Xでフォローさせてもらってる絵師さんの大移動に付いてきましたσ(^_^;)
このアカウントでは好きな絵師さんにイイね付けまくったりオタク全開でいきますよ〜( ^ω^ )
こちらでもアイコンはもちまこ(@mochimako.bsky.social )さんからいただいた時雨を使わせてもらっています。
よく分からないんですけど、飛行機って滑走路端まで来てくれないのね…。
敷地の隅でクルクル回ってるレーダーが可愛かったです(^^)
よく分からないんですけど、飛行機って滑走路端まで来てくれないのね…。
敷地の隅でクルクル回ってるレーダーが可愛かったです(^^)
休みの日だというのに仕事の日と同じ時間に起きてしまいました…σ(^_^;)
ということでカブで朝散歩です♪
朝の国道は空いてて気持ちいいですね〜(^^)
コメダ珈琲はとても混んでますけど…。
休みの日だというのに仕事の日と同じ時間に起きてしまいました…σ(^_^;)
ということでカブで朝散歩です♪
朝の国道は空いてて気持ちいいですね〜(^^)
コメダ珈琲はとても混んでますけど…。
ホームストレートでスピードリミッターに当たるか確認するのが第一目的でしたが、無事当たりませんでした♪
そしてどこでブレーキを踏んだら良いのかサッパリ分かりませんでした(笑)
あと、ヘルメットを被ると天井に当たる…σ(^_^;)
色々教えてもらったりできたので今後がとても楽しみですね〜。
やっぱり安全なところで全力でクルマを走らせるのは気持ちいいな〜( ^ω^ )
ホームストレートでスピードリミッターに当たるか確認するのが第一目的でしたが、無事当たりませんでした♪
そしてどこでブレーキを踏んだら良いのかサッパリ分かりませんでした(笑)
あと、ヘルメットを被ると天井に当たる…σ(^_^;)
色々教えてもらったりできたので今後がとても楽しみですね〜。
やっぱり安全なところで全力でクルマを走らせるのは気持ちいいな〜( ^ω^ )
エントランスの横に普通な見た目なのにバイクを2台積んでるステップワゴンを停めてアパートの住民や近隣の方々をビビらせよう!の図(笑)
あとは明日S660を持ってきたら引越し自体は完了です!
エントランスの横に普通な見た目なのにバイクを2台積んでるステップワゴンを停めてアパートの住民や近隣の方々をビビらせよう!の図(笑)
あとは明日S660を持ってきたら引越し自体は完了です!
引越し2日目ですよ〜。
今日はバイクの搬送がメインです。
ということで、まずは腹ごしらえ(^^)
もちろんご飯おかわり自由です♪
引越し2日目ですよ〜。
今日はバイクの搬送がメインです。
ということで、まずは腹ごしらえ(^^)
もちろんご飯おかわり自由です♪
今日は引越し1日目ですよ〜(^^)
荷室がパンパンで、走ってて重いです(笑)
積載荷重は超えてない…と思います…σ(^_^;)
今日は引越し1日目ですよ〜(^^)
荷室がパンパンで、走ってて重いです(笑)
積載荷重は超えてない…と思います…σ(^_^;)
本棚が結構重いです…。
引っ越し第1便ではこれにマットレスと解体したベットが乗ります。
ホンマに乗るかな?これ…σ(^_^;)
本棚が結構重いです…。
引っ越し第1便ではこれにマットレスと解体したベットが乗ります。
ホンマに乗るかな?これ…σ(^_^;)
来月はサーキットデビューなのでブレーキフルードも交換です(^^)
15分間の体験走行なのでそこまで準備する必要はないかもしれませんが…。
念のため…σ(^_^;)
今回もメカさんにお願いして写真撮らせてもらいました♪
来月はサーキットデビューなのでブレーキフルードも交換です(^^)
15分間の体験走行なのでそこまで準備する必要はないかもしれませんが…。
念のため…σ(^_^;)
今回もメカさんにお願いして写真撮らせてもらいました♪
工場ではイカのフライを作ってました。
んでもって、出来立てをカップでいただきました♪
出来立てって衣がサクサクなんですね〜。
とっても美味しかったです(^^)
工場ではイカのフライを作ってました。
んでもって、出来立てをカップでいただきました♪
出来立てって衣がサクサクなんですね〜。
とっても美味しかったです(^^)
ZZRのもげかけのウインカーを接着剤で付けて、バッテリー変えて、オイル変えて。
カブの前に載せすぎた箱を後ろにずらして、こちらもオイルを変えて。
最後は2台まとめて洗車しましたよ(^^)
ZZRのもげかけのウインカーを接着剤で付けて、バッテリー変えて、オイル変えて。
カブの前に載せすぎた箱を後ろにずらして、こちらもオイルを変えて。
最後は2台まとめて洗車しましたよ(^^)
テイオーもマックちゃんも頑張れ〜(^。^)
テイオーもマックちゃんも頑張れ〜(^。^)
今回はね、「何も考えずに育ててUEくらいになるシナリオでチャンミ用の娘を育てよう」作戦でやってみます(^^)
ハイセイコーの出てるシナリオではちょっと育ちすぎました。
メカウマ娘シナリオだとUF9ができたので、このシナリオで育ててみます。
今回はね、「何も考えずに育ててUEくらいになるシナリオでチャンミ用の娘を育てよう」作戦でやってみます(^^)
ハイセイコーの出てるシナリオではちょっと育ちすぎました。
メカウマ娘シナリオだとUF9ができたので、このシナリオで育ててみます。
できればもっと良い気分で走りたいんですけどね〜。
できればもっと良い気分で走りたいんですけどね〜。
他の娘はUBとか普通にのるんですけど…(-.-;)
他の娘はUBとか普通にのるんですけど…(-.-;)
今回もすり抜けたくさんしましたよ…。
あとこの他にもジェンティルさんとヤエノムテキも来てます…σ(^_^;)
今回もすり抜けたくさんしましたよ…。
あとこの他にもジェンティルさんとヤエノムテキも来てます…σ(^_^;)
軽率に推しを増やしていっております。
軽率に推しを増やしていっております。
マキノのメタセコイア並木に寄ったんですが、紅葉のシーズン以外でも駐停車禁止なんですね…。
残念…😢
マキノのメタセコイア並木に寄ったんですが、紅葉のシーズン以外でも駐停車禁止なんですね…。
残念…😢
あまり撫ですぎると甘噛みしてきます…(-.-)
あまり撫ですぎると甘噛みしてきます…(-.-)
会社で誕生日アピールしたら同僚がおにぎりをくれました(笑)
これ、食べ応えがあって好きです♪
限界異常独身男性峠をバクシンするのもそろそろヤバい気もしますが、なんとなく吹っ切れそうな気もする今日この頃です(笑)
会社で誕生日アピールしたら同僚がおにぎりをくれました(笑)
これ、食べ応えがあって好きです♪
限界異常独身男性峠をバクシンするのもそろそろヤバい気もしますが、なんとなく吹っ切れそうな気もする今日この頃です(笑)
この暑さの中バイクツーリングの人達も結構走ってました。
元気ですね〜。
で、家の近所で白煙吹きながら走るBMWのクーペとか、積車に載せられた初代ボクスターとか、立ち往生して今まさに積車に載せられようとしている古いフェアレディZとか見かけました…。
この時期はクルマにも人にも厳しいですね…σ(^_^;)
この暑さの中バイクツーリングの人達も結構走ってました。
元気ですね〜。
で、家の近所で白煙吹きながら走るBMWのクーペとか、積車に載せられた初代ボクスターとか、立ち往生して今まさに積車に載せられようとしている古いフェアレディZとか見かけました…。
この時期はクルマにも人にも厳しいですね…σ(^_^;)
3人ともお疲れさま!
ありがとね!
3人ともお疲れさま!
ありがとね!
昨日はジムカーナ用のVTRのオイル交換をしてましたよ〜。
日陰で作業してたのに汗ダクダクになりました…(´ω`)
昨日はジムカーナ用のVTRのオイル交換をしてましたよ〜。
日陰で作業してたのに汗ダクダクになりました…(´ω`)
いや〜、良い天気ですね〜。
もう夏ですね〜(・・;)
この時期になると思うんです。
エアコン効くクルマってええわぁ〜(´∀`)
いや〜、良い天気ですね〜。
もう夏ですね〜(・・;)
この時期になると思うんです。
エアコン効くクルマってええわぁ〜(´∀`)
入院して整備になるので代車を借りました。
フィットちゃんです(^^)
今日明日とよろしくね♪
それにても、今の車ってメーターが液晶なんですね。
メーターというよりモニター
σ(^_^;)
入院して整備になるので代車を借りました。
フィットちゃんです(^^)
今日明日とよろしくね♪
それにても、今の車ってメーターが液晶なんですね。
メーターというよりモニター
σ(^_^;)
クルマやバイクだってTPOをわきまえた乗り分けが必要だと思うのですよ。
例)
通勤や普段の買い物
→燃費の良い軽四
友人や家族とのお出かけ
→いっぱい載るワゴン
仕事の付合いやフォーマルな場
→格式のあるセダン
趣味のドライブ
→運転を楽しむスポーツカー
スポーツとしてのサーキット
→軽くて速いホットハッチ
大荷物やバイクを運ぶ
→積載スペースのバン
クルマだけでこれだけ必要なんです。
クルマやバイクだってTPOをわきまえた乗り分けが必要だと思うのですよ。
例)
通勤や普段の買い物
→燃費の良い軽四
友人や家族とのお出かけ
→いっぱい載るワゴン
仕事の付合いやフォーマルな場
→格式のあるセダン
趣味のドライブ
→運転を楽しむスポーツカー
スポーツとしてのサーキット
→軽くて速いホットハッチ
大荷物やバイクを運ぶ
→積載スペースのバン
クルマだけでこれだけ必要なんです。