blog: 松本剛の安全日記
https://matumoto.hatenablog.com/
8/16(土)は西荻窪の今野書店で皆様のお越しをお待ちしております!
8/16(土)は西荻窪の今野書店で皆様のお越しをお待ちしております!
是非チェックしてみて下さい。
是非チェックしてみて下さい。
差し入れやお花やお手紙などもいただきました。ありがとうございます。
見に来て下さった皆さん、暑い中を本当にありがとうございました。
差し入れやお花やお手紙などもいただきました。ありがとうございます。
見に来て下さった皆さん、暑い中を本当にありがとうございました。
点滅社より、私の短編集が出ます。
『ハナモモ』です。
今月末発売。
ハナモモ全3話の他、これまでに描いてきた短編から選ばれています。
なんと37年前のデビュー作も収録。
点滅社の本はみんな装丁が美しいと定評がありますが、今回は "函入り" という凝った装丁になりました。
ぜひ書店で直に手にとっていただければと思います!
もちろん点滅社BASEでの通販ご購入も大歓迎です!
どうぞよろしくお願いします!
点滅社より、私の短編集が出ます。
『ハナモモ』です。
今月末発売。
ハナモモ全3話の他、これまでに描いてきた短編から選ばれています。
なんと37年前のデビュー作も収録。
点滅社の本はみんな装丁が美しいと定評がありますが、今回は "函入り" という凝った装丁になりました。
ぜひ書店で直に手にとっていただければと思います!
もちろん点滅社BASEでの通販ご購入も大歓迎です!
どうぞよろしくお願いします!
『すみれの花咲く頃』と『ロッタレイン』。
2025年3月。
『すみれの花咲く頃』と『ロッタレイン』。
2025年3月。
そして引き続きオークション第2週が始まりました。
私、松本剛の色紙は『ロッタレイン』の初穂の絵が出品されています。
オークション会場URLは第1週と同じです。まずは覗いてみて下さい。どうぞよろしくお願い致します。
#マンガdeGO
▼ヤフオクURL
auctions.yahoo.co.jp/seller/mp2z1...
そして引き続きオークション第2週が始まりました。
私、松本剛の色紙は『ロッタレイン』の初穂の絵が出品されています。
オークション会場URLは第1週と同じです。まずは覗いてみて下さい。どうぞよろしくお願い致します。
#マンガdeGO
▼ヤフオクURL
auctions.yahoo.co.jp/seller/mp2z1...
私、松本剛の色紙は第1週~第3週に各1枚、計3枚出品されます。
第1週: 4/28(月)〜5/4(日)
第2週: 5/5(月)〜5/11(日)
第3週: 5/12(月)〜5/18(日)
図柄の振り分けは今後発表されると思います。今しばらくお待ち下さい。
#マンガdeGO
私、松本剛の色紙は第1週~第3週に各1枚、計3枚出品されます。
第1週: 4/28(月)〜5/4(日)
第2週: 5/5(月)〜5/11(日)
第3週: 5/12(月)〜5/18(日)
図柄の振り分けは今後発表されると思います。今しばらくお待ち下さい。
#マンガdeGO
2003年。
2003年。
2006年12月
2006年12月
彩色前の線画です。Gペンにアクリル絵具。今年9月。‥‥こないだのような気がするけど、もう12月だもんな‥‥‥
彩色前の線画です。Gペンにアクリル絵具。今年9月。‥‥こないだのような気がするけど、もう12月だもんな‥‥‥
原稿に貼り付けた部分がペーパーセメントの劣化で剥がれ、変色していましたが、印刷にはなんとか出ずに済んでひと安心。
原稿に貼り付けた部分がペーパーセメントの劣化で剥がれ、変色していましたが、印刷にはなんとか出ずに済んでひと安心。
1996~98年に竹書房の近代麻雀オリジナル等に掲載された読切4本収録。麻雀がわからなくても問題なく楽しめます。
そぞろ書房では東京高円寺の実店舗でも販売中。手にとってご覧いただけます。
よろしくお願いします。
1996~98年に竹書房の近代麻雀オリジナル等に掲載された読切4本収録。麻雀がわからなくても問題なく楽しめます。
そぞろ書房では東京高円寺の実店舗でも販売中。手にとってご覧いただけます。
よろしくお願いします。