無色
mushokumushoku.bsky.social
無色
@mushokumushoku.bsky.social
逸民
徐福渡日説は遅くとも唐代には発生し、空海が日本に帰国する際には、空海から徐福を連想するはなむけの詩がつくられた。徐福と日本の関係についてはじめて明記したのは五代の頃義楚が著した「六帖」巻21「国城市部」の、徐福のとどまった蓬莱島が日本であり、日本の人物を長安のようであり、渡来人の秦氏が徐福の子孫であるという記述である。宋代になると、徐福渡日説はすっかり定着し、「資治通鑑」に「今人の相伝うるに、倭人即ち徐福の止まりて王たる地なり。その国中、今に至りて廟に徐福を祀る」とあったり、欧陽脩の「日本刀歌」に「徐福行く時に書未だ焚かず、逸書の百篇今なおも存せり」とある。
November 19, 2025 at 7:22 AM
Reposted by 無色
The fantastic Cyd Charisse and Fred Astaire in Band Wagon.
October 14, 2025 at 4:16 AM