三上洋
mikamiyoh.bsky.social
三上洋
@mikamiyoh.bsky.social
ITジャーナリスト。肺がんの治療日記です。 詳細 https://youtu.be/qPk76SHtjmA?si=eB0F-KgiNlEuNnWr
「2か所にがんがみつかりました:肺がんと闘います」
本日初投与のイミフィンジ=免疫チェックポイント阻害剤完了。今のところ副作用なし。このあと4週ごと1年間に渡って打っていくものなので副作用なしが理想。ただ副作用が少しあったほうががんに良く効くとのデータがあるので難しいところ
March 18, 2025 at 8:29 AM
3週間ぶりの入院。ガン治療ではラストの入院になる予定
March 17, 2025 at 5:04 AM
ラスト6本めの点滴は電解質のソリターT6。今までの点滴を流すやつですな
February 21, 2025 at 7:50 AM
点滴5本め、今日の焦点である抗がん剤シスプラチン。気持ち悪くなる副作用が一番怖いやつ。ただ今回も吐き気どめの錠剤、点滴、看護師さんの体調管理がきっちりきっちり準備されており心配はない。たぶん大丈夫
February 21, 2025 at 7:48 AM
点滴4本め。腎機能の副作用対策としての利尿剤、マンニットール
February 21, 2025 at 7:46 AM
点滴3本め、抗がん剤ロゼウスと生理食塩水。前回のロゼウスが少し漏れて大変なことになったので超慎重。点滴ルート確保にベテラン看護師さんが来て、ロゼウスも医師完全監視。今回は漏れずに済みました。よかたよかた
February 21, 2025 at 5:49 AM
点滴2本め、吐き気どめ
February 21, 2025 at 5:45 AM
抗がん剤3回め本日。点滴6本コースで、まずは電解質プラスマグネシウム(副作用腎臓対策)。前回1/23と同じ組み合わせ
February 21, 2025 at 4:15 AM
【お知らせ】仕事復帰しました。テレビ・ラジオ・新聞・Webメディア・セミナー主催各社様、ITジャーナリストの三上は入院治療しておりましたが2/7に退院し、2月9日から完全社会復帰しております。今後ともお仕事いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします
「退院→社会復帰しました。お仕事よろしくお願いいたします&病状まとめ」  www.sv15.com/etc/cancer2....
February 10, 2025 at 7:42 AM
【治療報告】入院約2週間、思ったより順調に進んでおりまする
・腎臓がん:ステージ1切除成功
・肺がん:抗がん剤2/4。副作用なし
・放射線治療:10/30回で早くも小さく
動画: 「腎臓がん検査結果!肺がんの治療経過は?」 youtu.be/foqjYedHnUo
February 6, 2025 at 11:01 AM
病院の電話室から全国ネットに出ましたw CBCゴゴスマさんお仕事ありがとうございます!
February 6, 2025 at 6:37 AM
点滴部分の腫れひどくなる。赤く腫れて熱っぽくなり痛みもそこそこ。皮膚科受診したが「使った点滴の性質で冷やすことできず。抗生剤も使わない。今まで通り軟膏を塗って様子見するしかないですね。。」とのこと。日々赤みが増えているので心配ではあるが対処療法しかないと言われてるので我慢
February 5, 2025 at 3:40 AM
今日の夜食。お見舞いでパンもらった!
February 4, 2025 at 1:26 PM
入院11日め、抗がん剤2回めから36時間経過。副作用がなくとても楽で体調まったく問題なし。あえて支障がある点をまとめると
・時々起きる弱い肺の息苦しさ(2回、軽度)→本日先生の診断受ける
・点滴ズレたところの軽い痛み(あとで看護師さんに伝える)
ぐらい。順調でシャバにいるより体の調子が良いですw
February 2, 2025 at 12:16 AM
今日の夜食
February 1, 2025 at 3:20 PM
ちなみに昨晩の夜食。お腹めっちゃ空いて夜中にバクバク食うので、コンビニ買い出しが必要ですw
February 1, 2025 at 12:22 AM
皮膚科の先生いわく「ロゼウスは皮膚に良くないので万が一漏れてた場合のためにステロイド打っておきましょう」。腫れてる部分にブスブスとステロイド注射してく(少し痛いけど我慢できるレベル)。あとは塗り薬を毎日塗って様子見。患部の痛みはないのでたぶん大丈夫でしょうとのこと
January 31, 2025 at 7:43 AM
ロゼウス点滴後、生理食塩水で流す時に点滴したところが腫れてしまう。切り替え時に出てしまったか。ロゼウスは皮膚に良くない薬液なので、先生判断で急ぎで院内皮膚科へ。こういう時、大病院は本当に安心ありがたい
January 31, 2025 at 7:40 AM
抗がん剤2回め本番のロゼウス。10分ほど入れて生理食塩水で流すかたち。これで抗がん剤2回め完了。今回は点滴二本だけでシンプル。副作用でませんように
January 31, 2025 at 6:14 AM
抗がん剤2回目、まずは副作用対策で吐き気止めのテキサートと生理食塩水。30分
January 31, 2025 at 5:57 AM
ぶどうパンにゆで卵にサラダ。俺にとっては十分なごちそうでする!おは今日の朝食
January 30, 2025 at 11:26 PM
酢豚うまーーー!
January 30, 2025 at 9:49 AM
入院8日め、抗がん剤1回めから6日。本日の血液検査は腎臓問題なし、白血球も問題なし。順調なので明日二度目の抗がん剤です(合計4回中の2回目
食欲も落ちてません。これは昨日食べた夜中の納豆巻きw
January 30, 2025 at 12:40 AM
入院7日め、抗がん剤から5日めおわり。副作用なし体調問題なし。明日の検査をもとに金曜に2回目の抗がん剤予定。こんなに順調だと怖いな
January 29, 2025 at 11:26 AM
タンドリーチキン美味かった。病院食とは思えん
January 28, 2025 at 10:09 AM