茂十郎/葉月セン@コミックス『一月の白魔』読み切り単行本現在発売中
banner
mojuro.bsky.social
茂十郎/葉月セン@コミックス『一月の白魔』読み切り単行本現在発売中
@mojuro.bsky.social
✒葉月セン名義で、ビッグコミックオリジナル増刊号にて連載していた『一月の白魔』読み切り単行本が現在発売中📖。

ビッコミにて現在2話分無料配信中↓↓
https://bigcomics.jp/episodes/a6b3c296ffdfc

各種連絡先(☆→@)▶tdkt10pib☆gmail.com
ドンブラ前の経歴が舞台1本だけ(とはいえそれも鶴田法男が総監督のやつ)ながら現場でずっとのびのび演技してたらしいのと、アドリブであの変顔ブチかませる時点で胆力ありすぎなんですよねェ……
これ終わったらマジで100倍くらい売れてほしい
November 15, 2025 at 10:17 AM
というかこれ引き受けられるくらいこっちゃんのスケジュール空いてたの、才能の埋もれ方があまりにも勿体なさすぎるよ!!!稀代のコメディエンヌだぞ彼女
November 15, 2025 at 9:34 AM
内容としてはかなり気になるけどやっぱりこの枠でやるんだ????の気持ちがある
November 15, 2025 at 6:57 AM
こないだこれやってたから??
bsky.app/profile/moju...
これ自体はだいぶ面白そうな取り組みではあるんだけど、そもそも15年以上前に起きて世界的に話題になった事件で、外部から指摘が入るくらいには普通に調べられる状況だったのに「海外の事例で確認が困難だった」になってるのが中々……

世界がだまされた天才贋作師ベルトラッキ氏の「少女と白鳥」 美術館が解き明かす巧妙手口
www.sankei.com/article/2025...
世界がだまされた天才贋作師ベルトラッキ氏の「少女と白鳥」 美術館が解き明かす巧妙手口
美術品における「贋作(がんさく)」とは何か-。「天才贋作師」と呼ばれるドイツのウォルフガング・ベルトラッキ氏が手掛けた贋作「少女と白鳥」を所蔵する高知県立美術…
www.sankei.com
November 15, 2025 at 6:54 AM
それはそれとして、「傷が残っても自傷の傷跡に見えないようにする」が本人の身体以上に心の部分を大切にする治療なんだなってのを、タトゥーアーティストが傷跡をアートに昇華したりするのとかも合わせて考えたりしつつ、社会の側が「自傷の傷跡」に向けるスティグマの方もなんとかしなきゃいけない問題だよなって……
November 14, 2025 at 5:13 PM
ちなみに「しっかり二重幅を作るような縫い方はしなかったけど、傷は線として残ってしまうからね」って言われてたのが4年経ったら言われてもわかんないレベルでほぼほぼ消えてしまった(し、なんなら加齢で出てきたのであろう二重線が傷と全然関係ないところにでき始めてる)ので、あらためてあの先生めちゃくちゃ腕が良かったんだなって

他院でやった眼瞼下垂・二重幅手術の修正もやってるとこだったし
November 14, 2025 at 4:32 PM
ALTのとこバラって書いちゃったんだけど牡丹だったなこれ
(そして気がつくとすぐ糸が出る)
November 14, 2025 at 3:11 PM