元の場所→ https://twitter.com/mau_l0v0l
(どこからその自信が…)
(どこからその自信が…)
人気公演なんて金かけるか強運で掴むかしかないのよ(転売とか値段釣り上げカスは論外)
人気公演なんて金かけるか強運で掴むかしかないのよ(転売とか値段釣り上げカスは論外)
1話
OPから既に胡乱なシャアいて草
毎度毎度単騎出陣しすぎだろうが
噂のカミーユくんだー!!なんか思ってたより激情爆裂ボーイでビビる
なんか既にこいつはしんどそうな人生だろうなという感じがしてしまうが果たして……
ファーストから約4年くらいでの制作なのに技術の進歩凄すぎる。予算とかもあるかもしれんが。
一気に80年代アニメーションという感じだ
1話
OPから既に胡乱なシャアいて草
毎度毎度単騎出陣しすぎだろうが
噂のカミーユくんだー!!なんか思ってたより激情爆裂ボーイでビビる
なんか既にこいつはしんどそうな人生だろうなという感じがしてしまうが果たして……
ファーストから約4年くらいでの制作なのに技術の進歩凄すぎる。予算とかもあるかもしれんが。
一気に80年代アニメーションという感じだ
・正直話さっぱり訳わからん!!wやっぱZ見てからの方が良かったやぁつ!?!?とはいえおもしろかった。そしてすごくトレンディ…
作画が鬼すぎてやば………80〜90時代のアニメにおける""劇場版""の威力が本当に好きです
回り込み多すぎてマジでとんでもねーな
・アムロがブライトさんにタメ口なことにショックを受けましたねえ!ウッ!あとその女誰ぇ!?
・ファースト見たばかりなので、アムロとシャアの見た目と声の違和感みたいなものがあった
・このふたりの因縁ってイメージするよりバチバチじゃないなと思ってたら逆シャアはバチバチだったのでZとかでやってるんですかね
・正直話さっぱり訳わからん!!wやっぱZ見てからの方が良かったやぁつ!?!?とはいえおもしろかった。そしてすごくトレンディ…
作画が鬼すぎてやば………80〜90時代のアニメにおける""劇場版""の威力が本当に好きです
回り込み多すぎてマジでとんでもねーな
・アムロがブライトさんにタメ口なことにショックを受けましたねえ!ウッ!あとその女誰ぇ!?
・ファースト見たばかりなので、アムロとシャアの見た目と声の違和感みたいなものがあった
・このふたりの因縁ってイメージするよりバチバチじゃないなと思ってたら逆シャアはバチバチだったのでZとかでやってるんですかね
なんかチラホラ見知ってるようなものがまだ全然出てきてなくないか
なんかチラホラ見知ってるようなものがまだ全然出てきてなくないか
向こう見ずで人の話聞かないところはあるがw
当時のロボットものにおける「ザ・主人公」モデルからするとうじうじだったんだろうなとは思う
向こう見ずで人の話聞かないところはあるがw
当時のロボットものにおける「ザ・主人公」モデルからするとうじうじだったんだろうなとは思う
なんか、100話くらいある印象だったわ
なんか、100話くらいある印象だったわ
とにかくノロイが怖かったし、今でもアニメの中で1番怖いのってノロイだと思う
とにかくノロイが怖かったし、今でもアニメの中で1番怖いのってノロイだと思う