特に激しくいちゃついてる訳じゃないけど、ブルスカは厳しいので、センシティブ設定しておこう。
特に激しくいちゃついてる訳じゃないけど、ブルスカは厳しいので、センシティブ設定しておこう。
5年前の本なのでクリスタのツールの名前とか変わってたりするけど、とても勉強になる。
5年前の本なのでクリスタのツールの名前とか変わってたりするけど、とても勉強になる。
キスシーン、漫画で描こうかとか色々考えたけど、結局1枚絵になった。ブルスカは厳しいと聞いたのでセンシティブ設定(ヌード)しときます。
キスシーン、漫画で描こうかとか色々考えたけど、結局1枚絵になった。ブルスカは厳しいと聞いたのでセンシティブ設定(ヌード)しときます。
「あなたのいない世界を俺に託して行かないで下さい」と言って手を伸ばしたら、目が覚めた。
長い旅の間には、そんな夜もあったんじゃないか、と思った。
「あなたのいない世界を俺に託して行かないで下さい」と言って手を伸ばしたら、目が覚めた。
長い旅の間には、そんな夜もあったんじゃないか、と思った。
こういう落ち着いた表情をするのは、ティアキンのリンクかな、と思った。
近衛リンクは笑わないし、回生リンクはニカッて笑うイメージ。
厄黙はプレイしたことがないので詳しくないんだけど、照れ笑いするムービーがあるのかな?ティアキンが終わったらプレイしてみたいな。
こういう落ち着いた表情をするのは、ティアキンのリンクかな、と思った。
近衛リンクは笑わないし、回生リンクはニカッて笑うイメージ。
厄黙はプレイしたことがないので詳しくないんだけど、照れ笑いするムービーがあるのかな?ティアキンが終わったらプレイしてみたいな。
砕けた口調で話してる近衛リンクが見たかったので、描いてみた。
多分、人間相手にはそこまで気を許せないと思う。
なので、コログ相手に「コログって、たくさんいるよな。どれくらいいんの?」とか「コログって、どこにでもいるじゃん」とか話してて欲しい。
砕けた口調で話してる近衛リンクが見たかったので、描いてみた。
多分、人間相手にはそこまで気を許せないと思う。
なので、コログ相手に「コログって、たくさんいるよな。どれくらいいんの?」とか「コログって、どこにでもいるじゃん」とか話してて欲しい。
服はそのままで本人たちは入れ替わった感じで。
100年前より肩の力が抜けてお互い素直に笑い合ってるところが描きたかった。
服はそのままで本人たちは入れ替わった感じで。
100年前より肩の力が抜けてお互い素直に笑い合ってるところが描きたかった。
始まりの勇者のズボン、これは・・際どい・・・って思った。
ところで、今回、初めてプレイ画面を撮影してみたけど、めっちゃ便利!
今まで装備の資料を探すときにネットで検索してたけど、「後ろ姿が見たい」とか、「この角度が見たい」っていうとき、探すのに時間がかかってたから、これからはプレイ画面を撮影してスマホに送ろうと思った。
始まりの勇者のズボン、これは・・際どい・・・って思った。
ところで、今回、初めてプレイ画面を撮影してみたけど、めっちゃ便利!
今まで装備の資料を探すときにネットで検索してたけど、「後ろ姿が見たい」とか、「この角度が見たい」っていうとき、探すのに時間がかかってたから、これからはプレイ画面を撮影してスマホに送ろうと思った。
本来は、勇者と姫巫女の2人が接することが出来る世界だったはずなのに、姫巫女にはそれが出来ないって、さみしい。
本来は、勇者と姫巫女の2人が接することが出来る世界だったはずなのに、姫巫女にはそれが出来ないって、さみしい。
回生はまだ半分記憶が戻ってるか戻ってないか位を想定してる。一番ヤンチャやってる頃。
回生はまだ半分記憶が戻ってるか戻ってないか位を想定してる。一番ヤンチャやってる頃。
残りは近々投稿します。
残りは近々投稿します。
最近読んだ小説にこういうシーンがあったので、色塗りの練習も兼ねて描いてみた。
迫力のある小説で、「文字だけで、ここまで上手く威圧感とか殺気を書ける人っているんだ!」と驚いた。
近衛兵の服、初めてしっかり描いたけど、ブーツの丈を間違えた。次はもう少し長めに描くわ。
最近読んだ小説にこういうシーンがあったので、色塗りの練習も兼ねて描いてみた。
迫力のある小説で、「文字だけで、ここまで上手く威圧感とか殺気を書ける人っているんだ!」と驚いた。
近衛兵の服、初めてしっかり描いたけど、ブーツの丈を間違えた。次はもう少し長めに描くわ。
まだ最後までやってないから、途中までの記録(というか軽いメモ)
・魔物の群れを相手にしているという、一番来てほしくないタイミングでイーガ団の笑い声が高らかに響いた
・例のカエルのシーンで近衛騎士の気持ちを考えたら気の毒になった。
・チューリがまだ雛鳥だった。
・近衛兵の服を着てるリンクが全然出てこない。
・コログの森に行ったらコログだらけで癒やされた。
描きたいことを描きたいように描いたので、内容があまりない😅
ブレワイが終わったら次はティアキンをする予定。
まだ最後までやってないから、途中までの記録(というか軽いメモ)
・魔物の群れを相手にしているという、一番来てほしくないタイミングでイーガ団の笑い声が高らかに響いた
・例のカエルのシーンで近衛騎士の気持ちを考えたら気の毒になった。
・チューリがまだ雛鳥だった。
・近衛兵の服を着てるリンクが全然出てこない。
・コログの森に行ったらコログだらけで癒やされた。
描きたいことを描きたいように描いたので、内容があまりない😅
ブレワイが終わったら次はティアキンをする予定。
おめでとうございます😊ウツシエで記念撮影。
おめでとうございます😊ウツシエで記念撮影。
小説を書かれてる皆様、本当にありがとうございます。
読んでたら、色んな光景が浮かんでくるので落書きした。小説って良いなあ。
小説を書かれてる皆様、本当にありがとうございます。
読んでたら、色んな光景が浮かんでくるので落書きした。小説って良いなあ。
もっと練習が必要だなあ。
ラッシュ攻撃しないとクリア出来ない祠に行ったら、ガーディアンが一生懸命武器を振り回してた。
装備はリトの羽毛服。
もっと練習が必要だなあ。
ラッシュ攻撃しないとクリア出来ない祠に行ったら、ガーディアンが一生懸命武器を振り回してた。
装備はリトの羽毛服。
剣で戦う姿が格好良くてめちゃくちゃ好きなんだけど、槍も好きなんだ。
剣で戦う姿が格好良くてめちゃくちゃ好きなんだけど、槍も好きなんだ。