モハベ
mohavesy3.bsky.social
モハベ
@mohavesy3.bsky.social
┗(`・_・)-I)≡≡=→ コンパウンドボウ指で射ってます。居合三段無双直伝英信流 山城が好き!バイクはXR250BAJAとVT乙250 野宿好き 京料理人でおます。
1日中山城を探索しまくった。素敵な東屋発見!大休憩。エスビット型ポケットストーブと16cm径ステンレス皿の組み合わせでプチ焚火。ステンレス皿の外へは延焼しない安全安心な焚火方式。四十年前からこのスタイルで続けて来ている。薪は小枝。太くても親指位の枝で。直火は暖かい骨から暖まる。蒸れ濡れた靴下と足裏を乾かす。冷えたおにぎりを茶漬に至福の時。
January 21, 2025 at 1:32 AM
雲母坂城 比叡山に通じる雲母坂の山頂部に曲輪横堀が施設されていた。ハイキングコースだったので結構人通りあったwただ城の横をハイキングコースが通っている為か、城内は貸切状態でやっぱりまったりしてしまったヾ(_ _。)ハンセイ…
March 10, 2024 at 12:09 AM
中尾城の出城、登城路を見据える曲輪がありしかも石垣!多分、中尾城のうちの一番良く遺っている石垣。足利将軍義晴、義輝が築城し二度放火し近江に逃れた詰城らしい扱いの
山城w 
#中尾城 #大山出城 #山城 #竪堀 #堀切
February 24, 2024 at 6:16 AM
京都南禅寺、東岩倉山城 巨石を祀ってある。また墓地でもあった。祈りの場所であったのは間違い無いかと。

@stonenews.bsky.social
February 22, 2024 at 1:53 AM
最南東部に位置する墓所と曲輪群
February 17, 2024 at 4:10 AM
南禅寺東岩倉山城に登城。寺院に接する平山城。曲輪多数で建物も多く存在していたであろう。城の北東部、鬼門に中たる場所に墓地が。
February 16, 2024 at 5:21 PM
山城の石垣と平城の石垣の違い。角の処理が算木積の平城と、野面積の山城。平城は御所、淀城。山城は周山城 山城は山の頭頂部に防御施設が集り、曲輪の補強として石垣を用いられている。築城者は明智光秀公。
February 16, 2024 at 4:32 PM
ボブ・マーリー ジャマイカレゲエサンスプラッシュ2のデジタルリマスター版を映画館で見た。ビデオでは何回か見てる。でも映画館で見ると迫力があって行って良かったって思った。知ってるつもりのブラザー&シスター騙されたと思って見に行ってみて〜いつしかリディムに合わせてうねり揺れてる自分に気付くからwww
February 15, 2024 at 7:46 AM
読了。とても幸せな気持ちになった〜思いを告げるに己の資格を問う。塔太郎くんらしい。正直やきもきしてたけど。大ちゃん待たしてどうすんねんて思ってたけどw大ちゃんの包容力のお蔭やで?塔太郎くんよ〜 #京都府警あやかし課の事件簿 #天花寺さやか #PHP文芸文庫
February 14, 2024 at 3:50 AM