19 AM
今日の筋トレは腹筋ローラー。30回を5SET。心拍数の変動を見てみたら、いやー、ちゃんと山が5回ある。わっかりやすいなーw
April 26, 2025 at 2:09 AM
買った。…けど、読むヒマがない。今週はマスターズウィークだし…。
April 10, 2025 at 2:50 AM
このところトレーニングをサボり気味だったので、今日は軽量を時間を掛けてたっぷりやってみた。久しぶりに持ち出したのがこの片手15kgのダンベル。これを使ってダンベルフライを15回3SET。続いて腹筋ローラー。25回4SETの合計100回。最後にリングフィットアドベンチャーを現実時間で30分。久しぶりに汗をかきました。いやー、気持ちよく疲れました。身体を動かすのってイイネ!
April 6, 2025 at 2:07 AM
バーベル上げると心拍数が跳ね上がる。なんて分かりやすい^^;
April 1, 2025 at 11:02 AM
昨日、黄砂と花粉の酷い中をゴルフしてきました。ドライバーは絶好調だったのですが、UTがただの一度もまさもに当たらない。そのため2打目にトラブルを毎回出してしまいスコア的にはいつもの酷い有り様に。後半の2番ではUTでシャンクを繰り返し、OB一発で済んでるのは実は奇跡。最低2回は右側のネットにぶち当たって戻ってきてて、それがなければもっと酷いスコアになっていたはず。グリーンはボコボコで酷い状態なので、自分の調子の悪さに輪をかける。それでも113なら良い方ってのが情けない。

帰宅後、今も続く目の痛みと目やにとくしゃみと鼻水で苦しんでる。やれやれだ…
March 25, 2025 at 11:07 PM
期待してなかったから、なんか凄く良いものに思えてきた。いやー、Googleセンセの思惑にきっちり嵌められてる感あってツライなー😁
March 22, 2025 at 10:21 AM
届いた。
March 22, 2025 at 7:40 AM
昨日の夜に如何にも怪しいモノをビールのツマミとして食べた。海苔にバター醤油である。見た目と味が全く異なり想像を超えていたため、食べるたびに脳がバグる。仙台のお菓子らしいけど、うん、不味くはない。不味くはないけど美味しかったかと言われたら、人を選ぶとしか。私は食べた後で胃もたれしました…
March 15, 2025 at 10:42 PM