わあい。
わあい。
ファムファタールとするボーイミーツガールは楽しいか?答えは読んで教えてほしい。
ファムファタールとするボーイミーツガールは楽しいか?答えは読んで教えてほしい。
『春のたましい』読んだよ〜!
人から勧められて読みました!人外対策をする公務員……系の話は最近よく見かけますが、作家ごとでアプローチやテーマが違うので、どっかで見たなは全然ないです。
いわゆるホラーっぽい怖さよりも、冷めていく熱の残滓に触れるような寂しさがありました。『わたしはふしだら』が好きです。
『春のたましい』読んだよ〜!
人から勧められて読みました!人外対策をする公務員……系の話は最近よく見かけますが、作家ごとでアプローチやテーマが違うので、どっかで見たなは全然ないです。
いわゆるホラーっぽい怖さよりも、冷めていく熱の残滓に触れるような寂しさがありました。『わたしはふしだら』が好きです。
星海社の今年の刊行予定一覧に入ってて柴田勝家先生なの〜!?じゃあ読もう〜!となりました。
多彩なメイド服描写にコスチューム好きとして満たされ、ほどよい謎にミステリ欲も満たされる。
推していた者が推される戸惑いが良かったな〜。
星海社の今年の刊行予定一覧に入ってて柴田勝家先生なの〜!?じゃあ読もう〜!となりました。
多彩なメイド服描写にコスチューム好きとして満たされ、ほどよい謎にミステリ欲も満たされる。
推していた者が推される戸惑いが良かったな〜。
実は単行本持ってるので再読かもしれない。(記憶がない)理由は収録二作目の話で、私は本当にこのアイテムを用いるのが大好きでして……。ハッピー!最高!!
私の特殊な趣味嗜好はともかく、だいたいこの一冊で14歳の少女が100人くらい白井グロジカルの犠牲になります。
そういうのはちょっと……という人には向かないです。他の白井智之を読もう!
実は単行本持ってるので再読かもしれない。(記憶がない)理由は収録二作目の話で、私は本当にこのアイテムを用いるのが大好きでして……。ハッピー!最高!!
私の特殊な趣味嗜好はともかく、だいたいこの一冊で14歳の少女が100人くらい白井グロジカルの犠牲になります。
そういうのはちょっと……という人には向かないです。他の白井智之を読もう!
宗像教授伝奇考だと思ったら妖怪ハンターだったぐらいの展開にびっくりしてたら、作者が絶対びっくりさすぞ!と書いたそうなので、手のひらの上ってやつでした。人によってはアウト〜!な描写が割とある……かも……しれない。青春が忙しい。
宗像教授伝奇考だと思ったら妖怪ハンターだったぐらいの展開にびっくりしてたら、作者が絶対びっくりさすぞ!と書いたそうなので、手のひらの上ってやつでした。人によってはアウト〜!な描写が割とある……かも……しれない。青春が忙しい。
ど〜にもならね〜!まことにおF○○K!
私にはあの時一発ぶん殴っとけばよかったなと思っている男がいるのですが、それと同じでこの世の多くの『塩原』が生きているのはただの幸運と慈悲なのだと心得てほしいな!
ど〜にもならね〜!まことにおF○○K!
私にはあの時一発ぶん殴っとけばよかったなと思っている男がいるのですが、それと同じでこの世の多くの『塩原』が生きているのはただの幸運と慈悲なのだと心得てほしいな!
マイベスト小説登場人物男にラスト数話で躍り出た秋葉駿河、フォーエバーラブ。
最期まで全編満遍なく最悪の死体がぎっしり!大満足!
とにもかくにも秋葉駿河・渾身のFワードを見てくれよな!
マイベスト小説登場人物男にラスト数話で躍り出た秋葉駿河、フォーエバーラブ。
最期まで全編満遍なく最悪の死体がぎっしり!大満足!
とにもかくにも秋葉駿河・渾身のFワードを見てくれよな!
物部に止められなかったって言うには物部にかけられた責任が重すぎないか!?と思うけども、スピンオフを読んだ後だと人類が愚かなばかりに……という悲しみがより深く募ります。頭から尻尾まで愚か人類メモリアル。救いというのは真から救われようとしなければ得られないので、愚か人類には得られないものです。悲しいね。
物部に止められなかったって言うには物部にかけられた責任が重すぎないか!?と思うけども、スピンオフを読んだ後だと人類が愚かなばかりに……という悲しみがより深く募ります。頭から尻尾まで愚か人類メモリアル。救いというのは真から救われようとしなければ得られないので、愚か人類には得られないものです。悲しいね。
背信vs狂信。おたくはなんか知ってるエリエリレマサバクタニという言葉は、信仰の道をいくほどに重く難しい問いかけなのであった。前巻から参戦した片山の絵にも描けない美しさパンチもうなるぞ!
背信vs狂信。おたくはなんか知ってるエリエリレマサバクタニという言葉は、信仰の道をいくほどに重く難しい問いかけなのであった。前巻から参戦した片山の絵にも描けない美しさパンチもうなるぞ!
『バラの世界』読みました〜🌹まさに表紙のような『バラ』だけではない多種多様なバラの歴史と文化をたどる本。もともとは四半世紀前に発行されたものとのことなのですが、四千年前からスタートするので四半世紀前なんて……という感じです。愛され続ける花の叙事詩。
『バラの世界』読みました〜🌹まさに表紙のような『バラ』だけではない多種多様なバラの歴史と文化をたどる本。もともとは四半世紀前に発行されたものとのことなのですが、四千年前からスタートするので四半世紀前なんて……という感じです。愛され続ける花の叙事詩。