みきさと(Mikisato)
mikisato.bsky.social
みきさと(Mikisato)
@mikisato.bsky.social
一応絵描き。どんな感じなんだろう。
ベランダに出してたポインセチアの葉が赤色になってきてる。赤い葉が生えてくるのではなく、赤くなるんだねえ
November 23, 2025 at 11:52 PM
ベランダのガマちゃん。今年は全く見かけなかったので、いなくなったと思ってた。毎年見ていた個体と同じか分からんけども
October 26, 2025 at 2:04 AM
机の上で見失わない色、として、ボールペンの類がじわじわとオレンジになってきている。しょっちゅう見失うペンタブのペンには、オレンジのマスキングテープ巻いてあったり。
September 21, 2025 at 3:02 AM
奈良の鹿
August 5, 2025 at 11:23 AM
これベランダなのだが、このセミの抜け殻が鉢植えの花の先についてて、どっから来たの!?ってなってる。
August 3, 2025 at 12:36 AM
ベランダのちっこいカマキリ
June 28, 2025 at 1:14 AM
ベランダのカナヘビちゃん
June 28, 2025 at 1:04 AM
今年初ハイビスカス!!
May 25, 2025 at 12:14 AM
ちょっと外を歩くと出会う花、せっせと写真撮っておくのです。
自分で撮った写真なら、加工し放題なのであるのよ。
とはいえ、近所の花では種類に限界があるのだけど〜
May 3, 2025 at 2:37 PM
ベランダの葉牡丹
紫がすっかり緑になって、花が咲こうとしている。
May 1, 2025 at 1:41 PM
葉牡丹、小さいやつは丸ごと(手前に2個あった)、紫の大きいやつは中心先端の塊、鳥にやられたっぽい…
花が咲きそうだったのにーーー
(白い方はもっと前に先にやられてた)
March 12, 2025 at 11:52 PM
2月のバッタ。
バッタって越冬したっけ…????
February 22, 2025 at 3:18 PM
ハイビスカス、終わるのか…
December 4, 2024 at 6:27 AM
12月のハイビスカス!!
December 2, 2024 at 4:04 AM
11月末のハイビスカス
December 2, 2024 at 4:03 AM
11月のカタツムリ
カタツムリって冬どうしてるんだっけ?
November 6, 2024 at 1:19 AM
墓行く前に名古屋城〜
たぶん初めて。
August 3, 2024 at 6:27 AM
と思ったら乗る飛行機だったっていう
(搭乗口隣と勘違いしてた
August 2, 2024 at 7:47 AM
墓参り行ってくる
(乗る飛行機じゃないけど、可愛かったので
August 2, 2024 at 12:41 AM
今日増えたもの…
May 18, 2024 at 12:50 PM
室内の観葉植物たち一部
May 15, 2024 at 12:56 PM
最近、絵の描き始めに、どっちのタッチで描こうか悩んだりする……
どっちも好きなんだけど、右の方は手間がかかるっていう。なんだけど、上からあれこれ追加もしやすくて、物の質感描けたと思えたときの満足度も高いんだ。
April 20, 2024 at 6:38 AM
20年前とあんまり変わらぬ絵柄……
結局この辺が好きで描きやすいタッチなんだなって
むしろ、当時より墨汁乾くのまったりしなくていい。
当時はこの後、画用紙にピグマ線画・スキャン取り込みトーン作業フォトショってなってったので。
今だとペン画風線画がデジタルでできるのがいい
April 20, 2024 at 3:23 AM
Xと同じ投稿だけども。
昔のキャララフ絵を並べたら、こんな風に見えてきたっていうメモ (物語があるわけではない) 文明レベルとか文化圏が同じくらいのやつを一つの画面に並べると、なんとなく人物の関係性をイメージできるようなそんなアレ。
この先手を加えるなら、派装飾増やす系か、でかいパーツをつける系か、いつものこのままディティールアップする系か。
March 27, 2024 at 12:21 PM
追加~~
February 24, 2024 at 11:54 AM