みつうら
banner
mitsuura158j.bsky.social
みつうら
@mitsuura158j.bsky.social
20↑成人済、伯仲コンビ・くにちょぎ中心インターネット落書きマン(⚠️女体化⚠️女体化百合⚠️ミュステ感想•FA)。当アカウント上で公開された全てのメディアの転載禁止およびAI学習禁止。
詳細→https://lit.link/mitsuura158jfuyup
たのしかったね
September 28, 2025 at 2:19 PM
よいこのくにちょぎ童話〜赤ずきんくん〜

人間としては強すぎる力と目立つ容姿を持ったくにひろくん、幼少期に遠くの森に置き去りにされていたところを🐺ちょぎに拾われ、しばらく一緒に暮らしていたりした。
そのあとなんやかんやあってくにひろくんが独り立ちし、やれやれ...これで静かに暮らせるなと思っていた矢先、くにひろくんがやたら構ってくるようになり............(続かない)

🐺が人間を育ててるのを大っぴらにできないので、頭巾(布)は耳や尻尾がないのを隠すために着てる。首輪はちょぎの気配を纏わせてあって、他の🐺への牽制になるように付けさせたけど、独り立ちしてもなぜか付けっぱなしなのだ。
September 23, 2025 at 11:10 PM
ホログラム入りでラミネートした🤩きらきら
August 22, 2025 at 3:36 PM
今年もサンバが見れた記念にまたネップリ用意しました💪注意書き確認のうえご利用ください〜!
写真は2L版を切り抜いたやつとL版切り抜きなしです。本に挟むと読書を盛り上げてくれたりします🕺🕺

ユーザー番号:DZAE76G7EX
印刷期限:8/31の20:00ごろまで
※必ず【フチあり】で印刷お願いします🙏
August 18, 2025 at 11:30 AM
かわいいのでずっと見てたい
August 2, 2025 at 7:12 AM
室内で見た花火、よかった🥰
July 6, 2025 at 12:44 PM
私の心が汚れてるからもう全部の言葉が意味深にしか見えない。
June 11, 2025 at 9:59 AM
たいけ〜くんとちょぎのやつがお気に入り
June 9, 2025 at 11:32 AM
特に意味もなく猫耳を生やしたりショタにしたりする。
June 6, 2025 at 1:59 AM
誰だカラーでやろうとか言い出したやつは...
May 16, 2025 at 1:59 PM
永遠にクリスタのペン難民してる
May 16, 2025 at 11:36 AM
ニンゲンと指ちゃんたちとお揃いのカチューシャにできるの、いい。
May 13, 2025 at 3:03 PM
申請した!
May 7, 2025 at 4:34 AM
実用性皆無スタンプだ.........
May 6, 2025 at 7:35 PM
GW中には終わらせるんだからね
April 28, 2025 at 2:34 PM
ちま...ちま...
April 22, 2025 at 4:38 PM
スタンプちまちま作ってる
April 21, 2025 at 6:21 PM
先日桜が散る前に...と思って弾丸で行ってきた小田原。ちょっと葉桜だけどとても綺麗だった。
April 19, 2025 at 3:04 AM
某水族館、水族館の中をカンテラ持って歩けるのとても良かった。ちょぎにもついてきてもらって歩いた。
April 11, 2025 at 11:24 AM
このあと夜景の見えるレストランとか行きそう
March 30, 2025 at 2:49 PM
夜桜〜!
March 30, 2025 at 2:46 PM
これ描いてる間に火曜になっちゃったよ
March 3, 2025 at 3:08 PM
バレンタインくにちょぎ〜!
極と極で付き合ってるのにそれはそれとして布にちょっかい出して欲しいし極くにぴは顔に出ないけどめちゃくちゃ嫉妬してるので部屋に帰った時あれやそれや
※Xにも投稿済み
February 14, 2025 at 8:51 PM
ついったで回ってきた推しの初書き〜に便乗して自分の絵でも...。
2019.01→2024.09のくにちょぎ。
自分の癖が全然変わってなくて安心する。古いフォルダ漁っててもおよそラブラブな絵がなくて大体こんな感じ...😂(Xにも同時投稿済)
December 24, 2024 at 3:53 AM
サンバ嬉しくてネットプリントを用意してみました🥰画像内諸注意ご確認のうえ個人でお楽しみください💪

【期限】12/6 19:00ごろまで
【コンビニ】ローソン/ファミマ
【ユーザー番号】DZAE76G7EX
【サイズ】L版または2L版
※印刷時必ず"縁あり"で印刷

手でつまんでるのは2L版です。切り抜き難度高めなのででかい方お勧めします(一敗)
November 28, 2024 at 12:20 PM