めた
banner
metajp.bsky.social
めた
@metajp.bsky.social
普段はインフラ系のSE。基本フルリモート勤務。
仮想化、自動化が得意。コーディングもします。
趣味はガンプラとキャンプ
製作ペースは遅めです。

Xからプラモ関連だけこっちへ移住。
無言フォローご容赦ください。
完成写真や製作過程を見てモチベを上げたいので、
プラモ垢優先でフォロバします。
X: @_meta_jp

🏕️垢
Bluesky: https://bsky.app/profile/meta-camp.bsky.social

Mixi2: https://mixi.social/@metajp
低浮上ですが、アカツキは頑張って早朝に並んでゲット。他に色々お手付きしているので、作るのはもう少し落ち着いてからの予定。
December 16, 2024 at 3:20 PM
7:30に並んで10:00に再販入荷してない上に変な人に絡まれたりと紆余曲折あったけど、最終的に店舗の入荷傾向とか品出しの様子に詳しい友人のお陰で、欲しかったキットは無事にゲット。一緒に探してくれた友人には感謝しかない。
August 24, 2024 at 10:28 AM
8回でこれなら勝ちで良いですよね。
August 23, 2024 at 11:43 AM
スミとリアリスティックデカールも終わった。
August 11, 2024 at 5:20 PM
いろんな積みと作りかけがある中、やはり祭りには参加したいなーと。パチ組・墨入れで十分なキットですね。
逆に全塗装しようとするといろんなクリアランスの調整が厳しそう。
#RGガンダム2.0
August 11, 2024 at 7:59 AM
久しぶりのガンダムベースで7時間待ちは地獄でしたが、帰りに新宿で寄ったヤマダ電気に何故かRGデスティニーが残っていたのでお迎えしました。
April 27, 2024 at 1:46 PM
昨日昼前にちょっと出かけたら普通に色々残っていたので...
March 24, 2024 at 3:34 AM
仕事忙しくて投稿してなかったけどコツコツ進めてた105ダガー進捗。

脚の合わせ目消しした後で間違えて右+右、左+左で接着してしまった事に気づいて、割って黒瞬着で貼り直し...。

大分モチベが下がって肩の棒軸はキットのまま。

肩はネオジム接続にして合わせ目消しとダクト作り直し。

顔は合わせ目消して掘り直しとフェイスの後ハメ。
March 16, 2024 at 10:00 AM
EGストライクの胴体フレームを105ダガーの中に仕込めば肩から腕までアップデートできたのでは...と接着後に気づくなど。
March 3, 2024 at 2:11 PM
ライフリと並べる用のやられメカのつもりだったけど、気づいたら後ハメ加工始めてた。
とりあえず脚から。
March 2, 2024 at 5:18 PM
105ダガー+ガンバレルを拾ってきたんだけど、肩から軸が生えてるキット久しぶり...
March 2, 2024 at 12:24 PM
昨日誕生日だったので自分でお祝い。
March 2, 2024 at 12:21 PM
これはめっちゃ良い気がする。
March 1, 2024 at 4:45 AM
お気に入り画面を使うと同じように直でカートに入れられます。同時刻に複数欲しい商品がある時など予めお気に入りを調整しておくと「販売終了・在庫なしを除く」のチェックボタンでリロードできるので移動中でも片手でポチポチとチェック&カートインできるのでオススメです。
February 28, 2024 at 10:31 AM
模活はしてるけど合わせ目消しとか表面処理とか地味な作業しかしてなくて投稿するネタは無い...
ライフリのライフルは後ハメにした。
むにゅっとした箇所のヤスリ掛けに爪楊枝ヤスリを消費。これもそろそろ量産しないとな。
(カッターマット汚いのはごめんなさい。)
February 25, 2024 at 6:38 AM
iPhoneの過去10日のバッテリー使用状況を見たら、明らかにXを見る時間減っていた。
Xはバックグラウンドでバッテリーを消費しまくっていて何をしているのか不安しかない。そろそろ切っても良い気がしてきたな。
ブラウザからたまに眺めるくらいで良いかもしれない。
February 20, 2024 at 3:38 PM
散歩に出たら見つけてしまった...
作成中も詰みも山ほどあるのに...
February 17, 2024 at 12:19 PM
横浜ガンダム。
早々にYouTubeにいろんな人が動画を上げてたから満足してしまって行かずにいたけど、そろそろ終わっちゃうという事で今年1月にようやく見に行きました。

実物は動画とは全然迫力が違う...
無くなっちゃう前に1度は目の前で見るのオススメです。
February 14, 2024 at 3:37 AM
現状こんな感じです。
February 13, 2024 at 3:40 PM
過去作でお茶を濁します...
HG ガンダムAGE-2 ノーマル

センサー塗り分けだけはマジで頑張りました...
それ以外はほぼストレート組みです。

デカールもう少し盛りたいなぁ...と艶有りのまま睨めっこして丸一年経ってしまいました...。
#ガンプラ
February 13, 2024 at 3:38 PM
すぐ上げれるネタが無いので以前作った作品ですが、陸戦型ゲルググです。
シャア専用ゲルググをベースに、バックパックとシールドはプラ板でスクラッチしています。
February 11, 2024 at 8:23 AM
ライフリの肩の合わせ目を消す為の加工。

散々悩んだけど、先人の知恵と公式絵から、下向きに可動域を拡張する事に。ここまで下げられれば接着後の肩アーマー裏のヤスリ掛けは問題無いし、挟み混みするパーツの上半分と中の赤いパーツは外せるから塗装も問題無し。

下半分は埋める形に。
肩関節との接続は伝統のハの字切り欠きで後ハメ予定。
February 10, 2024 at 7:14 PM
コレ...スペルミスってませんか。
発売までに修正入るとは思いますけど...
February 9, 2024 at 3:51 PM
製作中のダリルバルデから浮気して組み始めたライフリ君。

きみもしかして気軽にお手付きしちゃあかんタイプのキットだった...?
(大量の後ハメ、分割変更に精神が削られる...)
February 9, 2024 at 2:44 PM
とりあえず本体仮組みは一旦終わり。
腕の合わせ目も設定イラストに寄せる報告で埋めてしまいたい。
February 9, 2024 at 2:35 PM