CVDがマイナス圏で推移しているということは上に抜けそうになると売りがドカドカ降ってきて値が抑えられているということかな。
CVDがマイナス圏で推移しているということは上に抜けそうになると売りがドカドカ降ってきて値が抑えられているということかな。
昭和23年にできたみたいだから戦後の混乱期だね🍙
昭和23年にできたみたいだから戦後の混乱期だね🍙
子どもが一番多いわけではないけど、高齢になるほど人数は少なくなっている。上が大きくて下がすぼんでる日本とはちょっと違う(・θ・)
子どもが一番多いわけではないけど、高齢になるほど人数は少なくなっている。上が大きくて下がすぼんでる日本とはちょっと違う(・θ・)
ノーポジ。
ノーポジ。
21:25 あらかじめZNを青線でストップ買い、赤線で指値売りをセット。21:30雇用統計後、1,2秒で+1500ドル。
「エッジを取るってな、こういうことなんだよ!横ばいで消耗ばっかしてんなよ!👊💥」という雷が頭に落ちました…⚡️
白状すると、きのうの夕方ZNの微々たる上下を取ろうとしてCombineを爆破してます…(ヽ´θ`)
指標ギャンブルの是非は何とも言えませんが(癖になると困る)、この一撃で過去数年の数十万件にのぼるであろう自分のトレードは99.9%ムダポジだったと悟りました…(つθ<;) あれはエッジなんかなかった。
#メジロメモ
21:25 あらかじめZNを青線でストップ買い、赤線で指値売りをセット。21:30雇用統計後、1,2秒で+1500ドル。
「エッジを取るってな、こういうことなんだよ!横ばいで消耗ばっかしてんなよ!👊💥」という雷が頭に落ちました…⚡️
白状すると、きのうの夕方ZNの微々たる上下を取ろうとしてCombineを爆破してます…(ヽ´θ`)
指標ギャンブルの是非は何とも言えませんが(癖になると困る)、この一撃で過去数年の数十万件にのぼるであろう自分のトレードは99.9%ムダポジだったと悟りました…(つθ<;) あれはエッジなんかなかった。
#メジロメモ
明日の朝はどうなるの。
明日の朝はどうなるの。
景気に関係ないし、対策できないし、払う人に所得があるかどうかも関係ない。逆進性が強いから政治的には不人気。所得税、特にサラリーマンの源泉徴収は対策が難しい。ここはもっと上がるだろう。
逆に相続税率を上げるのは政治的人気取りはできるけど、実際あんま実入りはなさそうだな(・θ・) 相続税を払うことになる被相続人は9%ぐらい。
法人税も庶民受けはいいかもだけど、国際競争があるからそうそう上げられないよね。
タバコ税は確か額で言うと年間2兆円ぐらいでずっと安定しているはず。税率上げてもずっと2兆円w🚬(◉θ◉*)”
景気に関係ないし、対策できないし、払う人に所得があるかどうかも関係ない。逆進性が強いから政治的には不人気。所得税、特にサラリーマンの源泉徴収は対策が難しい。ここはもっと上がるだろう。
逆に相続税率を上げるのは政治的人気取りはできるけど、実際あんま実入りはなさそうだな(・θ・) 相続税を払うことになる被相続人は9%ぐらい。
法人税も庶民受けはいいかもだけど、国際競争があるからそうそう上げられないよね。
タバコ税は確か額で言うと年間2兆円ぐらいでずっと安定しているはず。税率上げてもずっと2兆円w🚬(◉θ◉*)”