むひひ大王
banner
muhihidaiou.bsky.social
むひひ大王
@muhihidaiou.bsky.social
徐々に活動再開中

VVVFのひびきウェブサイト vvvf.jp
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCY-NcoAxPUkqbVfH1jir-kQ
povo2.0 KZ0BDASH
楽天モバイル https://r10.to/hPAxjE
G-Call https://www.g-call.com/30/?s_ctmno=1325309
団塊の世代以上の、特にジジイにとって、いい歳とって弱音を吐くことは悪なのですよね
そうなんですよね?
November 14, 2025 at 12:24 PM
古い人間の考え方=年相応に自立していないとは何事だ
ワイ=そんなこと言われると逆に死にたくなる
November 14, 2025 at 10:35 AM
年の割に何やっとんねんとか言われて……
電話するんじゃなかったと思った。メンタルが悪化するだけや

自分も障害者で、その上障害者の支援をしてた人をなめるなよ
こちらはメンタルが落ちてる人に声のかけ方を間違えると死に至ることを重々承知している
November 14, 2025 at 10:32 AM
でも買っただけで、プレイする心境には程遠い
November 13, 2025 at 4:22 PM
私にとって、6人中1人は0%なんですよ
絶対無理と思った

なんなら2人中1人でも0%

1人中1人でも0%の自信がある
November 13, 2025 at 6:23 AM
完動品かと思いきや本体ディスプレイが壊れてるケモ!!
どうやっても表示しない
November 12, 2025 at 1:54 PM
このMZ-RH1、完動品として家に存在してて、さすがにバッテリーは消耗してるだろうけどUSB(miniB端子なのが時代を語る)接続でちゃんと動作するし、Windows11環境でもx-アプリ本体を手に入れてゴニョゴニョ(検索して方法を確認)すれば音楽転送も可能
リモコンも動く(ろくに使ってないとも言う)
今のところ完動品の価値は買った時と同じぐらいにはなる模様

ところが予備のバッテリーが1個あって、これの具合を今から調べてみようと思う

加えてHi-MDを再生できるコンポがあって現在も使ってるんだが、通常はパソコンの音声を再生するただのプリメインアンプと化している
更にカセットデッキも(ry
November 12, 2025 at 12:15 PM
UQ調べてみると1,100円で電波の届かない所の留守電含むパックも無料でついてくるので、加入しておいて損はないかもしれないと思った
趣味の収録時にはノイズ防止のために機内モードにしてることが多いので

もっともワイモバイルはシンプル2Lに留守電(割と精度の低い文字起こし付き)も無料で付いてきたけど、乗り換えてしまったものは仕方ない
November 12, 2025 at 9:30 AM