ミカサノフ連続体
banner
mikasanovcontinuum.bsky.social
ミカサノフ連続体
@mikasanovcontinuum.bsky.social
\やめようSNS/
なんで同じような名称なのか昔から「解せぬ」だったのですが、どうやらこういうことらしいです。

rekishi-shizitsu.jp/renkannokei/
連環の計は勘違いしている人が多い
連環の計は、三国志演義で有名になった計略とも言えます。 龐統が赤壁の戦いで曹操を相手に使ったり、王允が義理の娘である貂蝉 ...
rekishi-shizitsu.jp
November 22, 2025 at 12:57 AM
もちろん貂蝉が曹操の水軍を撃破する赤壁イベントです。王允も芝居とはいえ棒で打たれたりして大変でしたね。(大嘘)

離間の計の一種なんでしょうけど、三国志の貂蝉と王允がやった計略も連環の計(美女連環の計)と呼ばれてて赤壁と紛らわしいですね。

youtube.com/watch?v=NtAn...
三國志II(Steam版)貂蝉イベント
YouTube video by Hi ro
youtube.com
November 22, 2025 at 12:38 AM
Reposted by ミカサノフ連続体
週刊少年ジャンプの差し入れを希望されることがよくあるが、アンケートはがきは切り取らなければならない。以前、編集部から当選プレゼントが警察に届いてしまったらしい
November 19, 2025 at 10:12 AM
まあアンデルセン神父やジオ・ノート・ソート大神官みたいな肉体派もいますから、みんな違って、みんないい
November 18, 2025 at 1:52 PM
ぼく最近夕方以降は飲まないようにしてます
November 18, 2025 at 1:36 PM
なるほど。
儀式用だと、至近距離でよく見るとトゲトゲの先っぽが丸められていたり、材質が金属ではなくハリボテという可能性もありますね。竹光みたいな
November 18, 2025 at 10:57 AM
僕は「回復予定分の一時的前借り」みたいなイメージです
November 18, 2025 at 10:54 AM
牢屋に入っているのに武器を持っているのは何故なんだぜと思いますね(大人視点)。ローブの中に隠し持つにはでかすぎ、しかも2本…。
そう考えると看守を買収or支配していたか、ザ・マン(慈悲の神/超人閻魔)のように自ら牢に入ったまでありそうです。
November 17, 2025 at 2:06 PM