柳原
misimakeita.bsky.social
柳原
@misimakeita.bsky.social
 shogipic.jp
ありがとうございます。
August 25, 2025 at 8:32 PM
ありがとうございます。
August 25, 2025 at 2:23 PM
ありがとうございます。
August 24, 2025 at 11:02 AM
序の5手は確かに見たことのない不思議な手順。新鮮です。
August 6, 2025 at 12:35 PM
鵬看氏の有名な9手詰をタテ型で表現。
August 6, 2025 at 11:58 AM
やることやれば、収束はこれでいいんじゃない、と最近は思うようになりました。
June 1, 2025 at 5:37 AM
いかにも若島さんのお弟子さんが作った、という感じですね。
May 18, 2025 at 6:19 AM
14桂はうまい配置。若島さんの作品みたい。
May 1, 2025 at 7:47 AM
5月15日まで
April 20, 2025 at 5:37 AM
43角がよい配置。3手目の紛れも21合でセーフ。
April 14, 2025 at 10:20 AM
双玉ならではの面白いアイデア。44飛がコスパのよい配置で引き締まる。
March 28, 2025 at 11:30 AM
完成が楽しみです。
March 22, 2025 at 2:51 PM
基本的に郵便は宅配ボックスには入れないように思いますね。私は「宅配・郵便ボックス」と貼り紙をしています。
March 3, 2025 at 2:32 AM
承知しました。ありがとうございます。
January 24, 2025 at 12:25 PM
Xの投稿を停止されたとのことですが、DMを送るのは大丈夫ですか?
January 24, 2025 at 10:47 AM
この図を今まで誰も発表していないのだから、詰将棋創作は奥が深くてやめられない。
January 20, 2025 at 10:37 AM
予想通りの収束で気分はブルースカイ。
December 21, 2024 at 1:05 PM
ありがとうございます。解いてみます。
December 10, 2024 at 1:37 AM
差し支えなければ、30番以外でお気に入りの作品を教えていただけますか?
December 9, 2024 at 12:55 PM
小林敏樹さんの「饗宴」第1番が好きですね。
December 5, 2024 at 1:15 PM