松本蜜柑
banner
mican02.bsky.social
松本蜜柑
@mican02.bsky.social
●仕事・趣味で漫画を描く成人腐 
●現在次回作準備中 コミカライズ『となりの魔王』全2巻『厄災の申し子と聖女の迷宮』全2巻ほか発売中 
●二次創作は雑多に細々と(サークル名「蜜柑堂」)ジャンプは本誌勢 
●ご連絡はpixivのメッセージからお願いします
●PIXIV https://www.pixiv.net/users/172605
●その他活動場所リンク https://potofu.me/mican02
昨日は『羅小黒戦記2』観てきたよ 
Xくんのほうにもポストしたんですけどあの戦闘時の師匠、あまりにもゴジラすぎた  シンゴジのゴジラが口から放射能を吐いて東京を火の海にするシーンと同じ気持ちで呆然と見てしまったね… 人類には師匠は早すぎるよ……
November 10, 2025 at 8:55 PM
教えてもろたグレープフルーツとローズマリーのマリネ作ったやで
October 26, 2025 at 1:03 PM
中華街でぼっちきゃらなぞ中
October 13, 2025 at 5:16 AM
中華街…撮るのヘタクソ選手権かよ
October 13, 2025 at 5:14 AM
「ゆっくり配送」なんていつできたんだ…??
October 5, 2025 at 12:03 AM
昔からフリーハンド描線のやわらかいものを描くのが苦手で画面に花とか植物とかあしらうような作画はガチで避けて通ってきた人生なんですが(女子向け漫画メインでやってきたくせに…)、今度描く作品は植物あしらう系が似合うというか植物避けて通れなさそうなので今必死でうまい他人様の植物素材などを隣に置いて見習いつつお花描いてるんですけどなんかどうしてもダサみを帯びる…何が原因なんだ線太すぎか? 手数少なすぎか??
September 26, 2025 at 9:23 PM
使ってる財布がだいぶヨレてきたので買い替えないとな……と思っていたところに丁度よく財布のおすすめポストがいっぱい流れてきたのでかわいいやつを買ったよ
September 17, 2025 at 7:48 AM
#あすけん app.adjust.com/114ct6dz
あすけんのアプリからXにはシェアできたのにブルスカにはシェアできない…なぜなんだ… 
ともあれ苦節4カ月弱、5キロ減達成できました ありがとうございますあすけん様 でも5キロ減ったといっても到達しただけで実質はまだ4.5キロくらいだと思うし、まだ自分的なベスト体重には程遠い(それほどここ数年増加しすぎていた…)ので、あと3キロくらい減らしたいな
September 12, 2025 at 3:34 PM
ゴミ出しに外に出たら妙に黄色いかんじの朝焼けの空にうっすらと虹が
September 10, 2025 at 8:35 PM
うまく写らないけどまだ下のほうが
欠けてる あとちょっとで元通りのまるい月に
September 7, 2025 at 7:55 PM
ほぼ最大
赤い
September 7, 2025 at 6:27 PM
September 7, 2025 at 5:51 PM
実家の妹が「ネットで見た透かし鬼灯を作ってみたけど他に自慢する相手もいないから見て」 とか言って送って来た画像 葉脈の栞の要領で作るやつっぽいけど、真ん中のタネ部分だけこんなフレッシュなままできるんだ…
August 31, 2025 at 9:20 AM
歩いてたら突然ドンドン音がして上がりはじめた花火 普段そんなに多摩川の近くに住んでるという意識はないしそもそもそこまで近くもないけど、夏~秋はこうやって時々ちょっと遠目に突然の花火を味わえるので多摩川ありがとう
August 23, 2025 at 12:01 PM
でも自分やっぱり3Dかなり不向きだと思うのに、脳が耳からこぼれそうになりながらこういうの作ってる自分ちょっとえらいな
って誰かが言ってくれるわけではないので自分で言うとこ
August 22, 2025 at 3:42 PM
これでブーリアンで開けた壁の穴が崩れるようなことがなくなり、fbx形式だとクリスタ上で表示するオブジェクトが選択できて動かせるので、
たとえばこれ、窓が! 開いたよ!!!!!(ただしblender上でオブジェクトの原点?原点でいいのか??を動かしたいところに置いておく必要はある)
August 22, 2025 at 3:11 PM
昔クリスタ時代に公式で買ったlwo形式の人用の馬車(左)を粗末な荷物用馬車に改造(右)  一から作るのは手間がかかるけど、こういう改造がちょいちょいできると助かるのです  だから今のセルシスの改造を封じられたCLIPの素材はつらいんですよね 
百万回言ってるけどCLIPで素材売ってるかたはできればBOOTHとかで汎用形式でも売ってほしいな  改造できちゃう分CLIPよりお高くていいので…!
August 10, 2025 at 3:41 AM
でもうちのBlenderだいぶバージョン古いんで、このアドオンも最新のではなく自分のBlenderのバージョンに合わせて0.22.3を入れてみた  いちおうだいぶ昔に無料のスケッチアップで自作したちゃぶ台は無事にインポートできたっぽい 
……けどこのちゃぶ台作ったのは何年も前だし最新のスケッチアップで作られた素材が読み込めるかは不安だな…やっぱりとっととblenderも最新のをインストールするべきなんだろうな…
August 9, 2025 at 7:39 AM
工事の人が私の挿した光ケーブルをこの下のやつからスっと抜いて壁のほうにスっと挿しなおしたときの私の気持ち 「そっちなんかい!!」
いや今見ると壁のほうにも「光」って書いてるじゃんて思いますよね、でもちょうどそこから(に見えた)このブラっとしたやつが出てて、抜けない、となれば、これ自体が光コンセントの付属品なんやな…と思ってしまってもおかしくなくない?? おかしいのは私の頭か??? もうなんもわからん 
ちなみにこいつは抜けないので今もブラブラしたままです
August 6, 2025 at 6:13 AM
我のこの苦闘の痕跡…… 私は3Dソフトを直感的にええかんじに使う能力が全然なく、単純な記憶力もびびるほどないので、混乱しないようにだいたいの設計や寸法や手順などあらかじめ紙に書いて(リアルの図面があればいいがまあ作りたいものはだいたいない)開始するんですけど、今回思いついて方眼用紙を使ってみたらかなりいいなと思いました
July 26, 2025 at 6:47 AM
Blender本当に使うたびに記憶がほぼリセットされており、ガチで記憶障害なのではと本気で自分の脳が心配になる…… 
とりあえず今回はレンダリングしてそのまま使えるレベルのものを作るつもりはなく、アタリ程度になればそれでよい、くらいのつもりでやってるんですけどそれでもしんどい
July 25, 2025 at 10:51 AM
朝一で選挙行って帰ってきた  七時台なのにもうかなり日光がサンサンサンシャインすぎて、最近ずっと陽が沈んでる時間か曇りの日にしか外に出ていなかったナイトウォーカーはもう瀕死です  アイス食ってもいいよね……
July 19, 2025 at 11:12 PM
デカすぎて一画面に収まらなかったね 夕方のにわか雨が作った虹 あっという間に消えてしまった
June 26, 2025 at 9:53 AM
めっちゃデカい虹がかかってた うっすら二重
June 26, 2025 at 9:44 AM
道端に咲いてた内側にキラキラのある花  キラキラは蕾で咲き始めは白くて最終的にピンクになるんだと思うけど何の花なんだろう  アジサイの一種っぽい
June 25, 2025 at 9:20 AM