みかやーんちゃん
banner
mikoyann.bsky.social
みかやーんちゃん
@mikoyann.bsky.social
みかやーんちゃんだよ
https://mikoyann.hatenablog.com/
S&B赤缶カレー粉で作る黄色いカレーライスは実に味噌汁と合います
November 24, 2025 at 11:41 AM
サッポロ一番は強固に塩らーめん派なのですが、たまにたまらなくみそラーメンの気分になる。肉ヤサイイタメを乗っけてバーーーーーと一味を振れば、こいつは素敵な休みの日のお昼です。ビールも飲んじゃう
November 24, 2025 at 4:56 AM
通学路
November 23, 2025 at 3:39 AM
冷蔵庫には干からびかけている水菜とネギと賞味期限が昨日の充填豆腐がある。これを使ってカニ汁ができたらどんなに良いだろう。スーパーにタイワンガザミが残っていたら絶対にカニ汁だ。寒い日にカニの味噌汁ほど美味いものはない。海は無限なのだ。などと思っていたがタイワンガザミはなく、鯛のカブトが198円だったので具沢山のあら汁に。鯛はねぇ、美味いねぇ……
November 19, 2025 at 1:34 PM
俺たちの好きなJAL
November 18, 2025 at 12:43 PM
日曜に朝イチで働いたあと実家でテレビ台を組み立てて配線をやり直すという重労働に勤しんだので明日は親のカネで美味いウナギを食ってやるはずだったのですが、今調べたら店が定休日であることが判明し急遽のプランBを練らなければならない。ビーフシチューに行くか、あくまでウナギにこだわるか、はたまた別のものを食ってやるか……
November 16, 2025 at 10:03 AM
仕事サボって北の丸公園をプラプラしてたら自衛隊車輌が集結しており、なんだなんだ宮城事件かよ、それとも陸上自衛隊内の信頼の置ける部隊への治安出動かよと思ったら武道館で自衛隊音楽まつりをやっているだけだったのでした
November 14, 2025 at 5:05 AM
昼間にギリ子さん流カレーラーメンのことを思って以来どうしてもチキンのラーメンが食べたく、鴨脖を食ったあとの骨で出汁を取ってチキンのラーメンをこしらえた
November 9, 2025 at 11:14 AM
チキンカレーを
November 6, 2025 at 10:54 AM
仕事帰りに軽率に鯨の刺身を買ってしまう幸せがある
November 2, 2025 at 10:34 AM
冷蔵庫で半端に余っていた大根とニンジンにチクワを加えてめんつゆで煮ただけの、あまりにも"ケ"の煮物を食っている。これがちゃんと美味い
November 1, 2025 at 11:07 AM
最近雨降る前の日にてきめんに具合悪くなるんですよね
October 31, 2025 at 12:51 PM
蝦子麺ゆでちゃった……
October 30, 2025 at 11:16 AM
餃子ゆでた
October 30, 2025 at 10:50 AM
とんでもねえ量の豚汁も煮てやりましたよ(ちくわぶを入れればよかった)
October 27, 2025 at 11:26 AM
仕事中に捕鯨の話をしていてどうしてもクジラ刺が食べたくなってしまったので、吉池に寄って帰った
October 26, 2025 at 9:25 AM
郊外回遊
October 23, 2025 at 8:53 AM
衣しんなり。こいつはいい
October 19, 2025 at 10:26 AM
今日のはかなりケンタッキーの色味に近い
October 19, 2025 at 9:52 AM
淀で武で逃げってんなら逆らえないんですよ
October 19, 2025 at 6:57 AM
いいイクラですよこいつは
October 18, 2025 at 11:58 AM
「いいイクラ入ったから来な!!!」って昨日風呂入ってるときに実家から電話かかってきたので来た
October 13, 2025 at 10:46 AM
三連休フル出勤を達成したので昼休みに本屋に『瑠璃の宝石』大型パネルを見に行ったりもするし、ギリ子さん単行本もようやく買う
October 13, 2025 at 4:22 AM
「食の喜びを喪失させてみようキャンペーン(ダイエットともいう)」を実行中でして、その一環として作ってみたニュートラローフなるアメリカの刑務所で受刑者に食わせて問題になった物を作りました。野菜と豆とひき肉とパン粉を全て混ぜ合わせて、型に入れてオーブンで焼くのです。栄養学的には完全食なのですよ。味はちょっと変わったコロッケの中身というか、塩胡椒さえあれば"そういうもの"として全然食べれますね……塊で連続して食べたらまた違うかもしれませんが
October 10, 2025 at 12:36 PM
水筒には氷を家から持ってきているので、冷えた水割りを飲ませてやれるって寸法ですよ
October 9, 2025 at 6:34 AM