三輪ビルヂング
banner
mitsuwabldg.bsky.social
三輪ビルヂング
@mitsuwabldg.bsky.social
アンソロ本「漢祭」の主催サークル。現在、第25号制作中! 18才未満の方は閲覧不可!「漢祭」バックナンバー販売、BOOTHでやってます! pixiv:http://pixiv.me/mitsuwabldg BOOTH:http://mitsuwabldg.booth.pm ケモ垢:@coolmalebeast
お大事になさってください。
April 29, 2025 at 7:40 AM
お引っ越し完了おめでとうございます。平穏な日々を取り戻せますように。
February 7, 2024 at 3:24 AM
なるほどー。
January 29, 2024 at 8:20 AM
たとえば「オッサンが若い子の筆おろしをしてやってる」的な見方をしても湧き上がるものは発生せずでしょうか?
January 29, 2024 at 1:58 AM
”ボーイズ”ってところに軽く違和感を感じるんですけどねぇw
January 29, 2024 at 1:54 AM
雄み=タチ的なお考えがあるのでは?
January 28, 2024 at 6:04 AM
ゲイせっせせを包括的にカテゴライズする明確な名称があまり聞かれないのに対して、逆にそれに内包されてそうなBLって名称が先に確立されてたからそっちに全部を当てはめちゃう傾向にあるのかなと思ってまふ。
January 28, 2024 at 6:01 AM
なぜそんな単語をww?
December 6, 2023 at 11:30 PM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報11
ご執筆者最後のお一人、十一人目のご紹介は、今回表紙とカラー口絵もご担当してくださった野田づんたさん(@dn___dn)です。
一度じゃもの足らないウケがあの手この手でタチの相方を再エッチに誘うお話です。
November 17, 2023 at 7:42 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報10
ご執筆者、十人目のご紹介は、MIKKYさん(@MIKKYxx01)です。
とあるバーで出会ったヤリチン男二人の○ックス勝負のお話です。
November 17, 2023 at 7:42 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報09
ご執筆者、九人目のご紹介は、巻山さんです。
とある会社の先輩と後輩のお話です。
November 17, 2023 at 7:41 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報08
ご執筆者、八人目のご紹介は、ふーぺいさん(@kumajjjj)です。
とある会社の上司と部下とのお話です。
November 17, 2023 at 7:40 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報07
ご執筆者、七人目のご紹介は、Robokehさん(@Robodraws)です。
久しぶりに集まった幼なじみ四人のお話です。
November 17, 2023 at 7:40 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報06
ご執筆者、六人目のご紹介は、わらびもちさん(@warabisuke)です。
義賊の親分とその子分たちとのお話です。
November 17, 2023 at 7:39 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報05
ご執筆者、五人目のご紹介は、クロさん(@crowxxxxxxxxxx)です。
ある大学に通う学生と事務職員さんのお話です(「漢祭」第15号掲載のお話しの関連作品です)。
November 17, 2023 at 7:39 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報04
ご執筆者、四人目のご紹介は、CountryCatさん(@ryuumajin)です。
とある事情で天界に帰れなくなってしまった神様と、彼と一緒に暮らすようになった人間とのお話です(「漢祭」第18号掲載作品の続編です)。
November 17, 2023 at 7:38 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報03
ご執筆者、三人目のご紹介は、こぎのろさん(@koginoro_28)です。
カラオケショップの店員さんと店長とのお話です。
November 17, 2023 at 7:38 AM
【拡散希望】『漢祭』第23号執筆者情報02
ご執筆者、二人目のご紹介は、和田てるのすけさん(@wdtrnsk)です。
身体を張って、売れる商品開発に励むアダルトグッズ会社の社員たちのお話です。
November 17, 2023 at 7:37 AM