ただの数字
banner
ただの数字
@mousoublue.bsky.social
あなたの投稿に+1するだけ こわくないよ
詳細→ https://taittsuu.com/users/mousoublue/profiles


agaric(ハラタケ)鯖
画像生成AI利用者はブロックさせていただいています
みんな凹んでて寒さとその他諸々にやられてるんだなぁと思うなど
November 16, 2025 at 11:20 AM
調子落ちてる時でもSNSだけは謎にできちゃったりするのはあるあるなので、深刻に考えなくても大丈夫なやつですよ……
November 16, 2025 at 11:19 AM
近所のスーパーの変なテーマソングが脳内で無限ループしている
November 16, 2025 at 10:46 AM
凹む出来事が連続で起こってしまい気力がないなった
November 15, 2025 at 9:24 AM
Reposted by ただの数字
ステゴ一家の英才教育
November 11, 2025 at 11:46 PM
Reposted by ただの数字
かなり久々に趣味絵。
#ウマ娘 レッドディザイア描いてみました~。
November 11, 2025 at 4:22 PM
Reposted by ただの数字
再掲シリナカ
November 9, 2025 at 1:09 PM
Reposted by ただの数字
November 9, 2025 at 7:05 AM
Reposted by ただの数字
November 8, 2025 at 2:21 PM
Reposted by ただの数字
Forever Young
November 8, 2025 at 6:43 AM
Reposted by ただの数字
AERUのおもひで②
November 7, 2025 at 2:58 PM
Reposted by ただの数字
November 6, 2025 at 5:07 PM
8bitdo zero2、私もマウス買うまでの繋ぎで使ってたけど、縦持ちした時の左手デバイスとしての優秀さが本当にすごかった。難なく全部のボタンを押せちゃう上にボタン数が意外と多いから、操作登録し放題なのよね
November 5, 2025 at 7:01 PM
Reposted by ただの数字
便利
November 5, 2025 at 12:17 PM
ぱっと見ネタキャラっぽく見えるけど実は強者型のキャラを惜しみなく出してくれるのはウマ娘の好きなところだよ
November 5, 2025 at 6:53 PM
現役長かった子達はライバル実装が増えれば増えるほど育成もっと美味しくできたのではと思ってしまうのは本当にそうで……育成版ポッケみたいにライバルたくさんいるのに運営の推しカプ都合だか何かで何でそうなってしもたん?という状態になる子もいますがね……上手くまとめられている子ほど最新環境でリファインしたらもっと面白くなるのではという欲が出るのはある
November 5, 2025 at 6:52 PM
AIイラストで挿絵発注しようとしてイラストレーターから断られたラノベ作家のツイート群、画で想像することが苦手なタイプの人が画像生成AIガチャで脳汁出過ぎて使わずにはいられなくなってしまった類のAIモンキーの末路の話としては興味深かったし、恥をかきたくない自分の間違いを認めたくないおじさんの末路の話でもあった。
絵師側としては、AI生成画像を資料に寄越されるのは論外で、棒人間+箇条書きテキストでイラスト発注するのは何も恥ずかしいことではないし、むしろ助かるまであるという認識が一般的みたいですね

個人的にあのラノベ作家はクライアントとしてもクリエイター仲間としても絶対に関わりたくない属性の存在
November 5, 2025 at 6:43 PM
カフェって善意には善意を、関心には状況と内容次第で関心を、悪意には無関心を返す、いわば優しい鏡みたいな子だと思ってるので、若干の不快感を伴う徹底した無関心を向けてくるポッケちゃんには無関心と不干渉で返すと思うんですよ。だからあの2人の関係性が虚無で確定されてしまったと私は嘆いていたわけなんですが……
November 5, 2025 at 9:08 AM
クラスメイトくらいの間柄ならそこそこフレンドリーに接してくれそうなポッケちゃんが「カフェ?あいつはダチでもライバルでもねぇよ」とわざわざ明言する関係性って限りなく不仲寄りの無関心だと思うんですけど、公式が設定した関係値って同期で唯一のそう見えるラインですからね。タキオンが無理矢理連れてくる以外でポッケちゃんがいる場所にカフェが出向くのって異常ですよ
November 5, 2025 at 9:02 AM
『夏の陽は、蒼く凪ぐ』、大好きだったけど今はもうどんな顔で観ればいいかわからないストーリーになってしまった
そこにおダンツがいない違和感もだけど、それ以上に「何だかんだでポッケとも仲が良いカフェ」という関係性が後から公式からお出しされた全てに反しているのがね……

よく見たら間にタキオンを挟んでの会話ばかりな周年イベみたいな感じで、虚無な関係性の2人を仲が良さそう風に見せかけるのが上手いライターさんがいてその方の手腕のおかげなのかもしれないけど
November 5, 2025 at 8:53 AM
Reposted by ただの数字
朝の起こし方が雑なステゴ母ちゃん(父ちゃん??)
自分の産駒をガキ呼びして欲しいし適当に扱って欲しさもある
November 4, 2025 at 5:21 PM
少なくとも学生時代の私はそうだったし、年相応に恋愛に興味があるクラスの人気者な子達はより敏感だった。欲望を覗かせる悪い大人に敏感で、あの先生気持ち悪いよねって噂は爆速で出回ってた
逆に愛妻家で有名なド派手なプロポーズが伝説になってるイケメン教員が中高問わずめちゃくちゃ人気だったけど、奥さん一筋で絶対にこっちを向かないところも良かったんだろうなと今になって思う
November 3, 2025 at 11:09 AM
でもトレーナーはウマ娘ちゃん目線から見て絶対に信頼できると思える大人であるべきだし、そういう大人は子供相手にちんこギンギンにしないんですよ。子供側からアプローチかけたとしても絶対に靡かず何も感じない風に躱してそういうのはいけないと諭すくらいの方が魅力的に見えるまであるんですよ。だから大前提として全てのトレーナーはそうあるべきだし、その子にとって理想のトレーナーとして登場する育成トレーナーは絶対にそうでないといけないんですよ(という宗派に属しています)
November 3, 2025 at 11:00 AM
一部の育成ストーリーでのトレーナーの挙動を許していないことがバレる発言
November 3, 2025 at 10:55 AM