己のキャパとスタンス上、私のフォローが難しい代わりにリスト&フィードを使って拝見しています。
・創作絵🎨(一次創作中心に複数の〇〇創作を持つ)
・銭湯♨️
・占い🔮(タロット、オラクル、ルノルマン。星占いにも関心あり)
・たまに版権(二次創作)絵🐀
無断での転載や使用・AI学習全て禁止
Repost is prohibit
私を見掛けた方へ
このような作品を描いています(4枚目は原案が祖母による自キャラ達)。人外が比較的多いです
※まだ運用の仕方が定まっていないので、ROM専のスタンスになります
リクエストありがとうございます!!
Thank you for your request !
skeb.jp/@Semarino/wo...
#Skeb #Commission @skeb_jpより
引き続き、リクエスト募集中です。
I accept commissions on Skeb.
#Skeb募集中
リクエストありがとうございます!!
Thank you for your request !
skeb.jp/@Semarino/wo...
#Skeb #Commission @skeb_jpより
引き続き、リクエスト募集中です。
I accept commissions on Skeb.
#Skeb募集中
2025/09/23(火)のお昼12:00~から
#一次創作祭り秋の陣2025 タグをつけて作品投稿開始でおなしゃす!!
■X(Twitter)でも同時に開催予定なので、片方でも両方でも参加OK
■秋モチーフ限定ではなく自由な作品でOK
■宣伝と発掘でタグ祭りを楽しむんじゃ!
2025/09/23(火)のお昼12:00~から
#一次創作祭り秋の陣2025 タグをつけて作品投稿開始でおなしゃす!!
■X(Twitter)でも同時に開催予定なので、片方でも両方でも参加OK
■秋モチーフ限定ではなく自由な作品でOK
■宣伝と発掘でタグ祭りを楽しむんじゃ!
最近はネズミキャラが増えつつあります🐀
最近はネズミキャラが増えつつあります🐀
NSFW画像はラベルつけようよ~~
最近明らかに際どい絵でもラベルついてないの見かけるよ~~
この設定にしてるのに丸見えだよ~
BlueskyModerationServiceチームに負担かけないようにしようよ~
自分も気を付けるからさ~
みんなで気を付けながら青空を楽しもうよ~
うっかり付け忘れちゃったものだけModerationチームにフォローしてもらうって考え方でいこうよ~
#イラスト
NSFW画像はラベルつけようよ~~
最近明らかに際どい絵でもラベルついてないの見かけるよ~~
この設定にしてるのに丸見えだよ~
BlueskyModerationServiceチームに負担かけないようにしようよ~
自分も気を付けるからさ~
みんなで気を付けながら青空を楽しもうよ~
うっかり付け忘れちゃったものだけModerationチームにフォローしてもらうって考え方でいこうよ~
#イラスト
別所の方のご協力もあり、その美術館である「薮内正幸美術館」に行くことが出来ました。最高でした。
綿密なタッチが素敵で、良いインプットを受けました…!🦜
別所の方のご協力もあり、その美術館である「薮内正幸美術館」に行くことが出来ました。最高でした。
綿密なタッチが素敵で、良いインプットを受けました…!🦜
ネズミの自キャラを創る練習をしていました🐀
ネズミの自キャラを創る練習をしていました🐀
アニメ未登場の原作仲間たち🐀
嘗て彼らも加えた「原作小説に沿ったストーリー」が動く…はずだった
⚠️彼らのカラーリングは描いた者の想像です
アニメ未登場の原作仲間たち🐀
嘗て彼らも加えた「原作小説に沿ったストーリー」が動く…はずだった
⚠️彼らのカラーリングは描いた者の想像です
アニメ未登場の原作仲間たち🐀
嘗て彼らも加えた「原作小説に沿ったストーリー」が動く…はずだった
⚠️彼らのカラーリングは描いた者の想像です
アニメ未登場の原作仲間たち🐀
嘗て彼らも加えた「原作小説に沿ったストーリー」が動く…はずだった
⚠️彼らのカラーリングは描いた者の想像です
x.com/misalis_0121...
x.com/misalis_0121...
別所での人様の考察「一旦自分自身を新しい環境に適応させるための、見直しを促進するものになるのではないか?」ですか…。
別所での人様の考察「一旦自分自身を新しい環境に適応させるための、見直しを促進するものになるのではないか?」ですか…。
例えば「『忍者ハットリくん』OPを歌う堀絢子さんのビブラートが好き」とか…。作曲者が菊池俊輔さん(大山ドラえもんの曲を手がけた人)なので、扱う楽器に「確かに…」となっているとか…
例えば「『忍者ハットリくん』OPを歌う堀絢子さんのビブラートが好き」とか…。作曲者が菊池俊輔さん(大山ドラえもんの曲を手がけた人)なので、扱う楽器に「確かに…」となっているとか…
久しぶりに本を読んで、心が躍りそうです
久しぶりに本を読んで、心が躍りそうです