banner
monoltd.bsky.social
@monoltd.bsky.social
音楽を聴いたりベースを弾いたりします。関東住まいですが、たまに関西に出没します。

https://www.last.fm/ja/user/od3104
今年のフェス納めに来ました。トップのアジカンが最高だった…。バンド長くやれるって凄い。
November 24, 2025 at 4:22 AM
本日はkurayamisaka@川崎クラブチッタ。轟音とアルペジオの中で記憶にない夏がフラッシュバックする。アルバムのセンチメンタルな風景が音像から立ち現れる世界観を維持しつつ、熱の入った演奏で魅せてくる。終演後、良いライブだったなーと余韻を感じながら出口に向かう途中、lostageの「いいこと/離別」が流れて笑みが深くなる。ツアーの最後、でかいステージでライブを終えたバンドの流す曲として最高だと思う。
November 9, 2025 at 12:33 PM
会社を無理やり出て初Blue Noteへ。LES CLAYPOOLを手元が見える距離で観れるとは思わなかった…。真似は出来る気がしないけど、滅茶苦茶に格好良いベーシスト。ミニマルで不穏なフレーズの中から、不意に炸裂するようにバンドの演奏が沸き上がるのが楽しい。出音は驚くほど繊細なんだけど、バンド名のとおり、不真面目で毒のある雰囲気が終始漂っている。ラストの大盛り上がりもまるでライブハウスみたい笑ってしまった。フルセットで観たくなる良いライブでした。
November 5, 2025 at 1:33 PM
昨日おとぼけビ〜バ〜wテレビ大陸音頭、今日faraquet@fever観に行って楽しい連休だった。
September 15, 2025 at 12:26 PM
caroline@渋谷www xなんとか間に合った…。音源はドローンとチェンバーロックの合いの子みたいという感想だったが、ライブでは歌とコーラスが印象に残った。一時期のシガーロスを思い出す、草いきれのような神聖さの漂うメロディが好き。要所で鳴るエッジの効いた音像が生々しくて、このタイミングで見れてよかったと思う。
September 3, 2025 at 12:48 PM
ここ数年、恒例で参加してる夏のMO'SOME TONEBENDER祭り。4人編成と3人編成が入り乱れ、セトリも緩急があって…というか次何が出てくるか予測できないカオスがモーサムらしくて良い。勇さんが楽しそうに笑ってるのがよく見えた。ダブルアンコールて久々にモッシュの中に飛び込んで汗まみれ。楽しかった!
August 1, 2025 at 1:11 PM
Unwound、期待以上の轟音ライブを観せてくれて感謝。とにかくギターの音が良過ぎる…。バンドの音が一塊でガツンとぶつかってくる時の興奮は中々味わえないと思う。遅れそうだったが、来れて良かった。
May 7, 2025 at 1:33 PM
lostage、とても良かった。後半にかけてどんどん演奏のテンションが上がり、体を揺さぶってくる。おかげでめちゃくちゃに寒かったけど楽しく踊れた。またライブハウスでも観たいな。
March 29, 2025 at 11:10 AM
東京都現代美術館の坂本龍一展来ました。人多かったけど、その分進みがゆっくりなので、各作品じっくり観れて良かったかも。
February 9, 2025 at 5:55 AM